- ベストアンサー
離婚の決断
結婚10年目で小1の子供が一人います。結婚して以来ずっと仲が良くありません。今さらこんなことを言っても仕方がないのですが、迷っていたのに結婚してしまって後悔しています。なんとか二人の関係が良くならないかとカウンセリングに行ってもいますが、希望が持てません。それに私だけが行っても夫が一緒に努力してゆこうとしない限り平行線だと思うのです。 10年も一緒に住んでいるのに赤の他人のような気がします。子供の事やその他の相談を持ちかけても親身になって聞いてくれるどころか、しまいには私が悪いような事を言われて夫とは思えません。家族で一緒に出かけようともせず、いつもバラバラです。つい子供の前で口論になってしまい、そのせいか子供も鬱になることがあり、薬を処方されています。ちょっとしたことでいつも怒鳴って、食事中もいつも不機嫌です。先日は子供を丸めた新聞紙で叩き、ミミズバレになってしまいました。やさしく接すると言う事が出来ないようです。子供の反抗はますますひどくなってきています。 子供が生まれる前にしょっちゅう離婚を考えました。しかし、思いとどまったのですが、今は子供の為にも離婚した方が良いのかと真剣に考えています。 今はパートの仕事しかしていないので、離婚となったらフルタイムの仕事を探さなければなりません。この歳(44歳)で見つかるかどうかもわかりません。それに両親や兄弟は近くに住んでいません。そういう事を考えると躊躇してしまいますが、本当にその方が良いと思えるなら、がんばるつもりです。 何を基準に離婚したらよいかを決めたら良いのでしょう?頭が混乱してまとまりません。それからちなみに私はバツイチです。それが自分でかなり気になってます。最初の結婚では夫がドラッグにおぼれてしまった為、家を出ました。 どなたか良いアドバイスをしていただけませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子供の人間形成に一番大事な時期ですよね 良くも悪くもなりえます。このまま生活していて3人とも 共倒れするより 貴女と子供だけでも充分笑って心豊かに暮らせると思いますよ 私は離婚して1年になりますが、離婚して本当に良かったって思っています。世間的には両親揃っていないと、何だか落ちこぼれのように思われがちですが、自分の中ではこんなに穏やかで心から笑えるのって 幸せだなぁって感じています。子供にとっても穏やかな生活と愛されてるとの実感でとても優しい子に育っています。 そんなに贅沢はできなくても愛情はあげられますからね 離婚するとき子供にも「ママとパパは離婚したけど、あなたの父親はパパに変わりないんだからいつでも会いたいときは言ってね 2人でこれからがんばろうね」って言いました 娘はそのとき小3でした。 今年の母の日に手紙を貰って「ママいつもありがとう これからも一緒にがんばろうね」って書いてあって あの時の私の言葉は、ちゃんと伝わっているなぁって思いうれしかったです。 離婚してフルタイムで働く心配はあるでしょうけど 児童保育など学校で預かってくれるところもありますし 1人お留守番でも、毎日 手紙を置いていくとか 慣れるまでは親も知恵が必要かもしれませんね 大丈夫ですよ
その他の回答 (3)
- chihiro127
- ベストアンサー率0% (0/5)
私の両親は離婚しています。別居期間は3年間でした。2人の関係が崩れたのは父の仕事での失敗がきっかけでした。母は別居したら父の気持ちも落ち着きまた家族で暮らせるとかんがえていたようですが、結果は離婚でした。父は精神的な病気になってしまい、夜中の2時に母への文句のFAXを送ってきて、それを読んだ母は泣き喚くという日々でした。それに耐えられなくなり私は鬱病になってしまい、また登校拒否にもなり今は家で家事手伝いをしています。離婚をするきっかけになったのは私の一言でした。「耐えられないから離婚してほしい」と言ったため母は離婚を決意したようです。やはり離婚をする当事者も相当辛いようですが、それを目の前で見ている子供もかなりキツイものです。私の母も高齢出産で私を産んだために仕事の口もなく、今はホームヘルパーでごくわずかですが収入を得てそれで暮らしています。 話がぐちゃぐちゃになってしまいましたが、貴方の話を聞く限りでは旦那様も精神的な病気になっているのかもしれません。しかし男というのは認めませんし、医者に行くのもかなり嫌がるようです。これは私の父がそうでした。 私のような他人には何もわかりませんが、子供が小さいうちに離婚するほうが良いと思います。辛い思いをしなくなるというメリットもありますが、母子家庭になったときの大変な状態などのデメリットもあります。それはきっとわかっていると思います。 あと生活補助(?)は都道府県によって違うようです。埼玉よりは東京のほうが補助が良いと母が言っていた記憶があります。たとえ1円の差だったとしても、そういう小さいことが重要になると思うので、細かいことも調べて計算してから離婚するのも◎かもしれません。←もし離婚をするならの話ですが… それとバツイチよりバツニのほうが流行らしいですよ☆笑 ←これは近所のおばちゃん達が以前話していましたす。 離婚に負けてはダメですよ!お子さんもまだ小1なら、これから母親を大切にしてくれるはずです。寂しいときはお互いで助け合うといいですよ。私の家は常に笑いが絶えません♪ 色々あると思いますが頑張ってくださいね(^O^)
お礼
有難うございます。頑張ります。
>何を基準に離婚したらよいかを決めたら良いのでしょう? 貴方が彼に対して愛情があるか?無いか?これにつきます。 子供のために別れる?責任の転嫁は止めましょう。 もし別れるのであれば、貴方のために貴方の責任で別れるのです。また別れなかった場合も同じことです。 生活にも離婚にも先立つものはお金です、蓄えがなければ当然ご兄弟か、ご両親のお世話にならなければ成りません!当然説得できる説明が必要です。 但し離婚に至る正当な理由があれば慰謝料の請求が出来ます。また養育費も請求できるかと思います。公的援助も充実していますので、OKウエブや役場などで情報を集めてください。 以上
お礼
ありがとうございました。愛情、やっぱりこれは基本ですよね。その点から考えると離婚となってしまいます。
- himihimi
- ベストアンサー率13% (2/15)
何をそんな躊躇なことをしているのかわかりません! 私は両親が離婚していて目の前でケンカをしょっちゅう見ていました。当時9歳で母親は40歳でした。母親は「私のために」と離婚を我慢していましたが、子供にとって両親がそろって居て欲しいのは、仲のいい両親です。目の前でケンカをし、会話も無いような両親を子供が必要とするわけが有りません。 私も父親に手を出されていました、母親も手を出されていました。最後には9歳の私が母親に「別れて二人で暮らしたい」と言い、母親は気持ちに決着が着いて離婚しました。 今でも選択は間違っていないと思います。どうか子供の気持ちを第一に考えてください。 私の母親も一から仕事、住む家を探しました。近所にも身内は居ませんでした。それでも私のことを第一に考えてくれてがんばってくれました。 私はそんな母親を尊敬しています。 どうか、怖がらないで子供の気持ちを考えてあげてください。
お礼
ありがとうございました。 やっぱり子供の目からみたら、ケンカばかりしている両親を見るのは辛いもんですよね。 私は良く母親に叩かれていたので、父が他のお母さんと結婚してくれたら良いと思っていたのを思い出しました。
お礼
回答ありがとうございます。可愛いお子さんをお持ちで良かったですね。私も頑張ってみます。