• 締切済み

進路について

私は今とても進路について迷っています。 高校時代やりたいことが見つからず、結局大学受験もぐだぐだになり、失敗しました。 けれど、今やっとインテリアプランナーになりたいと思うようになり、夢が見つかりました。インテリアプランナーになるのには、建築科へ進み、そこから資格をとって・・という流れがよいといわれます。 建築科は理系の学部です。私は、高校では文系だったので今更理系に転換するのはやはり無理かなと思っています。 今は慶応の環境情報学部で建築に関して学べるらしいのでそこを目指すのが一番よさそうだと思っています。 けれど、やはり慶応は難関。そう簡単には入れるとは思ってはいません。その場合、ほかの大学の併願はどういったところが良いでしょうか。 美大も考えているのですが美大は美大専門の勉強が必要になるみたいでまたまた困っています。美大を受ける場合、予備校もどうすればいいか迷ってしまい、すごく混乱しています。 たくさん質問があってごめんなさいっ。でも、何かよいアドバイスはないでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

建築士、インテリアコーディネーター、 インテリアプランナーの資格をもち現在住宅業界で働いている者です。 貴方様がインテリアプランナーについてどのようにイメージされているかわかりませんが、 インテリアプランナーは「資格名」であり、「職業名」にはまだまだ知名度低く、成り立っておりません。 建築業界へ就職されるのなら、まず「建築士」(国家資格)を取得する事が必須になります。 平成20年11月に一連の耐震偽装問題で建築基準法が大幅に改正され、 いくら貴方様に顧客がついても建築士資格を持っていないと建築物の設計実務をする事が出来なくなりました。 建築士資格をベースにこのインテリアプランナー資格を取得されることお勧めします。 また建築士資格試験を受験する権利が卒業と同時に与えられる 認定、指定科目学校一覧はコチラ。 http://www.jaeic.or.jp/kamoku-gakkouitiraninfo.htm ・「二級・木造建築士試験 指定科目の確認結果」 をクリックして確認下さい。 インテリアプランナー試験は受験する年に満20歳以上であれば 誰でも試験を受験する事出来ますが、 上記建築士のように学歴、実務経験年数等の条件を満たしていないと「登録」する事が出来ません。 ご参考まで。

回答No.1

私の個人的な経験を少し紹介します。 あくまで参考程度にしてください。 高校時代、受験を控えやりたいことを模索する中で、インダストリアルデザイナーになりたいという思いが膨らみ、「これしかない!」と熱くなり勉強しました。志望校になんとか合格しました。 入学後、様々勉強しながら、3ヶ月ほど経ち「自分が本当にやりたいことはデザインじゃない」という思いが膨らみました。志望校に入学するも、またまた夢を失い、悶々としました。 その後、いろいろあり新たな夢、教員という道を選択しました。 入学した大学を卒業し、その後、派遣社員として一般企業に勤務しながら通信教育で教員免許を取得し、教員採用試験を3回受験しようやく合格しました。教育の道で生きていくつもりです。 やりたいこと、夢、気持ちは変化していくもの。 人間の心は、新たな経験、新たな知識、新たな出会いなどによって如何様にも変化します。 結論。 今の時点で自分がベスト(ベター)だと思う道を選べばいい。 間違いなんてない。 遠回りなんてない。 すべて自分自身の歴史であり、自分だけのドラマ。 本気でやりたいことを見つけたら、それがどの段階であれ、その夢の実現に向け、精一杯がんばれるものです。 今の時点でそこまで、腹の底から熱く、決意できる夢をもつのは難しいのではないでしょうか。 だから、ある意味なんでもいい。どこの大学でも、どんな道でもいい。 僕は浪人経験がないので浪人の良さはわかりません。 大学の良さ。 一言で言えば、「視野を広げられること」だと思います。 僕にとっては大学に入ってからがゼロからの出発でした。 あとは、いろんな人にアドバイスを受けることも大事ですね。自分と全く同じ価値観、考え方の人なんていませんから、結構、参考になることたくさんあります。 偉そうにすいません。 ご参考まで。

taro7940
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。 私もじつは、今この場で将来を決定することに不安を少なからず持っていました。 やりたいことがあったほうが、がんばれるとは思っています。 けれど、やはり、将来の可能性はできる限り広げて、まだまだ模索していきたいというのも本当の気持ち。 将来はjun_pei_01が仰ったように、大学に入ってからまたはっきり決定すればいいかな、と思います。 ただ、今はやっぱり、やりたいと思っていることはインテリアプランナーなので、それに向けてとにかく勉強します。 ですので、上で質問した事項については何かアドバイスはないでしょうか。 jun_pei_01さん、とてもよい参考ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A