• 締切済み

神経抜くべきか否か

歯の治療で悩んでいます。奥歯を治療してもらったのですが、かなり深い虫歯だったのでかなり深く削られました。その後、詰め物ができるまでの仮詰めでは、ちょっと触るだけですさまじい痛みに悩まされ毎日鎮痛剤でした。 その後詰め物をしてもらい治療は終わったとお言われたのですが、治療後2週間たっても冷たいものがしみる状態が続いています。医者曰く 「深く削りすぎた」 と謂れヤブにぶつかってしまったみたいです。金属の詰め物なので熱を通しやすいとか。でも削ってしまったものは仕方なく、かといって神経は抜かない方がいいと言われて悩んでいます。痛みは強く噛んだり、冷たいものを入れると染みる程度で、それほど日常生活には師匠はありませんが、満足に冷たいものは食べれません。このレベルの症状では神経を抜くべきでしょうか?また他の改善方法などはないでしょうか?

みんなの回答

  • rumi8rumi
  • ベストアンサー率25% (66/255)
回答No.5

沁みる感覚は人それぞれなので、あまり我慢できないような沁みだったら神経を取りましょうとの事なのです。よってあなたが今現在の沁みる度合いが耐えられるか若しくは我慢できないかは先生ではなくあなた本人だけしか分からない感覚なので先生は聞いたんですよ!!

  • itsuki21
  • ベストアンサー率48% (62/128)
回答No.4

奥歯の治療で深い虫歯、金属の詰め物なら深く削るものですよ。 痛みがあるという事は神経に近く削ったという事です。 そのような深い虫歯はなじむに半年かかると考えた方が良いです。 実際、神経に近い虫歯はなじむのに早い人だと3日、遅い人だと6カ月ぐらいかかるものらしいです。 ちなみに自分はそんなに深くない虫歯で2カ月たってもなじんでいません。 先生がちゃんと謝っているのはむしろ誠意を感じます。歯医者さんて意外と自分の誤りというのは認めないものだと周りから聞きますから。 神経を抜かないという医者は良いと思います。神経を抜いたらどうしても歯がもろくなります。また二次カリエスにも気付きにくく、栄養が行かないので歯茎に炎症が起こるそうです。 ただ、患者さんから痛みを何度も言うならば神経を抜こうと言うかもしれませんね。

seed_twice
質問者

補足

>なじむに半年かかると考えた方が良いです 自然治癒というか、象牙質ができるってことですね

  • rumi8rumi
  • ベストアンサー率25% (66/255)
回答No.3

 前回回答した者です。神経処置とは神経を取り除くことです。神経を取ってしまえばまた元に戻すことは出来ないのでもう少し様子を見たほうが良いでしょう!!因みに先生が二週間経ったらと言うのは経過観察です。よって初期症状と二週間後では沁みる度合い日に日に増す痛みかと言う事です!痛みが強いようでしたら先生に言うべきです。後、第二象牙質ですが、半年以上若しくは一年位経ってレントゲンを取ると分かります。但し短期間では第二象牙質は作られません。個人差もあります。私が以前勤めていた時同じ症状の患者さんがいましたが、治療が終わり3ヶ月後の定期健診で沁みる症状がなくなり、あの時神経を取らなくて良かったと感想を言っていた方もおりました。でも沁みるのはつらいですから余り沁みるようでしたら先生に相談するといいと思います。

seed_twice
質問者

補足

>治療が終わり3ヶ月後の定期健診で沁みる症状がなくなり これは自然治癒ってことでしょうか? >先生に相談するといいと思います 神経抜こうか?と言ってきます。かなり神経抜くデメリットを言ってくれる割にはすぐに抜こうとしてきます・・・よくわからない

  • nack954
  • ベストアンサー率48% (24/50)
回答No.2

二次象牙質ができるには数ヶ月かかります。 なんかその歯医者さん、一生懸命治療してうらまれて気の毒ですね。

seed_twice
質問者

補足

そんなに時間がかかりますか? 歯医者は1週間ぐらいって言っていますが全然違いますね

  • rumi8rumi
  • ベストアンサー率25% (66/255)
回答No.1

 その先生は親切だと思います。神経はなるべく抜かない方がベストです。その理由として植物を例に例えたら神経を取った歯は生命を絶った枯れ木と同じなのです。枯れ木は表面の表皮がボロボロと崩れかけますよね。それと同じで歯も神経を取ると脆くなります。そこで土台をいれ更に被せて補強するのです。神経のある歯に比べ歯の持ちも余り長持ちしません。ですから神経取りはいつでも出来るのです。余り急がず経過観察も大事です。先生も深く削った理由も只単に無意味に削ったのではありません。虫歯の部分を確り取り除かないと二次カリエスになります。あと人間の体は良く出来ていて第二象牙質と言って神経を守ろうとする層が徐々に出来ます。よってまだ冷たいものが沁みる位でしたら様子を見て、ただ熱いものが沁みる時は神経がダメージを受けているのでその時は神経処置です。

seed_twice
質問者

補足

>あと人間の体は良く出来ていて第二象牙質と言って神経を守ろうとする層が徐々に出来ます。 うーん、症状は改善していないのですが 本当にこういった回復はありえるのでしょうか? また神経処置というのは、抜くってことですか?

関連するQ&A