• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:入学式の流れを教えてください。)

入学式の流れと注意点

このQ&Aのポイント
  • 入学式の一般的な流れや注意点を紹介します。
  • 入学式では、体育館に集まり、新一年生の入場や在校生の挨拶、校歌などの行事が行われます。
  • 保護者は別室か体育館で説明を受け、子供たちは教室へ移動することが一般的です。保護者が義母の場合、体調を考慮して判断する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143314
noname#143314
回答No.1

今、一年生がいる者です。関東ですが地方の公立小学校です。 家の学校の実際の式次第は 1.開式のことば 2.国歌斉唱 3.一年生担任消紹介 4.新入生呼名 5.校長式辞 6.教育委員会告示 7.祝品贈呈(黄色い帽子、ランドセルカバー) 8.来賓祝辞 9.歓迎の言葉(在校生) 10.校歌斉唱 11.職員紹介 12.閉式のことば  新入生は体育館の一番前に座り、保護者は後ろの在校生の左右 の位置です。  新入生は退場後、先生と一緒に教室に行き、保護者は体育館で 地区毎に集まり、学年PTA(6年分)を決めます。 これは地域によってさまざまでしょう。  決まったら教室に行きます。教室に行くと児童が自分の席に 座っており、担任の先生が配り物(教科書等)やお話をしてい ます。  保護者は教室の後ろに入って様子を見ています。先生の説明が 終わったら、ランドセルと荷物を持って体育館に戻り、記念撮影 をします。とり終えたら入学式は終了です。  と、昨年4月の流れです。  ご質問の義母様についてですが、私の3人の経験上、子供の 祖父母は基本的に入学式で見たことはありません。もちろん、 中学校もです。  来てはいけないということはもちろん無いのですが、少し浮い てしまうかもしれません。しかも足腰が弱いそうなので、とりあ えず体育館で入学式を見るだけにされたほうが良いと思います。 私は、ビデオ撮影し、夜祖父母に見せました。

prip71187
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 大変詳しく、わかりやすかったです。 自分の予想していた流れとだいたい同じだということもわかりました。 義母のことは、丁重にお断りする方向で考えます。

関連するQ&A