• 締切済み

自分の将来の夢について

非常にシンプルなんですが、自分が将来どうやって生きて行ったらいいのかわかりません。 お金を稼いで自分のために生きればいいのか、それとも他人のために働いて生きればいいのか、よくわかりません。 次に、自分が将来何をしたいのかもわかりません。会社に勤めるのか、公務員になるのか、わかりません。 でも、これだけはわかっています。自分は何かほかとは違ったやり方で生きてみたいということです。 大学生のわがままな、いわゆる「ゆとり」な悩みなのかもしれません。でも、本当に悩んでいます。 ご回答なんてあるんでしょうか。もし、何か回答らしきものがあるとしたら、これを見ている方が何か思いついたとしたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.5

一番最初なのですが 「自分の為にお金を…」というのは間違ってますよ。 何らかの仕事をして、その「代償」として、お金を得るのが「仕事」というものですから、なんらかの「対象」がないと、仕事も発生しません。 つまりどんな仕事でも「他人のため、何かのため」には「なっている」ということです。 直接的なものか、間接的なものか、と言う違いはありますが、全てはつながっています。 そういった意味で言えば会社員でも、公務員でも、何等変わりはないと言うことです。 「何か違ったやり方」という発想は、実はとても大切なものです。 それが単に「逃げ」というなら、それは少し困りますけど、それでも私が思うには「何も考えてない」より数倍ましだ、と思っています。 「楽をしたい」ということは人間の根源的な願望でもあります。 ですから、楽をするために「どうしようか?」と考える事自体はおかしな事じゃないですから。 「違ったやり方」は、先にも言いましたけど、大事です。 ただ、社会にはあなたと同じように独自のやり方、考え方で動いている人がいっぱい存在します。 会社は、そういった個々人の「願望」を内包しつつ動いている「法人」なわけです。 いわば会社も「ひとつの人格」と考えた方が良いでしょう。 「巨人」ですよね。 人ひとりひとりにあるのも「個」、会社もひとつの「個」です。 国と言うのもそういった意味では他国から見るに「個」です。 あなたのまわりには、実は目が回るほどに「個性」が溢れかえっています。 そんな中で「違う何か」を問うて行くわけですから、簡単に諦めてはいけませんよ。 自分を信じ、他人を受け入れて行けば、自ずと答えは成熟して行くはずです。 気長に行きましょう。 そしてなおかつ漫然とせず、貪欲でもあることです。

kurt5119
質問者

お礼

「漫然とせず、貪欲でもある」 とても参考になりました。 日々勉強して、自分を信じて考えていく姿勢が大事だと思いました。 また、組織に属するのもそんなに抵抗がなくなりました。 本当に、ありがとうございました。

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.4

日本で廃れてしまった芸道で香合わせというゲームがあります。源氏物語に出てきますので平安時代にはわりとポピュラーなものだったのでしょう。闘香闘茶にまで発展しましたが、しかし室町時代後期に香道と茶道とに別れて廃れました。 茶道の極意はわびさびで香道はみやび、香合わせはバサラでこの極意が消滅した意味でも惜しい気がします。戦国バサラとか日産車でバサラがありますが、どれもバサラ自体ではありません。 侘びさびの枯れた、冬のような美だけが日本の美と勘違いした人が多いですが、絢爛豪華で鋭くあでやかな美もあるのです。バサラとはそのような美です。 平安朝を基点に佐々木道誉がピークで伊達政宗織田信長豊臣秀吉で途絶えました。何とか復活を目指しましたが、後継者がいないのでそれをやるなら世界で一人ですから他にはない人生を歩めます。 私は東洋心理学というもう一つの誰もやってないことをしておりますので香合わせまで手をつける時間がなくなりました。ピンと来たならあなたはやる人です。

kurt5119
質問者

お礼

ほかとは違うことをやるって難しいですよね。 ありがとうございました。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.3

それで生きていけるならいいと思います。 でも会社員になるにも公務員になるにもそれ以外になるにも 悩んでる暇なんてなく 方向を定めて動かなければならないのではないかと思います。 それもない状態で「ほかと違う」もなにもないんじゃないでしょうか。 そのまま漠然と時間ばかりすぎていく可能性もあります。 実現できなければ絵空事で、貴重な学生の期間を ただただ悩んで終わることになります。 自分の強みはなんでしょうか?何に秀でていますか? また、何のためなら寸暇を惜しんで努力ができますか? 自分の人生ですから自分のために働くと思います。 他人のために働くという意識も 掘り下げていけばそれによって得られる自分の満足感のため、となりますので 結局自分のためです。 なので、自分が満足できるやり方、 他人が興味を持ってくれるやり方、を 模索したらよいのではないでしょうか。 パートナーになりうる他人は 相手に求めるものが人それぞれ違いますが 質問者様がなんとなく否定している会社員や公務員を良しとする 割合が高いと思います。 個人で何かするよりも 組織に属した方が楽だし、安定しています。 完璧ではありませんが。 なので、したいことがわからないのであれば 現時点できることを具体的に考えてみたらよいと思います。 そうすれば何かしらの組織に属した方がいいという結論に至るかもしれませんし 自分で起業してやっていきたいという結論に達するかもしれません。 そうしたら今すべきことや数年後すべきこともみえてくるでしょう。 何一つできることがないのに「ほかと違う」だけあっても それはほんとに「夢」でしかありません。

kurt5119
質問者

お礼

今の自分には何ができるかを考えるのが大事だと思うようになりました。 自分のために働いて、それが他人のためにもなる、そんな仕事を探してみたいです。 まずは行動ですね。 とても参考になりました。   本当にありがとうございました。

  • aston2000
  • ベストアンサー率20% (203/986)
回答No.2

人と違う生き方は無いと思いますよ。 人は誰しも自分の幸せのために生きるのであり、 その手段が個々人で異なるだけのことです。

kurt5119
質問者

お礼

シンプルにまとめてくださってありがとうございます。 その手段についてもう少し考えて見ます。 ありがとうございました。

  • BCJ
  • ベストアンサー率37% (254/683)
回答No.1

おはようございます。 「何かほかと違ったやり方で生きたい」。 良いと思いますよ、社会のルールに反しなければ。 将来何をしたいのかは、悩みながら少しずつ見えて来るのではないですかね。 途中で方向転換したとしても、無駄になったとか考えずに、その出来事があったからこそ今があると前向きに生きて行けばよろしいかと思いますよ。 以上、失礼致します。

kurt5119
質問者

お礼

たくさん悩みたいと思います。 勇気が出ました。 ありがとうございました。

関連するQ&A