• 締切済み

登録して初めての質問です、宜しくお願い致します。

登録して初めての質問です、宜しくお願い致します。 当方、この度下記の問題点ある中古アパートを購入予定です。 物件内容 1.所在:横浜市 2.用途地域:第一種低層住居地域・準防火地域・第一種高度地区(高さ10m、北側制限:立ち上り5m、       勾配0.6対1) 3.建ぺい率:50% 4.容積率:100% 5.前面道路:北側公道幅員9.0m、接道の長さ:約11.9m 6.建築確認申請はなされているが検査済み証が未交付=問題点 7.建築年月日:昭和50年2月 以上の状態ですが物件は大変気に入っています、また購入後も賃貸アパートとして維持したいと思っています。 購入前に上記物件が違法建築物か否かを調べる方法や疎明資料をとる方法等はないのでしょうか、また違法建築物であった場合の問題点なども教えて頂けませんでしょうか? 何卒宜しくお願いします。

みんなの回答

  • toresanta
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.2

建築士会のリンクが載っていたので 貼り付けておきました。 専門家なら分かると思いますので…。

参考URL:
http://www.hyogo-aba.or.jp/link/abalink.htm
  • toresanta
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.1

法務局に行って登記閲覧をして 相手側の申請書類と その関連の専門家に 問題点の弁明を求めたりする。

mountain2000_jp
質問者

お礼

早速のご回答大変有難う御座いました。ご指示により建物謄本と建築確認申請書との照合はしてみました処、申請建築面積と登記上の面積は1F・2F共に一致してました、とりあえず建ぺい率、容積率は要件を満たしているようです、残る構造、隣地境界線との問題、建物の高さ等の諸問題をその関連の専門家に診て貰いたいと思っておりますが、どのような機関が有るのでしょうかお教え頂けませんでしょうか? 尚その建物の建築業者は積水ですが、その当時の経緯が解らないとの事でした。 何分にも素人なので、購入するには最低限どこまで確認しなければいけないのかまた購入後の問題点も解りません何卒宜しくお願い致します。

関連するQ&A