• ベストアンサー

何が気に入らないのか解らない

夫41、私42、子ども中1男子、結婚14年です。 うちの夫は、自分に気にらないことがあるととりあえずふて寝します。 そのあと起きても私や子どものことを無視します。(自分の気持ちが元に戻るまで) こんな夫ってどうなんでしょう? 元々こういうところはありましたが、最近は何が「気に入らないポイント」に触れるか解らないので、休みの日など、夫がいると少し疲れます。。。 長いこと一緒にいるので時々は「あぁ。。。アレが気に入らなかったんだな」と、解ることもあるのですが、その「アレ」も「何でそんなことが???」と思うようなことが多くて、夫とどう接していいかわからなくなります。 ちなみに今日は… 夕方6時ごろにテレビを見ながら寝ていたのですが、洗濯物を取り込み、起こして「夕飯どうする?焼肉でも食べに行く?」と言ったら「なんだよ、寝てるのに!腹なんか減ってないからいらない!」と急に激怒。 訳がわからず「何で機嫌悪くなってるの??」と聞いたら「寝てるのにガチャガチャやるからだよ!」(洗濯物を取り込んだため)と言ったきり、無視されています。 こんな夫に疲れます。 これからは腫れものに触るように(機嫌を損ねないように)接していけばいいのでしょうかね。。。?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.1

まず、「何でそんなことが???」とか思うのを止める事。 と思ったけど、質問文見て「何でそんなことが???」と僕自身思っちゃいました。 だとしても、やっぱりそれは止めるべきです。それを止めない限りそのパターンはずっと続く。 一応言っておきますが、この回答は貴方がここで質問しているからこそですよ。 旦那さんが質問しているなら「そんなことで怒るのやめろ」と言うでしょう。 でも、今質問してるのは貴方ですよね?じゃあ、貴方に対してのアドバイスになります。 では仕切りなおして。 貴方の中で呆れる心が芽生えてしまうのは仕方が無いと思います。 確かに「何でそんなことが???」ですものね。 でも、それを言ったらお終いなんです。次の展開がない。 お互いに「何度言っても分からない」という思いを抱える事になる。 少なくとも分かっている”怒りポイント”は回避するよう努めたらどうでしょうか? 貴方は貴方にしか出来ない事をしましょう。 考えてみると、貴方と旦那さんの関係って、過干渉の親とその子供のそれなんですよね。 旦那さんの立場に立てば、干渉するなと再三言っているのにも関わらず、なんやかんやといらん理屈こねてガチャガチャする。もう関わるなと言いたくなるのも分かります。 貴方の立場に立てば、「何でそんなことが???」と思う日々でしょう。 お互い平行線で相手の立場を思い遣ってないんですよね。良くない関係です。 ここで質問したのも何かの縁ですし、まずは少なくとも貴方から変わるよう努力してはいかがですか? 貴方に出来る事は、貴方自身を変える事だけです。旦那さんを変えるのは旦那さん自身。貴方が接し方を変えれば、それに対応して旦那さんの態度も変わるかもしれませんね。

monaka113
質問者

お礼

>まず、「何でそんなことが???」とか思うのを止める事。 と思ったけど、質問文見て「何でそんなことが???」と僕自身思っちゃいました。 だとしても、やっぱりそれは止めるべきです。それを止めない限りそのパターンはずっと続く。 きっとそうでしょうねぇ…。 私もイチイチ反応しすぎなのかもしれませんね(笑) 人を変えることはできないんだから自分が変わるしかないんですよね。 少し努力してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tt416
  • ベストアンサー率20% (16/77)
回答No.5

結婚19年 40代半ばの主婦です。 高校生と中学生の息子がいます。 私の夫も同じような感じです。 突然不機嫌になり、塞ぎこんで黙り込み、 話しかけても無視・・・。 理由が分からず私はオロオロ。 ・・・・・疲れます。 朝は夫が機嫌良く起きて来るのか気になり、 夜は機嫌よく帰って来るのか気になり、 私には想像もつかない事で突然不機嫌になるので、 常に夫の機嫌を伺っている日々でした。 外面がとてもいいので、 その分、私に溜まったストレスをぶつけていたのでしょう。 しかしそう思っても私はたまったもんじゃありません。 一時はノイローゼ気味になり、 カウンセリングを受けた事もあります。 あなたは、 「お前がオレを怒らせるんだ」と言われた事はないですか? 私は夫を怒らせる私が悪いんだと思っていました。 カウンセラーから、あなたは全然悪くないと言ってもらえたとき、 ポロポロ泣いてしまいました。 今は夫が単身赴任で不在なので、 精神的にはとても安定しています。 だからこそ夫の単身赴任が終わって、 また一緒に暮らし始めたら、 もう私は耐えられないと思います。 夫のいい面も理解していますし、 生活できる事への感謝もしています。 でも、もう機嫌を伺って怯えながらの生活はゴメンです。 子供が巣立ったら、夫と2人の生活。 考えただけでゲンナリします。 旦那さんへ気を遣いながらの生活に、 何処まで耐えられるか・・・ですね。

monaka113
質問者

お礼

なんだかびっくりです。 こんなにも似てる人がいるのかと(笑) >「お前がオレを怒らせるんだ」と言われた事はないですか? ありますっ! ってか、毎度のことです(^_^;) これは精神的に本当に辛いですよね。。。 お陰さまで(?)何かあるといつも真っ先に自分を責めてしまい、そのたびに自分に自信がなくなっていく感じです。 私がもう少し、色々な意味で強く、図太くならないといけないなぁって思いますけどね…。 お互い訳の解らない夫で疲れますね。。。 ありがとうございました。

noname#183560
noname#183560
回答No.4

私自身母に同じことを言ったことがあります。 日曜日10時くらいにダラーとくつろいでテレビをみていたら 母が掃除機をかけだして。という感じです 今では掃除をしてくれた母に何を!申し訳なかったなぁと 思っています。 反面気持ちは理解できるので夫が寝ているときは そーっと音をなるべく立てないように家事をするか 後回しにしています。 それで自然に起きるのを待ちます。 おなかがすいたら起きるでしょうしね。 起こされるのはイライラしますからね。 よっぽどじゃなければしないようにしています。 私の都合と主人の都合で生活しています。 それでお互いの都合を極力邪魔しないように 生活するのがお互い楽かもしれませんね。 それが腫れ物にさわるという表現なのかもしれませんが。 無視したりふてねをするのは言っても分らないから という拒否反応だと思います。

monaka113
質問者

お礼

>反面気持ちは理解できるので夫が寝ているときは そーっと音をなるべく立てないように家事をするか 後回しにしています。 なるべくそうするようにはしてるんですけどね(^_^;) タイミングが悪かったのか何なのか(笑) そんな風に気を使ってる自分にちょっと疲れちゃったのかもしれません。 「何で私が気を使わなきゃいけないの?!」とか思ってる自分がいるのも事実です。 きっとお互いさまなのに。。。ダメですねぇ(^_^;) ありがとうございました。

  • MorningRe
  • ベストアンサー率46% (99/212)
回答No.3

まだ結婚1年目の新米主婦です。 もしわたしが主人にそんなこと言われたら逆ぎれします。 「はぁ?!!?なにいってんの?!」と言った具合に・・・。 (そして最終的には言い負かす) 実際はやさしすぎる主人なので喧嘩はめったにしないんですけれど。 結婚14年もすると、冷静なときに話し合いをしないのでしょうか? わたしは新米なのでわからないのです。 もしわたしが質問者さんの立場だったら、お互いが冷静なときに、こう切り出します。 真剣な話で悩んでいるから怒らないで聞いて欲しいと伝えたうえで、 寝ているときに洗濯物を取り込んで睡眠のジャマをしたかもしれないけれどそれってそんなに怒ること? 自分としてはそんなに怒らないでもいいことだと思うんだけど、どう?と丁寧にたずねます。 そして、ちょっとしたことですぐ怒られて精神的に参っている。これからも仲良くしていきたいし、その性格をなおしてほしい。 と言っちゃうかな~わたしなら。 わたしの両親の話になりますが、父親が短気でぶつくさいって、母親は黙って我慢という場面を何度もみてきました。 わたしは結婚したら、こうならないと決めていました。 わたしたち夫婦を質問者さんたちにあてはめると、 わたしが旦那さんのほうに似ていて、 主人が質問者さんに似ています。 主人は何も悪くないのに、こっちが勝手にイライラしてそれをぶつけてしまうときがあります。 そんなとき主人がどうするかというと、 「そんなに怒らないでも~~~」というので、そのときにハッと気づきます。 あーまたイライラをぶつけちゃったと後悔します。 怒りんぼさんはいやですよね。 質問者さんが心労がたまって病気とかにならなければいいんですけど・・・。

monaka113
質問者

お礼

>結婚14年もすると、冷静なときに話し合いをしないのでしょうか? 多分…話し合いをしていられるのは最初のうちだけでしょうね(笑) 「自分が悪いわけ?!」と言いだし、結果、喧嘩に発展。。。 >「そんなに怒らないでも~~~」というので、そのときにハッと気づきます。 あーまたイライラをぶつけちゃったと後悔します。 たぶんこれが普通なんだと思いますよ^^ うちの夫の辞書には「後悔」の文字はないのでしょう。 >質問者さんが心労がたまって病気とかにならなければいいんですけど・・・。 心配してくれてありがとうございます。 「あーーまた始まったよ、面倒くさいからほっとこー!」って、思えるようにしなくちゃダメですね^^ ありがとうございました。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.2

五十代主婦です。 はぁ~、まったく 「なんでそんなことで」 怒るのでしょうかねぇ~ 、、、。 扱いにく夫ですね~。 もう、そんな扱いにくい夫には、無関心にしてたらどうですか? 夕食時に 外食したかったら 向こうから 何か言ってくるでしょう。 触らぬ神に祟りなし  ですよ。 こちらからの 話しかけは 一切しない。 むこうから 話しかけてきたら 応答する。 そうすれば 余計な地雷は踏まなくてすみますよ。 貴女は家事が忙しいのだから、自分のやることだけに専念する。 向こうからはなしかけてきたら、当たり障り無く 対応する。 これしかないですよ。 年に2~3回くらい、貴女も夫に向かって 似たような 態度をとって 夫を驚かせ、あわてさせましょう。 貴女ばかり気を使うのも馬鹿馬鹿しいから。

monaka113
質問者

お礼

>年に2~3回くらい、貴女も夫に向かって 似たような 態度をとって 夫を驚かせ、あわてさせましょう。 これができないんです(泣) もちろん、私も疲れていたりするとイラっとすることはあるのですが、どうしても自分を抑えてしまいます。 時々そんな自分がイヤになりますけど(^_^;) >余計な地雷は踏まなくてすみますよ。 この手の夫には当たり障りのない態度で接するのが一番の得策なのでしょうね。 先ほど何事もなかったかのように帰ってきました。 きっと自分のイライラが収まったのでしょう。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A