• 締切済み

金を返してもらえない

お金を貸した相手が返してくれないばかりか、取り返せるものなら取り返してみろ、といった態度をとります。本人は住所不定の人物です。職場もころころ変わる人物です。どのようにしたら取り返せますか?借用書はありますが逃げられたら終わりですよね?ささいな意見でもかまいませんのでお願いします。

みんなの回答

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.5

Make sure you get the terms of the agreement in writing and have the debtor sign it as well as a reputable witness when you decide to loan money or extend credit./借用書を入念に確認し、発行日、支払い期限等を確認する。 お金を貸した時のいきさつ会話など記憶を辿って纏めておく Begin a written log of your attempts to collect when a payment is due but not received.  これまで借金回収の為にやってきたことを時系列的に纏めておく。 その時言われたこと、会話の一部始終を出来るだけ丁寧に纏めておく。 Telephone the debtor and remind them that the payment is past due and inquire why it's late in case there's logical and acceptable reason. こちらには債権を回収する権利があることを弁えて、電話をして相手に支払いを督促する。 この一部始終を電話録音することを先ず相手方に知らせること。 相手方に何故支払いが出来ないかの理由を詳細に聞く。 相手方に今回は何か違うぞと警戒させること。 この電話の内容を簡単な会議の議事録に纏め、相手方に郵送し、控えを一部保管する。 Send a letter after thirty days that has full reference to the loan and remind the debtor that the payment is past due. この電話をして30日っ経過後、書簡を送り、支払いを督促すること。 これらの書類は控えが当方に保管されており、裁判等の際は証拠書類として提出されることがある旨、記載する。 現実には費用もかかり裁判にはならないと思いますが、先方はそんなことは知らない。  After another thirty days (being 60 days now) send another letter with a copy of the agreement and a statement that shows the payments are now 60 days in arrear.  それから30日後、督促状と借用書(写)を送りつけること。 Send a letter after another thirty days (being 90 days now) outlining the defaulted payments and suggest that if the payment arrears aren't paid in full within a designated time period: さらに30日後、同じ督促状を送りつける。 この手続きの趣旨はあなたが正当な権利者として債権の回収行為をおこなっていることを相手方に知らせることです。 初めから相手は言うことなんか聞いてはくれない。そう思ってあなたは諦めてはいませんか。 そんな風にいじけていると相手方に舐められるのです。 相手が閉口するまで執拗に手続きに則って督促を続けるのです。  こうすることであなたはこれまでとは違う人間に成長して行けるはずです。 お金をどれくらい貸したのかは知りません。 しかし、相手に舐められているのが一番気に入りません。 相手を正当な手続きでへこますくらいの気概を持って欲しいのは私だけでしょうか?

参考URL:
http://www.ehow.com/how_2159505_collect-defaulted-debt.html
  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.4

#3の方と同意です。 【お金の無い人間】と【支払う気の無い人間】からお金を返してもらうのは、債権回収のプロである弁護士でもムリです。どんな法律を使ってもムリです。 借用書を、裏街道のプロに売ってしまう手はあります。借用金額の10%程度で買ってくれます。しかし後は自己責任で。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.3

住所不定の人物で職場も安定していないし 取り返せるモノなら取り返してみろという態度を取っている相手に お金を貸したあなたが間違っています。 さらに、そのお金の返却要請に、弁護士に相談しても無理で無駄です。 返すつもりのない相手には対抗出来ません。 こういう輩は、裁判で支払い命令出てもお金を返さない人種です。 絶対に取り返せないお金のために 弁護士等の職業の人達はあなたに数十万の着手金を払わせ 内容証明を数通送付してあなたに数万の請求をします。 考えるだけ無駄な出金です。 こういうのは弁護士が儲かるだけで、あなたになんのメリットもありません。 こういう人のために「取立屋」のような、頬に傷ある人達が営んでいた職業もあるんでしょうけど、そういう手段を取ることは禁じられています。 結論は諦めるしかない、と思います。

imanaka14
質問者

お礼

了解

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.2

こちらを参考にするのもよろしいと思います。 http://www.ypp.info/cresarabank/01_syakuyousyo/209.htm 相手はない袖はふれないという言い分でしょうが、頭を使えば完全に回収できないこともないでしょうし、事例など確認しながら考えましょう。気持ちを晴らすだけでも違うでしょう。なお、自己破産という逃げ道も相手にあるので気をつけてください。そうなる前に手はあるはずです。 1)相手の給料から天引きできないか。 2)毎月小額でも返させるプランをこちらで申し出て必ず実行させることはできないか。 3)労働力としてもかえせないか。 4)相手の隠している財産はないか?また担保となるものはないか 一番は安易にお金は貸さないのが鉄則ですよ

imanaka14
質問者

お礼

貸してしまったことが間違いでした。トホホ

回答No.1

弁護士さんに相談されたら如何でしょうか? 債権額にもよりますが、取り立てに行く手間ひまを考えたら、依頼した方がいいのでは? あと、裁判所に出向いて、少額賠償訴訟を起こす方法もあるかと思います。

関連するQ&A