• ベストアンサー

この先、どうなってしまうのでしょうか?

私の母は、今年73歳になります。私は今年35歳、未婚の一人娘です。 先日、酒乱の父親の暴力に耐えかね、母を連れて家を出、現在二人暮らしです。 この母親との接し方、また自分の取るべき道について、ご助言を頂けたらと思います。 母は、実の母を幼い頃亡くし、軍人だった父親も殆ど家にいず、継母と、お手伝いさんに育てられました。継母には可愛がってもらえず、母の唯一の心の支えだった父は戦犯として、終戦後まもなく獄中死してしまい、それからは、継母達の為に 学校も辞めさせられ、働かせられた毎日でした。 そして、結婚するつもりはなかったのですが30半ばで、年下の父親に見初められ、情にほだされた形で結婚をしました。 若い頃から、グウタラで、酒乱の父親。母は愚痴ひとつ言わず、そんな父親を立て、働きながら、何不自由なく育ててくれました。離婚しなかったのは、親の縁に薄かった母が、私だけは「片親」にしたくなかった。また、父親の母が臨終の際、 「うちの息子を頼みます」と、言われたからでした。 家事、洋裁何でもこなし、聡明で、情深い母。常に自分の事より相手の事を優先してしまう母・・・。そんな母を私は尊敬していました。 が、今、そんな母が疎ましくて仕方ないのです。 遊びを知らない母は、私が帰宅すると、待ってました!とばかりにやってきて、 話しかけてきます。土日は「~に連れて行って欲しい」と言えばまだいいのですが、まとわりつくような感じでつきまとってきます。 私も、旅行に連れて行ったり、体力の続く限り、話し相手にもなりますが、限界があります。 友人を作るように勧めたり、外での趣味を持つように勧めていますが、外に出ない 人なので、今更無理なのかもしれません。 というのも、最近二年前に受けた交通事故のせいなのか?年や、ストレスのせいなのか?!以前と比べて「呆けた」事を言うようになったり、したりし、余計イライラしてしまい、いけないと思いつつ、「どうして解からないの?」などときつく言ってしまう事があります。 散々苦労してきた、年老いた母に優しくしてやれない自分の狭さにまた苛立ってしまいます。しかしながら、今、私は近々脳腫瘍摘出の手術を控えており、そのストレス、今後の自分の人生への不安(母を養って行くこと、結婚のこと、父親との法的な問題、病気の予後のことなど・・・)など、山ほど問題があります。家を出てから、私に全てを頼ってくるようになった母の気持ちが解かるので、なんとかそれに応えたい。私だけは母を守ってあげなくてはいけない。そう自分を追い込んでしまいます。 全て自分で解決して行くしかなく、ここ暫くは、すごく疲れているのですが、眠る事ができません。また、「早く帰らなくては」と思えば思うほど、家に帰りたくなくなってしまいます。なんとか、会社では普通に生活していますが、時々、このまま何もかも棄てて蒸発してしまいたい衝動に駆られます。 もっとラフに考えなくては・・・、自分の幸せを第一に考えることが大事。 そう思うのですが、今は生い先短い母の事を第一に考えてあげたい。 でも、うまく、立ち回れない自分にストレスがたまるばかりです。 どのようにすることがベストなのかどうかアドヴァイスを下さい。 長くなってすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#580
noname#580
回答No.2

大変ですね。気持ちが手に取るように伝わってきます。 私の父もアル中で、さんざん家族の手を煩わせ、4年前に死にました。働きもしなかった父を、母はほんとによく面倒を見ていました。子供の為に離婚はしなかった、とよく私も言われてきましたね。子供の頃は母はなぜ離婚しないのだろう、と思ってきましたが、今は同じ女として母の気持ちもわかるような気がするのです。 家を出たのは、お母さんの意思だったんでしょうか? それともmi-loさんが無理矢理連れ出したのでしょうか。暴力を受け、罵られても、お母さんの心の中にはまだ多少の情がお父さんに対してあるはずです。家を出て、急に一人になる時間ができてホッとしたのと同時に、寂しさもあるんじゃないでしょうか。 心配で、お母さんを戻すことはできない、と思う気持ちはよくわかります。でも、一度聞いてみてください。お母さんの、ほんとの気持ちを・・・。 ただボケた、と感じるのであれば、問題はまた別ですね。 73歳であれば、多少のボケは当然あることだと思いますけどね。しかしmi-loさんがイライラしていれば、全てがうまくいかないと思うのです。そうなると他の方も書いているように、デイサービスなどの力を借りてもいいんじゃないでしょうか。 まず、mi-loさんが毎日を楽しく生きられれば・・・と思うのですが、今はがんばり所でもあるんじゃないですか。働きがいがあるでしょう。経済的にも大変でしょう。 病気も心配ですが、今は病気どころじゃないから、早く回復するはずですよ。寝てられないからね。他人事だと思って・・・と思うでしょうが、そういうものです。あなたなら頑張れる。いつかいいことがあるよ、なんてことは言いません。もうこれは運命ですから。乗り越えるしかないと思うのです。それが逆にあなたの幸せになると思うのです。結婚して子供を産んで、という幸せそうに見える人も、ほんとの幸せを感じてるかどうかはわかりませんしね。 長くなってしまいました。なにか一つでも参考になればいいですが・・・。

mi-lo
質問者

お礼

温かいお言葉、本当にありがとうございます。 なんだか、私のそばにいらして、一部始終を見られていたような、そんな感じがするくらい、よく解かってくださっているなあ・・・と思ってしまいました(^^ゞ 家を出たのは、母と私の両方の意思でした。 もうずっと、夫婦の仲は冷え切っていて、とうとう、私にまで父親が暴力を(それも、凶器を持って)振るうようになり、私が頭部を怪我して病院に行った為に、偶然脳腫瘍も発見されたのです(~_~;) 生命の危険を感じるようになった為、慌てて引越し、警察にも相談に行った位なのです。 私は、母は間違いなく、実の娘にこんな酷いことをし、自分も散々苦しめた父親 を憎んでいると、信じて疑っていませんでした。ただ、gokigenさまがおっしゃったように、「果たして、憎しみだけなのか?!」と、疑う気持ちは少なからず、 持ち始めていたのです。私は、正直憎しみ以外ありません。 夫婦とは、本当にわからないものですね(~_~;) おっしゃる通り、術後回復は早くならざるをえません。入院は1ヶ月。リストラも怖いですし、私のいない家での火の元、戸締りも怖いですからね(笑) 長い相談にお付き合い頂き、親身になってアドヴァイスを下さり、ほんとうにありがとうございました。心より、お礼申し上げます。

その他の回答 (7)

  • hanako01
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.8

 こんにちは。何をどう言って良いのか分からないのですが、ふと思ったアイデアを書かせてくださいね。とてもmi-loさんが頑張っているようなので、そんなに辛い事なら、二人で半分こしてしまえばいいのに、と思ったからなのですが。  お母様にもっともっと寄りかかって、あれこれしてもらってはいかがでしょうか? 会社の辛さや病気の辛さなど、毎日たくさん愚痴をこぼして、食べたい料理や手に入らないけど欲しい物などを喋り倒して。時には好きな食べ物を作ってもらったり、欲しい服を縫ってもらったり。お母様がいないと全然何も出来ない娘、と言うのになってしまってはいかがでしょうか? 仕事が辛いからもうやだ! とか言って勝手に友達と旅行に行ってしまう。好きなペットを自分では面倒を見れないのに買って来てしまう。何時に帰ると言ったのに言った通りには帰ってこない。気ままに約束の予定を変える。お母様がなんだうちの娘は! と言って本格的に怒れるくらい、嵌めを外して我侭をしてみてはどうだろうと思ったのですが。  文句を言う前に文句の種を積んでしまっては、お母様もストレスが溜まるのでは無いだろうか、と思っただけなのですが。お母様に頑張っていない自分を見せて、大きく手抜きをしてこのくらいが楽なんだと、アピールするのも一つの手では無いかと思います。お母様の感謝の言葉ばかりでは、お互い息が詰まるでしょう。真剣に腹を立てれるくらい、お母様にも立場があったほうが、お母様自身も楽なのでは無いでしょうか。娘が我侭を言って、言った分だけ幸せな顔をしていれば、結構世の母親というのは幸せになれるのでは、と思うのですが。勝手な考えかもしれません。世のお母様方、ごめんなさい。mi-loさん、ふざけてでは無いです。ふと思った事なので、気を悪くなさらないといいのですが。

mi-lo
質問者

お礼

沢山のアドヴァイス、ありがとうございます。 気分を害するなんてとんでもありません! おっしゃる通り、しっかり者だった母が、気づいたら何時の間にか、私がいないと何も出来ない母になっていました(~_~;)様様な環境悪、年齢もあるでしょうが、 そうしてしまったのは、私だと思います。 父を甘えさせて更に駄目な人間に母がしてしまった(と、私は思っています) 母と同じように、私が母を駄目に(!?)してしまったのだと。 でも、最近は私に対して「おまえは優しくない」とか、憎まれ口をたたくようになりました(笑) 本音をぶつけながら、向き合って行こうと思います。 本当にありがとうございました。

noname#8665
noname#8665
回答No.7

僕になど思いもつかぬようなたくさんの御苦労をされているかと 思います。僕などのアドヴァイスがなんの役に立つかと思われる ほどの心労を抱えてらっしゃることであろうと思います。 お役に立つかどうか、とは思いますが僕の経験から述べさせて 頂きたいと思います。 僕は、高校生のときにさしたる理由もなく、人生に疑問と不安を持ち 度重なる家出をしました。今もってなんという説明もできないくらい 曖昧な不安でした。一種の鬱だったのかもしれません。 簡単に理由を言うと「自分は誰にも必要とされていないんでは?」 という疑問が僕に不安を呼び起こしたように思います。 そんな時期に、僕の家にひいおばあさんが一緒に住むことになりました。 ひいおばあさんは僕が子供のころには物凄く強気で、しっかりした人 でしたが、家に一緒に住むようになったひいおばあさんはすっかり、弱気 で、やさしい人になっていました。(ひょとしたら、ボケが始まっていた のかもしれません)気持ちのすさんでいた僕は、ひいおばあさんと話す ことで、自分の堅い殻が少しずつ剥がれ落ちていくのを感じていました。 僕にとって、ひいおばあさんと話すことはいつのまにか一日のなかで 非常に大切な時間になっていきました。僕にとっては何よりも、「自分を 必要としてくれる人がいる」と実感できることが嬉しかったのです。 勝手なことを言うようですが、あなたはおかあさまに必要とされている のです。このなんと幸せなことか!!それだけで、あなたには生きている 価値がしっかりあるというように思います。 大変な状況にあなたがいらっしゃることはよくわかります。 あなたの状況はひとつひとつのことだけでも、充分にストレスとなって あなたを襲うものであることはよくわかります。 僕なんかだったら、もうとっくに参っているかも知れません。 しかし、それでもなんとかしていこうと考えているあなたは充分に立派です。 どうか御自分をあまり責めないで下さい。僕はあなたのこの質問に 自分のふがいなさを感じ、もっと強くならなければと思ったくらいですから。 難しいこととは思いますが、他の方の言われるような、あなたの負担を 軽くするような方法を試して頂いて、その上でもうちょっと御自分に やさしくなられるようにしてください。 あなたを責めることは誰にもできません。あなたは立派です。 僕もあなたを見習いたいと思います。

mi-lo
質問者

お礼

温かいお言葉、本当にありがとうございました。 あなたさまと、ひいおばあさまのほのぼのとした風景が、まるでひとつの物語を見ているように、目に浮かんで来るようでした。 とっても素晴らしい関係ですね! ひいおばあさまにとっても、あなたさまとの時間は、人生の中で一番忘れ難いものとなられたのではないでしょうか? わたしは、おっしゃって下さるような素晴らしい人間ではありませんが(~_~;) こうやって、あなたさまを始め、多くの方々にお時間を割いていただき、 少なからずとも考えて頂けて、温かい励ましのお言葉を頂けるだけ「まだまだ人生棄てたものではないな」と、思えるようになってきました。 私のほうこそ、見習って、自分より弱い立場の母に優しく出来るように心がけたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.6

一度、はっきりと、お母様にお話してはどうでしょう 「私、親離れしていいですか?」と。 しっかりとしたお母様のようですから、 一旦は落胆し、怒ると思いますが、 しばらく(数ヶ月)で、きっと ちゃんと考えてくれると思います。 いつか恋をして、違う環境に生きたいこと 今に不満はないこと でも、人生の時間が限られていること そして、遠く離れてしまう気は無いこと これらを伝えてみて、そして、すこし時間を置いてみて お返事を待ってみたらどうでしょう。 すくなくとも、娘の幸せを願わない親は居ませんし、 今、どこに歪みが(失礼!)あるかを わからない方では無いようですから、 今一度考えてもらうきっかけを 提示してみて下さい。 その上で、お母様が今のままが良いとおっしゃるのなら こんどは簡単(言葉の上では)な、2者一択を する時が来ると思いますが そのまえに、一度、お気持ちを提示してみてはどうでしょう

mi-lo
質問者

お礼

新たな切り口のご回答をありがとうございます。 ご指摘の通り、母も私もお互いに「自立」してないのかもしれませんね。 母は、ずっと、私の世話になるつもりはない。私が結婚したらひとりで気ままに暮らす。と、言っていました。なので、母自身も、いまの状況が(私に頼りきっていること)尋常ではないということは、解かってると思います。 なのに・・・・ということは、それだけ今精神的にも、肉体的にも私以上にダメージが大きいのだと思うのです。 しかしながら、おっしゃる通り、お互い何らかの確認作業は必要でしょうね。 今すぐと行かないまでも・・・。 相談共々、長々とお付き合い頂き、ありがとうございます。 アドヴァイスを頂けましたことを、心より感謝致します。

回答No.5

こんにちは。りっぱなお母様ですね、本当に頭が下がります。 お母様が洋裁をなさるなら、家でお仕事をされたらいかがでしょうか。 なにも外に出て趣味を持たなくても、お料理教室や、洋裁教室を おうちで開けば自然とお友達も出来、交流も広がると思うのです。 もしかしたらあなたとの時間が持てないほどお忙しくなるかもしれませんが。 それに指先を使っていれば呆けないともいいますしね。 あなたもそれと平行して自分の人生を歩まれて下さい。 今疲れて眠れない日々が続くそうですが、まずはお母様が変わらないと あなたも穏やかな日々が送れませんものね。 お母様の事は心配だと思います。でもそれで結婚を諦めるような事は あなたのプラスにならないと思いますし。 いかがでしょうか?長々とすみませんでした。

mi-lo
質問者

お礼

温かいお言葉、ありがとうございます。 bananamakiさまのご指摘通り、結婚の希望はあるのですが、どうしても酷い父親を見て育った私は、男性を冷めた目で見てしまったり、一種のファザコンなのか、すごく年の離れた人を選んでしまったり。(そう言う人は、大抵は妻帯者ですね(^_^;) ) 健康や、今の環境を考えると「もう、無理かな・・・」と、諦めかけていました。 なので、心の中を見透かされたようで、びっくりしました! bananamakiさまのお言葉に甘えて、希望を棄てずに、頑張って見ようと思います。 長い相談にお付き合い頂き、また、心のこもったアドヴァイスをありがとうございました。

  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.4

(1)(2)と読み進めました。ご苦労を察することもできないくらいです。 で、少し思うのですが、おっしゃるとおりあなたはあなたを追い込みすぎています。自覚しておられます。 だから、お父さんから脱出した、それだけでも十分自分を誉めてあげないと。 「~いけない」「~たい」というフレーズの多さが、あなたの苦しみをよく伝えています。 ここは、あまり完璧主義に落ちいらずに、一息つきましょう。 まずは、手術へのこころの準備に専念してください。あなたの人生にかかわることなんですから。 うまく立ち回れなくて当たり前、あまりにも色んなことが「一気に」きているんです。 「ベスト」な選択肢は、手術が終わって、順々に一つづつ(一気には解決できませんよ)毛糸玉をほぐすようにしていけば、あーこれが「ベスト」なやり方だったんだ、と、後で気がつきます。そんなもんです。 「ベター」なアドヴァイスは、もうきっとあなた自身が気づいているはずです。 向き合うのはつらいでしょうが、どうか自分を大切に。

mi-lo
質問者

お礼

心温まる、そして的確なお言葉、ありがとうございます。 確かに、自分を取り巻く状況は「甘い」ものではないと思います。 また、下品な言い方をすれば「なんで、私ばっかりこんな思いをしなくてはいけないの?私が何をしたっていうのか?」そう思うことも多々あります。 一方で、同じ人間、女性として、親や夫の愛情に恵まれなかったり、青春も戦争と、他人に尽くすことで終わってしまった母に、同情(上手い言葉が見つかりませんが)せざるを得ないのです。 私の状況を知る友人は「あなたは、十分過ぎるほどやっている」と言ってくれるのですが、私は唯一の楽しみの孫の顔を見せてやることも出来ていず、病気になって心配をかけ、じゃあ、お金を沢山稼いで、楽をさせてあげる…ということさえも出来ていません。勿論、すべて「わざと」ではないのですが(~_~;)。 ご指摘の通り、常に母に対して「~いけない」とか、「~たい」という脅迫観念のようなものがあります。確かに自分の人生ですが、せめて私くらいは、母親の為だけに人生を掛けてあげてなくてはいけないんじゃないか?自分の究極の理想の気持ちは、そうなのです。(それが出来なくて、落ち込んだり、苛ついてるのですが(笑) ある意味、自分を買いかぶりすぎてるのかもしれませんね。 偏差値40くらいなのに、東大に真剣に入ろうとしてるみたいな?! buranさまのアドヴァイスを拝見して、そんな考えが浮かんできました。 これは、大きな気づきです。 ありがとうございます。すごく、楽になってきました。 長々とお付き合い頂き、本当にありがとうございます。 これを心の糧にし、向き合って行こうと思います。

回答No.3

 「メンタルヘルス」コーナーには無責任なことは書けないという思いが強く働いて、ついつい書き込みをためらってしまうのですが、ちょっと勇気を出して一言。でも、せいぜい可能性を言っているだけという程度に受け止めてください。  お母様にとって、「いまが人生で一番いい時」なのではないでしょうか。お父様と離れて、自由になって、可愛い一人娘である貴女と一緒に過ごせる日々。誤解かもしれませんが、質問文で紹介されているお母様の目には少女のような輝きが宿って、そこに映ずる日々の景物に新鮮な感動を感じておられるように思えました。目に浮かぶようです。  ですから、まずは「できるだけつきあってあげて」と、心苦しいのですが言わせてください。お母様にとって、あなたと過ごす時間が何よりも素晴らしいのならば…。  ですが、もっと他に可能性もあるでしょう。ookaiさんが述べておられるようにデイケアに通っていただくのも手です。まだあります。実は私の母も73歳なのですが(父74歳、健在)、いろいろと遊びまわっています。短歌、エッセイ、絵画、茶道、美術館めぐり…などなど。若い頃、英文タイプで書類を打ってGHQに届ける仕事をしていましたので、ワープロなんかお手のものなのです。それで、折に触れて愚にもつかぬ駄文を量産しております。  例えばそんなふうに、さまざまな趣味に突っ走るのも楽しいのではないでしょうか。下手だっていいし、長続きしなくたっていいんです(私の母もつまみ食い逃げ的にアレやコレやを行ったり来たりしております)。何らかの喜びを感じる可能性、新しい人生の可能性を広げるためです。お友達もできるかもしれません。そうすれば、あなたの負担も少しは減るのではないかと。(また、ぼけ防止の効果も期待できるでしょう。)  また、お母様には洋裁の心得がおありとのことですから、お住まいの地域の「シルバー人材センター」のようなものに登録して、「仕事」を通して地域社会に参加していただくというのも方法だと思います。  なんだか、質問者である貴女よりも、お母様を中心に考えてしまっています。ですから、あまり良い回答ではないと思います。参考にならなければ聞き流してください。

mi-lo
質問者

お礼

勇気を出してご回答下さり、ありがとうございます。 よくよく推敲してみますと、私の質問はなんとなく「メンタルヘルス」から、離れてしまっているような気がするのですが(結果的には)。自分的には、今の少々錯乱した精神状態を持て余し「このままでは、自分がおかしくなってしまうのではないか?」という危機感があったため、このカテゴリーを選択しました。 なので「メンタルヘルス」という点に着眼して頂け、嬉しく思っています(^.^) >お母様にとって、「いまが人生で一番いい時」なのではないでしょうか。 また、このお言葉に、どんなに心が救われたことでしょうか! 母は、素直に自分の気持ちを表現出来ないので、この様に言って頂けると、本当に 心が休まります。 serpent-owlさまのお母様も同じ年との事。負けじと母を焚き付けようと思います(^^ゞ 長々と、相談にお付き合い頂き、感謝致します。文面からserpent-owlさまの誠実なお人柄が、よく伝わって参りました。 私は幸せ者だと思います。 ありがとうございました。

  • ookai
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

 私のような若造が回答して良いのかわかりませんが・・・ 私はお母様はデイケアのようなところに通うのが良いのではないかと思います。 現在そのようなところに通うことに対して否定的な老人もいますが,施設の方も良く考えてくれますし,同じ年頃の方とも会えるので友人もできると思います。また,愛情というものは心の余裕の中に生まれるということもあります。フランスなどの福祉の進んだヨーロッパでは,無理をして老人を家に置かずに老人ホームなどにいれたほうが,家族の心の余裕が持て,優しく接することができるとしています。私は,人に優しく接するためには自分も余裕がなければと思います。まずはあなたが少し楽をすべきではないでしょうか?  学校で習ったことの受け売りです。お役に立てれば・・・。

mi-lo
質問者

お礼

早々に、温かいアドヴァイスをありがとうございました! 若造だなんて、とんでもありません!年齢に関係ありませんよ(^.^) こうして、色々な方から、色々なご助言を頂きたくて、恥ずかしながら、書きこんだのですから・・・。 >人に優しく接するためには自分も余裕がなければと思います。 >愛情というものは心の余裕の中に生まれる 尤もだと思います!確かに、自分が苦労した方が人の痛みはわかるようになったとは思いますが、「優しさ」という行動を伴う行為はookaiさまがおっしゃる通り、 心に余裕がないと、なかなか出来ないですね! 本当に、「はっ」とさせられました。なんだか、拝見して涙が出てしまいました(>_<) デイケアというものがあるのですか。知りませんでした。近所にないかあたってみます。 長い相談にお付き合い頂き、また、本当に温かいアドヴァイスをありがとうございました。心から感謝致します。

関連するQ&A