• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今年で24歳、4月で大学3年です。2008年に今の大学に再入学し、それ)

公務員試験と民間企業の就職、どちらが難しい?

このQ&Aのポイント
  • 今年で24歳、4月で大学3年です。2008年に今の大学に再入学し、それまでは製造業の派遣で働いてました。公務員試験に受かるのと、民間企業に受かるのはどちらが難しいでしょうか?民間企業の方が少しは受かりやすいでしょうか?
  • 公務員の方も、民間企業も採用を減らしてるようで本当に悩んでます。当初は公務員試験を受けるつもりで、その勉強もしてたのですが、絶対受かるという保障は無いし、この年齢で、もし受からなかったら親に迷惑を掛けてしまうという思いが強くなってしまい、民間に切り替えようとしてます。
  • 民間企業の場合100社は受けるつもりです。出来れば転職支援や経営のコンサルティング会社、安定してる業界、大手大企業に受かりたいです。しかし正社員で受かればどこでも良いと言っては御幣がありますが、正直最低限受かればどこでも良いです。もし民間企業に受かっても公務員の思いが拭えないようなら、その会社で働きながら公務員試験の勉強をするつもりです・、ただ、この年齢なので民間受けるにも不採用になりそうで自信が無いです。資格も自動車免許しかないです。どんな事でも良いのでアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoko_18
  • ベストアンサー率30% (77/256)
回答No.1

率直に回答します。 >公務員試験に受かるのと、民間企業に受かるのはどちらが難しいでしょうか? ごめんなさい、あなたがどちらに向いているか、何の仕事がしたいのか分かりません。 このご時世、どちらが受かりやすいなんてないと思います。 仕事も企業も色々あります。 選ばなければ、民間の方が仕事はあるかもしれません。 >絶対受かるという保障は無いし、この年齢で、もし受からなかったら親に迷惑を掛けてしまう 受からなくても、もちろん自活しますよね? 非正規雇用でも生きていけます。 もし受からなくても新卒正規雇用にはこだわらず、自活しましょう。 アルバイトや派遣の方がかえって手取りは多い場合もあります。 >安定してる業界、大手大企業に受かりたいです。 大手ばっかり狙ってたら絶対就活で苦労します。 この世には、名前はそんなに知られていなくても優良企業はたくさんあります。 業界地図などを見てもう少し研究が必要だと思います。 >もし民間企業に受かっても公務員の思いが拭えないようなら、その会社で働きながら公務員試験の勉強をするつもりです はっきり言います。 後悔するなら両方受ければいいじゃないですか? なんでどちらかしか受けられないと決めつけるのでしょうか? 確かに公務員の勉強と民間の就活の両立は大変ですが、実際にやってる人は結構いますよ。 ご自身の年齢を考えたらかなりの数の企業の応募条件から外れてしまうのではありませんか? 受けられるところが少ない中で、えり好みしてる場合ではないと思います。 >資格も自動車免許しかないです まだ3回生じゃないですか。 ほとんどの就活は冬から本番です。 公務員なんて1年以上先です。 もう何も増やさない気ですか?まだ色んなことに挑戦できます。 自信がなければ、少しでも自信になることを増やしましょう。 資格を取る。 エントリーシートで聞かれそうなことって色々ありますよね? 例えば、大学生活で頑張ったこと、自己PR、趣味特技、受ける会社を選んだ理由などなど 今からでも魅力的な経験を増やせると思いますよ。 それをESに書いたらいいですよ。 私は3回生の間に限界集落へ3泊4日のボランティアに行ったり、秘書検定準1級に挑戦したりしました。 まとめ あきらめるな ただでさえ少ないんだ、絞るな 現実を見ろ 厳しい回答内容です。 でも、これからです!! がんばれ!

geter
質問者

お礼

遅れてしまい申し訳ございませんでした。元気が出ました。厚く御礼申し上げます。