• ベストアンサー

実印を悪用される危険性

先日、ゆうちょの口座を作りました。 申込む時に窓口の職員さんに言われるままに実印を預けてしまい、そのまま手続きが終わるまで預けたままにしてしまいました。 そこそこ混んでいたせいかもしれませんが、手続きもそこそこ時間がかかったように思います。 その後別件で銀行に行って、行員さんに「それじゃここに印鑑押してください」と言われて、こうした対応(本人に押させて、印鑑は決して預からない)が普通だよなあと感じ、ゆうちょの職員さんの対応に今更ながら不信感を抱いてしまいました。 実印や住所その他の個人情報が、短時間とはいえすべて一人の職員さんの手元(しかもこちらからは手元がよく見えない)にあったわけですよね。 やっぱり悪用される危険はあるんでしょうか?実印作り直したほうが良いんでしょうか? 気にしすぎだとも思うんですが、不安でたまりません。アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21382)
回答No.1

「ゆうちょ」の職員は昔ながらの「郵便局」の意識で仕事をされている 場合が少なくありません。大昔「郵便局」は一種の役所でしたから、役所 的な発想で「良きに計らう」作業をされたんだと思います。 少なくとも、郵便配達時に郵便貯金の集金をして、その時に実印を預かる な~んてのは、普通にやってましたからね。多分その辺のセキュリティ 意識は、民間金融機関よりかなり低いと思います。 気にされるなら「実印を預けて不安になったから」と理由を申し出て解約 した方が良いでしょうね。ゆうちょ職員も色々な人が居ますから。ま、 多分何も起きないとは思いますけどね。

mirano3
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 昔はそんなことも当たり前だったんですか…若い男性の職員さんでしたが、昔の体質が今も残っているのかもしれないですね。 よければご意見を伺いたいんですが、実印の作り直しもしなくても大丈夫でしょうか? どちらかというと、ゆうちょそのものよりも、メインバンクその他の重要な届出印が同じ実印であることの方が心配なんです…登録してる住所なども同じわけですし…。

その他の回答 (7)

  • histrie22
  • ベストアンサー率26% (84/323)
回答No.8

補足程度ですが。 捺印ミス(ズレやかすれ)を避けたい場合の捺印は職員が押す場合が多いです。 その為、一時的に預かる場合があります。 現在、一般的な銀行の場合、通帳に印影はありません。 昔は1枚目に届出印が押してあったのですが、 スキャン技術が向上し、容易に複製が出来る為に無くなりました。 一方、ゆうちょ銀行は未だに捺印がされています。 一応スキャン防止の為のフィルムは貼ってありますが・・・ どうにかならないものかと思います。

mirano3
質問者

お礼

すみません、質問締めたつもりになっていました。 ご回答ありがとうございます。 >一方、ゆうちょ銀行は未だに捺印がされています。 そうなんですよね、通帳受け取って、あれ?って思いました。 捺印なしになってくれたらいいんですが。

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.7

回答は出そろいましたがちょっとだけ。 銀行印は口座開設時に届け出たものが銀行印となります。 ですので印鑑はなんでもよく、100円均一やはんこ屋で60円で売っている激安印鑑でもOKです。 ただ、安い印鑑はパソコンで出力したデータをプラスチックの印鑑に、機械で掘るために 同じ印鑑が大量にできるため、偽造されやすいという面もありますのでご注意を。 ただ、手彫りの印鑑は高額ですのて、そこそこの物を1本もっておかれればいいでしょう。 あと、印鑑に掘る名前も名字や名字と名前ではなく、名前のみでも登録可能です。 結婚で名字が変わる事を考えて、名前だけで作られる方もいらっしゃいます。 http://www.hanko-s.com/blogs/?p=32

mirano3
質問者

お礼

すみません、質問締めたつもりになっていました。 ご回答ありがとうございます。 やっぱり安物はそれだけ偽造されやすいんですね。

回答No.6

実印はつくり直さなくても、他の方が書いてるように悪用はたぶんないでしょうが、不安ならゆうちょの口座の届け出印を変更したらいいでしょう。実印から銀行印に。 まあ、郵便局の人もまさか実印とは思わなかったんでしょう。 社会生活をしていく上で、実印、銀行印、認印、と3つ必要ですね。 一つにするのは危ないです。

mirano3
質問者

お礼

すみません、質問締めたつもりになっていました。 ご回答ありがとうございます。 >郵便局の人もまさか実印とは思わなかったんでしょう。 なるほど、気付きませんでしたがこの可能性もありますね。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21382)
回答No.5

#4さんの言われるように、「多分問題は起きないでしょう」が 答えになるかと。「多分」実害は何もありませんので、後は 質問者さんが気にするかどうか・・・の問題でしょうね。 ちなみに銀行印は、文具店などで購入できる安物の印鑑でも 全く問題ありません。こちらも「通帳と印鑑」両方揃えないと 意味無いですので。

mirano3
質問者

お礼

再度ご回答いただきありがとうございます。 >銀行印は、文具店などで購入できる安物の印鑑でも全く問題ありません。 これも知りませんでした。 お金の取引に関わる印章なんだから三文判では問題があるだろう、と思い込み、口座開設に実印を使ってしまったのがそもそも間違いだったみたいです…。

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.4

ゆうちょの口座開設で実印ですか? 口座開設で必要なのは、本人を確認できる書類(免許証など)と銀行印です。 役所に印鑑登録された実印は必要ありません。 銀行印は口座開設時にその銀行に届けた印鑑になりますので。 もし、実印と銀行印を同じ印章で使用されているならば、この二つは重要な印鑑ですので別々にされる事をお勧めします。 大抵の方は実印と銀行印は別にされてます。 実印は重要な契約事項などの時に使用しますが、実印の効力は 実印の押印と共に役所が発行する「印鑑証明証」が必要で、この二つがセットでなければ効力は発生しません。 ですので、郵便局の窓口で職員が預かった位では、まず悪用される心配はないでしょう。 最近はこの手のコンプライアンスはかなりうるさいですから。

mirano3
質問者

お礼

まさに知りたかった部分にご回答いただき、ありがとうございます。 私が実印の効力を勘違いしたまま(実印はそれ単独で効力があると思い込んでおり、『印鑑証明とセットでなければ実印としての効力を持たない』ことを知りませんでした)質問してしまったために、回答者のみなさまに誤解を与えてしまったようです。すみませんでした。 職員さんに実印を持ってくるよう言われたわけではありません。 私が実印をそのまま銀行印として使っているため、口座開設用に持っていったのです。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.3

実印を、うかつに、持ち歩いて金融機関印(銀行印、局印)兼用にするような人が まず、問題です。 質問者さんは、まず、自分が注意すべき。 局員に、「実印と印鑑証明出してください」といわれたわけじゃないでしょう。 口座作成だけで\(^^;) 実印を、金融機関印に流用した人も、どうかと思う。 ・やっぱり悪用される危険はあるんでしょうか? 言われもしないのに、印鑑証明も出したの?? でなければ心配無用 印鑑証明とセットでないと、実印も、三文判やシャチハタと変らんよ ・実印作り直したほうが良いんでしょうか?気にしすぎだとも思うんですが、不安でたまりません。 実印作り直すより、実印を持ち歩いて、銀行印とかに流用して押しまくる癖を改めた方が、よろしい。 実印は、押入れの金庫にでも、入れときましょう。印鑑証明必要な時まで\(^^;)

mirano3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >印鑑証明とセットでないと、実印も、三文判やシャチハタと変らんよ すみません。この事を知らずに質問してしまいました…。 印鑑証明は当然求められませんでしたし、提出もしていません。 >実印を、うかつに、持ち歩いて金融機関印(銀行印、局印)兼用にする 私はこれをしていたことになりますね。 今回の一件で、うかつだったと実感しました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

実印を使うには印鑑証明が必要です 印鑑証明書なしでは普通の印鑑です それに実印を要求されたのならともかく実印を常時携帯すると言うことにも問題がありますね 私はどのような印鑑も必要になったとき以外は携帯しません

mirano3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりだと思います。 私も常時携帯しているわけではありません。 口座を作るには印鑑がいるだろうと思い、持って行っただけですので。 ただ、銀行印と実印は最初に別々にしておくべきだったのかもしれないですね…。 >印鑑証明書なしでは普通の印鑑です これは知りませんでした。ありがとうございます。

関連するQ&A