- 締切済み
離婚を決断出来ません
結婚10年目、9歳7歳5歳の子を持つ32歳の母です。 最近、主人に別れたい、と言われてしまいました 私も仕事を持ち、家事に育児と毎日追われ、育ち盛りの子供達もいて 家計を助ける為、常勤で病院勤務をしています。 主人も仕事が忙しく、私も両立に精一杯であり、すれ違いも多く なかなかコミュニケーションが取れず、言いたい事も面と向かって 言えず、その為、お互い不満が溜まってしまったんです そして、言い合いになり、お互い言いたい事は言いました。 主人は会話を大事にしたいと言い、もちろん私も主人と一緒の時間を 大切にしたいと思い、大切にしてきたつもりでした 主人とは楽しい事、嬉しい事、悲しい事、お互い共感し、助けあって 築いて行きたかったんです、その事は主人にも話をし お互いに直そうと言う事になりましたがどこかで ズレてしまったんですね これ以上良くなる事はない、先が見えないと・・・ もう一度考え直したいと言い離れて暮らしています、 それでも主人を失う事が出来ず、気持ちをはっきり伝えました 子供達もパパの事を気にしており、可哀そうな思いをさせてしまいました、 今は帰るつもりは無いそうです 毎日が辛いです、修復は無理でしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- apricot32
- ベストアンサー率50% (3/6)
no9です。 お返事を読みました。 それなら、言葉は悪いですが、離婚はお子さんが高校卒業までは入るまで応じられないと頑として拒否するべきです。 離婚したいなら、親として、子供達の親権と今後の責任を引き受けて欲しいと強く要望して下さい。 現在、ご主人のご両親がお子さん達の面倒見てくれているから、安心して仕事にも出れるけど、経済的にフォローすれば、解決する簡単な問題じゃない。 子供達の経済的、環境的、精神的、体力的に全てにおいて、見通しのたたない不安定な状況に置くぐらいなら、それなら、ご両親も健在なご主人の元でお子さん達が健やかに育って欲しいと母親として思うと強く出てください。 遊びたいという離婚を申し出るのだから、その位の覚悟を現実的な今後の計画を見せてくださいと、強く迫ってください。 離婚した後の展開と今の状況がどれだけ恵まれているかご主人に再認識してもえらるように、よくよく話し合ってください。 離婚は子供無しでも相当なエネルギーを使い果たすので、離婚してもやっていけると思えるまでは、したたかにでも、お子さん達のため回避できるものなら回避したほうがいいです。 暫く大変でしょうが、縁あってご一緒になったのですから、良い解決方法が出ることを願っています。
- apricot32
- ベストアンサー率50% (3/6)
子供ができなかったため、何度も話し合いをしても、お互いの意見のすれ違い、離婚した経験がありますが、 私一人で、離婚しても両親の介護のため同居の波乱もありつつ、なんとか生活を立て直せましたが、 正直、母子だけはとても経済的に厳しいと思います。 せめて、お子さんが高校卒業までは、別居という形でもいいので、少し距離を置いて、時間をかけて、ご夫婦で冷静に話し合ってみてはどうでしょうか? それでもご主人が別れたいというなら話は別ですが、 できれば、特にご主人の勤務の調整をして夜だけでも、お子さん達と一緒の時間の作る都合がつかないでしょうか? 大変だと思いますが、お勤めの間、お子さん達はご主人のご両親が面倒を見ていらっしゃるのでしょうか? 離婚という形になれば、toko1226さんが、お子さん達の親権を持つのですか? もし、それなら、一番影響を受けるのはtoko1226さんと、お子さんだと思います。toko1226さんのご実家の子育てなど支援を受けられるのなら、また、別ですが、母親一人で3人はかなり大変です。 同僚に、母子一人で、奮闘している方いますが、仕事と子育てと時間に苦労しています。何とか経済的に、子供達とっていい方法がないかご夫婦で話し合ってみることをお勧めします。 経済的に仕事は忙しいというのは判りますが、ご主人を説得して、夜だけ、お休みの間、お子さん達の面倒を見てもらう時間を作れませんか? ネット上での他人の勝手な意見ですが、遊びたいから(趣味? 友人?)と別れて欲しいというのは、少しご主人の身勝手に感じます。遊びたい時間が欲しいなら、趣味にお子さんを巻き込んで、その時間を面倒見るぐらい引き受けるべきです。ご主人の勤務時間を調整することで、趣味と育児の大変さを楽しみをお子さんと一緒に知って、遊びたいという欲求を満たすことはできませんか? ご両親ともに、仕事で忙しく、今、一番、寂しい思いしているお子さん達を優先に良い方法が見つかることを話し合い解決できることを願っています。
お礼
お返事ありがとうございます。 もし離婚をすれば経済的にも厳しく私一人では苦しいと思います 3人の子供がいるので。 主人は生活面では困らないように責任を持つと言っていましたが 精神的につらく自信がありません とは言っても私がしっかりしなくてはいけないのですが・・・ 親権については私になります、主人も承諾しました 私は実家がなく帰る家はないので、頼りは主人の両親です 昼間は学校と保育園に行っており、私が平日に早番、遅番の日は 両親に朝晩は見てくれています、夜勤は主人が帰って来ます 休みの日は病院の保育室に行っています 主人の時間変更はドライバーなので難しいと思います 私が常勤なのは生活が厳しいので、夜勤、早番の手当を貰わないと かなり厳しいです もっと、家族の為、子供の為に考えなくてはいけませんね よく話し合ってみます。 ありがとうございました。
本気で修復する気なら 私なら仕事辞めて 家事に専念するからコミュニケーションだって取れるから一生 食べさせて・・・といいますね・・・ 奥さんが 仕事をしなければ成り立たない家庭ならすれ違いで文句言うな といいます。 ただ 夜勤・遅番など 家族に負担がかかるような 勤務の状態を変えるように出来ませんか? 子育てにお金は必要だけど 今は家族の絆をつなげることを優先したほうが夫さんだけでなく 子どもさんのためにもいいように思いますが・・・
- wolf2419
- ベストアンサー率0% (0/7)
長い夫婦関係の中で、このようなことは何度かあるのでしょう。そのたびに別れ話ではもつわけがありません。僕が思うにはお互いに別れるほどの理由はないように思うのですが…あなたもまだ若いし、ご主人にしてもそう。別れてつらいのはむしろ男性ではないでしょうか。私も経験がありますが〈三回〉男にしたら、それはつらいものですよ。今のような軟弱な理由からの離婚はお勧めできません。お互いに真摯な態度でもう一度話し合ってみてください。そのうえでの結論ならば仕方ありませんけれど…
お礼
お返事ありがとうございます。 長男なので主人の実家に入り、生活していますが 当然、離婚をすれば、ここには居られなくなり 両親は離婚をしたら二度と敷居を跨がせないという 昔ながらの人間なので、主人も覚悟を決めているよ 私は今後の事をしっかり考え、やり直したいと 言っているのですが、納得出来ずに話は平行線のまま 少し時間を置いてちゃんと話し合って行こうと思います ありがとうございました。
- nikorai40
- ベストアンサー率6% (14/222)
お互いに忙しく、いっぱいいっぱいの状態で気持ちに余裕がなく なってしまったのでしょう。 おそらく、お互いが「自分はこんなに頑張っているのに何よ!」 と相手の頑張りに感謝する気持ちがなかったのかもしれません。 修復は決して無理ではありませんが、今はお互いに冷静にこれま での事やこれからの事を考え、また、自分自身の反省と相手への 思いやりを取り戻す時期かと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 確かに今思えば、自分の事しか考えていなかったのかも しれません 主人に対する思いやりが欠けていたと反省しています 主人も、もう一度冷静になって家族の事を考えたいと 家を出ました 私もしっかり反省し、これからの事を考えたいと思います ありがとうございました。
- chapanese
- ベストアンサー率33% (704/2118)
こんにちは(^。^) わたしも#2さまと同じ印象を持ちました。 子供3人も作っておいてなにそれ?って感じです。 奥さんが看護婦してくれてるからそれなりに困らずに暮らしていけるのに何言ってるんでしょうって思いますよ。 ご主人も同世代の方ですか? なら若く結婚して、いい年して遊びたくなったんじゃないかな?と疑ってしまいます。 今は離婚を決断しなくてもいいです。 貴女がしようと思ったときにすればいいんです。 離婚ってとにかく「一緒にいたくない、顔も見たくない」という気持ちになり、更にある程度貯金を持ってないと動けないですから。
お礼
お返事ありがとうございます 突然私たちを置いて出て行った主人に対して 正直、頭にもきました 主人は34歳です 私が夜勤や遅番の時だけ家に帰って来るという 生活が続いています 子供達は大喜びで、この時だけは主人に甘えており 私が帰った日は夕飯を一緒に食べ、また出て行くんです 子供達には仕事だと言い、子供達も笑顔で送っています もちろん、今は離婚をする気はありません そんな主人に対し、私はまだ愛情があるので 失うことは想像できませんが 今後の事をしっかり考えていこうと思います ありがとうございました。
- morinosa11
- ベストアンサー率15% (199/1253)
離婚する必要はありません。 しっかりと妻の座にいましょう。 夫が帰ってこなくなっても しっかり生活費は入れさせてください。 ご主人、疲れてきたのじゃないでしょうか? 朝から夜まで家族のために働いて、会う間の貴女に甘える時間もなく ただ、子供と妻のためにだけ」働く自分を思ったとき、 「俺の人生、何なんだろう、、」とpかんがえたのではないでしょうか? ご主人がどうしても離婚して一人になりたいようでしたら しっかり養育費、慰謝料は請求しましょう。 3人もお子さんがおられるのですから15万くらいもらっても いいでしょう。 子育ての責任放棄をしたくなったのではないかと思います。 家族を子供を養うのが、辛くなってきたのでしょう。 それであっても やはり自分の子供なんですから 責任はとらなくてはなりません。 離婚したとき夫が養育費を支払わなくなったときのために 夫の会社に頼んで、子供の養育費は 夫の給料から養育費分は貴女の口座にふりこむように手続きしておきましょう。 一度、人の親になったら 最後まで責任を取るものです。逃げるわけには行きません。 ご主人は貴女との生活に魅力を感じなくなってしまわれちゃのでしょうね。 ご主人を蔑ろにしてませんでしたか? 「毎日 お疲れ様」「貴方が働いてくれてるお陰で私たちは暮らせていけるわ」という感謝の言葉は伝えてましたか? 仮に貴女のほうが夫より給料が多かったにしても男を立てることは大事ですよ。 男は、妻や家族に感謝され喜ばれると それを元気の元として頑張るものですから。
お礼
お返事ありがとうございます。 もちろん別れる事は考えていません 主人は家族の為に、平日はもちろん、土日も働き頑張っていました そんな主人には感謝し尊敬しています でも、主人には伝わらなかったんですね 私も言葉が足りなかったと反省しました 生活費はしっかり貰っており 足りなければ必要な分もちゃんと手渡しでくれます 離婚をすれば、私たちの生活は困らないように しっかり責任を持つと言っていました 今は、しっかり自分自身を反省したいと思います 話し合いを続け、今後どちらに転ぶかわかりませんが 後悔をしないようにしたいと思います ありがとうございました。
- tacm
- ベストアンサー率6% (14/217)
離婚を決断する必要はありません。 点滴岩を穿つように、帰ってきてほしい気持ちを伝え続けることです。その行為をすることで、あなたの辛い気持を和らげるように、心の持ちようをもっていくことです。
お礼
ありがとうございます。 毎日ではありませんが、メールで私の気持ちを伝えています 返事はあったりなかったりですが 私に対する気持ちは今は変わらないそうです。 それでも気持ちを伝え続けようと思います がんばります、ありがとうございました。
離婚を決断できないのはあたりまえです。 しかし、何というか、小さいお子さんが3人もいるのに、夫婦仲にズレを感じるから離婚って…… お子さんを育てあげてからなら、少しはわかるような気もしますが、 ちょっと無責任すぎですね、ご主人。じゃあどうしてお子さんを3人も、と考えたのでしょう。 そんな風に「夫婦の、夫婦の」って言うなら、こんなこと今更ですが、お子さんはひとりでも よかったはずです。 御主人の年齢が書かれていませんが、若くして結婚して、 この年になって何だか遊びたい虫が騒ぎだし、 もう一度人生をやり直したいなんて考えているのではないでしょうか。 男って、そう簡単に「ひとり」にはなれないはずなので。。。 その点は調べましたか?
お礼
主人は、そのズレは元には戻らないんじゃないか 自信がなくなったと、言っていました 主人は今、34歳で20代前半で付き合い結婚しました 確かにあまり遊ぶ暇もなく結婚し、子供が出来たので 我慢してきたんだと思います 別れて新しくスタートしたい、とも言っていました 当然、私は納得出来ずにいます 別れたい理由は、私と居ても先が見えない と言う事でした そこまで追いつめてしまったんだろうかと悩みました 今は気持を主人にメールや言葉で伝えて、帰りを待っています 無責任で、勝手だとも思いました そんな主人でも、縁があり好きになった人です 後悔しないように頑張っていきます ありがとうございました
- ami1988ami
- ベストアンサー率25% (22/86)
こんにちは。 質問者様に落ち度があるとか悪いとかではなく、ただ修復は難しいように思います。子供のことを話しても、何をしてもご主人の考え、気持ちは変わらないんですよね?それがご主人の答えでしょう。 ここまで固執した気持ちは、もう何を言ってもしても変わりません。色んなことを言えば言うほど相手を頑にさせてしまいます。そうするときちんとした話し合いもできなくなり、離婚の話しも進まないと思います。ここで勘違いして欲しくないのが、離婚が進まないのがいいことと思わないでくださいね。ご主人が戻ってくるわけでも気持ちが戻るわけでもなく、ただただいがみ合う地獄です。 この状態では仕方なく出はありますが、離婚に応じきっちりと慰謝料(質問者様は離婚したくないのにご主人側の要望に無理矢理応じての離婚であるため)と養育費を請求することです。子供さんが要るからこそ、ドロドロの関係を引きずるのではなく、しばらくは辛いでしょうが、早く決着をつけて母親と4人で結団して暮らしていくことの方が長い目で見るとプラスになると思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 私も色々と考えました、離婚した方がいいのかどうか・・・ 何より子供達の事を考えるとこのままではいけないんじゃないかと でも、どこかで諦めがつかず後悔してしまう、と決断ができません 主人は戻る自信がないと言っていました ここでしっかり自分と向き合い考えていこうと思います ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 そうですよね、父親としてしっかりと責任をとってほしいと私も 思います。 何より子供達の事が心配で・・・ 両親は、せめて成人するまで離婚は許さないと、主人に強く 言ったそうです 離婚はしたくありません、離婚届けも貰いましたが、出すつもりも ありません。 主人に言ってみます、しっかり話し合って解決出来るように 頑張ってみます。 ちょっとがんばれそうな気がしてきました ありがとうございました。