- ベストアンサー
義姉との付き合い方について
- 初めての子供が産まれる予定の義姉との付き合い方について困っています。
- 義姉は不妊で子供が欲しいと聞いており、自分がすぐに子供を授かったことが義姉にとって辛い思いをさせるかもしれません。
- 現在は義姉との接触を控えており、どのように付き合っていけばいいか悩んでいます。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。NO10です。 お礼拝見しました。 切迫早産で入院されていたんですね。 それは大変でしたね。 私も二人産んでいますが、二人とも切迫早産で入院しましたし 上の子は結局早産だったのでお気持ちはよく判ります。 安静にしているだけだから「子を失うかもしれない恐怖」と ずっと戦う訳ですものね。 でも臨月なら安心して良いですよ。 もう生まれても大丈夫な時期なんですもの。 呼吸もちゃんと出来ますからね。 それに初産なら不安は当然ですよね。 誰だって不安ですよ。大なり小なり違いはあってもね。 でも陣痛が来て30分で生まれる事は殆ど無いですから 焦って行く必要はありませんよ? 落ち着いて陣痛の間隔を測って下さい。 10分刻みなら全然余裕ですから。 病院に電話してももっと間隔が狭くなってから来て下さいって 言われますよ^^ 5分刻みとかなら急速に進む場合もありますけど、それでも 多くの場合は数時間はかかりますしね。 あと入院の準備が出来ていたら安心ですし、タクシー会社の 電話番号を調べておくと更に安心ですね。 と言う事で必要以上にパニックになる必要は無いですよ。 最悪救急車という手もありますしね。 それでも不安なら日中はお母さんに来て貰えばって思います。 で里帰りは仕方がないかなぁって思います。 多くの女性は里帰りをしているでしょうから、その辺はお義姉様も覚悟されて いるのではないかと思いますし。 でも期間を短めに設定してあげた方が良いかな? 大体10日程度経てば結構動けますからね。 後は何とか頑張ってみて下さい。 その後の事は少しずつ考えていけば良いと思います。 実際に子育てが始まったら考えが変わる場合もありますし、状況次第では 自分で育てるしかない場合もありますしね。 あまり悩まないようにして下さいね。 大丈夫ですよ。赤ちゃんの為なら強くなれます。 少しずつ強い母になれれば良いですね。
その他の回答 (11)
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
義父が頼んできたんですか…あなたも貴方の旦那さんも止めるということをしないんですね。実家の立場からでは断るに断れないでしょう…。 結局あなたは周りがこうだからとか世間体がこうだからとか 表面上ばかり気にしてますよね。 色んな方がアドバイスしてるのにも関わらず、 自分擁護の意見ばかり。 結局解決する気なんてないんですよ、あなたには。 お姉様が我慢すればいいって思ってるんでしょう? そもそもお兄様に相談してないあたりで自分さえ良ければいいって 考え丸出し。お姉様に言えなくても、お兄様には言えるでしょう? もうあなたは嫁に出てるんですから、里帰りするにしても お子さんの面倒を見てもらうにしてもお兄様に話をするのが筋でしょう。 親がいいって言ったから、言わなかったんですか? あまりに考えが子供じみてますね。 誰かの手を借りる前提でないと出産、子育てできないなら 最初から妊娠なんてするなって感じですね。 「義理姉が不妊じゃなかったら」 「義母が生きてたら」 「土地柄何言われるかわからない」 「義父が言ってきたから」 他人や環境のせいにして自分で何一つ努力しようともしないで屁理屈ばかり。他人のせいにしてれば楽ですもんね~。 自分は悪者になりませんしね。 「見てくれる人がいるのに保育所に預けるなんて」 これは同居してない場合でしょう? 不妊でもそうでなくても跡取りとなる息子夫婦と同居生活をしてるのであれば、内孫である娘の子供なんて預かって育てませんよ。 一人でタクシーで行けないなんてだらしない。甘ったれてますね。 母親になってもそうやって娘気分で誰かに頼って生きていくんですか? 仕事しててもね、親に頼らないで立派に子育てしてる人なんて たくさんいますよ。あなたはただ自分の都合がいいから、 親のせいにして流されてるだけ。 やれやれ、産まれる前からこんなんじゃ、先が思いやられますね。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 想像したとおりのご意見です。確かに私も私の主人も甘いと思います。 結婚当初は義姉の事に気が回って居らず、義母か実母が見てくれるというのが当たり前という感覚で特になにも思わなかったんです。ただ母達を喜ばせる事が出来たと思ってました。 周りの先輩達がそうしてましたし…それがおかしいなんて思いませんでした。 それがすでにあなたにはおかしいことですよね。 息子夫婦と同居であり娘の子もみるというのは割と聞く話なんです。 義母が孫をみるのを拒否したり、私たちのように長男家で一緒に住んでいない人など色んな事情はありますが。(ちなみに一緒に住んでいないのは本家を移動するために私たちの代で新しく家を建ててくれとなったからです)義父に私の状況は理解できないので私が気づかないといけなかったんですが、最悪ながら気づかなかったんですよね… 当たり前と思いで流されてきた事、事実です。皆に当たり前でも私にはあてはめてはいけなかったんじゃないか?と思い始めたのは最近です。 一人で産気ついたときタクシーを呼んでいく自信がないのはおっしゃる通り情けないかぎりです。 でも、不安なんです。 すいません、強い人として成長出来てないんです。 姉の事を気遣える程にも出来た大人にもなれていないんだとも、思います。 甘える先があれば、そこに逃げてしまってますね。 不安でもそれを乗り越えれるよう頑張っていくつもりです。 仕事をして誰も頼らず育てている人がいるのも知ってます。ですが、そこには割きりや犠牲はないと言えますか?子は犠牲にならないと言えますか? 自分の都合のいいように考えていた事も事実です。 結論として、実家へ近づき過ぎましたね。 反省します。 兄に相談したほうが何て考えも最近まで浮かびもしなかったんですよ。 過ちは取り返せませんが、今からでも話すべきですね。 こんなんが母親になるなんて私自身も不安で怖いですが、なんとかやっていきたいと思ってます。
- yahiroyuki
- ベストアンサー率16% (137/811)
こんにちは。 他の方も言われている通り、保育園とかを考えた方が良いと 思います。 お義姉様は口にも表情にも出さないでしょうけど、とても 複雑な気持ちを持っている事でしょう。 「あの子はあっさり出来たのに、どうして私は!」ってどうしても 思ってしまうでしょう・・・。 本当は貴女のエコー写真も笑顔で見たいし、祝いたいと思っている でしょう。 生まれてからも可愛がりたいと思っているでしょう。 しかし貴女に対する嫉妬や悲しみの感情でそれもままならないと 思います。 そしてそんな自分の感情に振り回されている事もお義姉様には お辛いでしょう。 「自分は何て狭量なんだ」って思われている事でしょう。 里帰りは出来る限り避けてあげましょうよ? お母様は子守りが出来る位だから、時間は自由になるのでしょう? 貴女のおうちに来て貰えばよろしいのですよ。 大きくなっていくお腹を見るだけでも複雑になるでしょうからね。 そしてお義姉様は静かにそっとしておくのが一番です。 今のこの時期に無理に仲良くするのは双方共にストレスになりますもの。 ストレスは胎児にも妊娠希望にもよろしくないですからね? ただ誤解しないで下さいね。 貴女はすこーし配慮に欠けた面はあったかもしれないけど、経験しないと 本当に不妊の辛さは理解出来ないと思うのです。 想像では補えない部分があると思うのです。 私も二人目が出来ずに悩んだ時期があるから理解できるだけの話です。 だからご自分を必要以上に責めないで下さいね。 今貴女に何かあれば悲しむ人も多いでしょう。 そしてその中にはお義姉様も含まれているでしょう。 だから体を大事にして元気な赤ちゃんを産む事を第一に考えて下さいね。 貴女の無事の出産とお義姉さんにも天使が来てくれる事を祈っていますね。
お礼
ありがとうございます。 保育園は早期に入れたいと思います。 お迎えで私の家に連れ帰ってもらおう思い始めました。 保育園までが問題ですが…それも帰宅が早い時期はどうしたらいいのか… そして、里帰り出産が重くのしかかってきました。 切迫早産になりこないだ退院して来たばかりで、自分の家に荷物を取りに来ている状態で、もう臨月にも入ったし実家にと思いますが…微妙ですね。 会うことは少ないでしょうが、皆無ではないでしょう。 気配を感じるでしょう。 かといって、私の主人はなにかあってもすぐに駆けつけれる状況の人でもないですし、帰りもいつも遅く一人でいることが殆どで、初めての出産ということの不安も、もう張ってもいいと言われてますが怖いのが正直な気持ちです。 入院したときも誰も居らず、たまたま主人が帰って来なかったら… 軽くパニックになり、呆然となり涙がでたときの事を思いだし、一人は不安でたまりません。 弱いですよね…皆さんタクシーとかで病院行くんですよね… 頑張って、実家に帰らず、いざとなったら母なりタクシーを呼んだ方がいいですかね…私の家からは病院まで30分くらいで、間に合わないことはないですよね…
- chibi77
- ベストアンサー率36% (65/179)
厳しい回答も多いようですが…。 妊娠中のデリケートな時期ですから、お体を大切になさってくださいね。 確かにエコーを実家で見せた件に関しては行き過ぎかと思いました。 義姉のいない場所でお母様にだけ見せることもできたでしょうから。 私のいとこ(男)は何年も前にお嫁さんをもらいましたが、離婚して、奥さんは子供を連れて出て行きました。 いとこは姉と妹がいて、当時は二人とも未婚で実家暮らしでしたから、離婚したお嫁さんは小姑や義親と同居という結構大変な立場でした。 それが離婚の原因の一つだったと思います。 いとこは再婚して、またお嫁さんは同居しました。 この時は姉はすでに嫁いでいて、妹は同居していましたが、その後お嫁に行きました。 これで円満にいくかと思いきや、お嫁に行ったはずの姉妹がしょっちゅう実家に帰ってきて(子供を連れて)いとこのお嫁さんは気をつかいながらも耐えていましたが、ある時爆発してしまったのか、同居は無理ということになり、今はアパート暮らしです。 いとこも息子がいるので、不妊の悩みではありませんが、それでも小姑が実家に我が物顔でひんぱんに来るのは私はよくないと思います。 嫁いだ以上、嫁ぎ先が自分の家ですもの。 あなたの義姉だって、嫁ぎ先を家にして、お嫁さんとして頑張っていると思います。 義親と同居だけでも気をつかいますよ。 そこに小姑がしょちゅう来てはたまらない…しかも不妊というさらに深い悩みがあるのだから、私のいとこの話以上に大変な事態になっていると思います。 義姉さんは何も悪くないですよ。 自分の住まいまでも脅かされるようでストレスは莫大でしょう。 アパート暮らしをしたいと言い出すか、離婚を切り出される可能性もあります。 実家はもうあなたのものではないと自覚された方が皆のためになると私は思います。 共働きで収入は自分達のものに、育児は実家に、って、ちょっと大人としてはどうなんでしょうか。 保育所にあずけてお金を払うのが普通ですよね? 実家の兄弟が未婚ならまだ許されるとは思いますが。 結局私も厳しいことを書いてしまいましたが、あなたを責めたいわけでなく、皆のことを考えての意見です。 これで実家の夫婦が破綻したりしたら、あなたのご両親も兄弟も不幸になります。 実家はお嫁さんに任せて、「いつも感謝しています」「頼りにしています」「よろしくお願いします」と言うくらいでないと。 そうしてこそ、実家が安泰となるのですからね。 実家が安泰であればこそ、あなたも自由に好きなことができるのですよ。 幸せをお祈りします。
お礼
ありがとうございます。 怖いですね。考えさせられます。 しかし、ますます、どうしたらいいのか分からなくなってきました。育児休暇をとるとさりげなく辞めるように言われる会社につとめていて、保育所に預けるのが普通…それが普通なんですか…0歳から他人に任せる…見てくれる人がいるのに。 ただでさえ、子を置いて働くことに罪悪感があります。でも、親に預けて兄夫婦を苦しめる可能性にも罪悪感を抱きます。 預かってもらうのに兄に相談したほうがいいのでしょうか。 どう実家との距離をとったらいいのでしょう… 義姉の両親の顔が目に浮かび申し訳なく思います… 義姉の姉が継いで子もいて、義姉は実家にあまり帰りません。 どうしたらいいんでしょう。 義母が生きていてくれたらて思い始めてしまいます。 普通に義母が見てくれていたら…
- akko1024
- ベストアンサー率33% (192/572)
同じ立場でした。 私も実家の母に赤ちゃんをみると言われましたが断りました。 保育園があくまで少し高いけど託児所にいれ、この4月から 市の保育園にうつります。 妊娠期間も実家にはむやみにいきませんでした。 母も初孫だし心配してくれましたが、私の家によんでエコー写真を みたり買い物にいったりしました。 母の世代だと不妊治療のことも漠然としかわからずピンとこないようで、詳しく話して義姉に負担をかけないよう言いました。 質問者さまもお母さまと少し話されたらと思います・・ エコー写真を見せるなんて・・。。ほんとおつらかったはずです。 経過報告にわざわざいく必要もないと思うのですがなぜ? メールでも電話でもいいはずです。 いろいろ事情はあるのでしょうが、保育園などまったく検討されな かったのでしょうか・・ こんな質問をして義姉のつらさをわかってるようなのに、そこまでは 気をつかえないのが悲しいです。 どこか優越感をもってるのでは?とも思います。 どうか身近な人間が傷を増やさないであげてください・・
- 参考URL:
- と
お礼
ありがとうございます。 気持ちの優先で、母に検診報告に行ってしまいました。 ずっとずっと孫を楽しみにしていた母を知っているので、喜ばせたくてという思いでした。 二世帯住宅でという、気楽さもあったと思います。 これは私の心情的ですが、義父が私の両親に孫を見てくれと頼んでくれ、他人に見てもらうより可能な限り身内にという思いがありました。 義姉への配慮は全くといってありませんね… 母への思いと自分の思いが先行していました。 母と話すべきですね。 でも、どういう態度好ましいんでしょう… 母達は義父に頼まれたんだからと見てくれる気満々です。 他人に預けるのは学校以外抵抗があります。 祖母の生まれ変わりのように出来た子なので、 最初の頃失うのが怖くてしかたがなく、そんな中からの甘えで今の状況が出来上がったように思えてきました。最初の頃に冷静に義姉を気遣えていたらまたちがっていたかもしれません。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
他の方の回答を見て気づいたのですが、里帰りじゃなく、 あなたが共働きで保育所に預けずに実家で面倒見てもらうってこと? お義姉さまに取ってはさらにひどい仕打ちでしょうね。 お母様が100%面倒を見ると思ってるんですか? 目に触れ声が耳に入るどころじゃ済まないってわからないんですか? >欲しいとずっと思っていて周りで出来ちゃった結婚する友人や、おろしちゃう友人がいて あなたもこの友人たちと同レベルになるでしょうね。 共働きか何か知りませんが、自分の「自己実現」のためなら親に負担をかけても構わない、身内を傷つけてもいいって平気で思っちゃってるんですから。 普通なら保育所に預けるでしょう…そんな状況で実家で面倒見てもらうなんて普通の人間なら思いませんよ。 親が「うちにあずければいいじゃない」って言ったか知りませんが、 そんな言葉を鵜呑みにしてるんですか? そんな親としての自覚も女としての配慮にもかけた義理妹を 目の当たりにしちゃ、お姉様だって「なんであんな子供のことを大事にしない妹の元に赤ちゃんが来て私には…」って思ってもおかしくないでしょうね。 同じ女として貴方という人間がとても腹立たしいです。 お義姉様は立派ですね。
お礼
ありがとうございます。 他の方のお礼にも書きましたが、実家にお世話になるのは義父が頼んできた事で決定しています。 保育園にはなるべく早くに入園させたいと思ってます。 入園しても誰の手も借りずには困難です。 あなたにとって普通でも、私の土地ではみる人がいるにも関わらず、生まれてすぐに保育所に長時間預けるのは家に何かあるんだと思わせるだけになりかねません。 義姉達には子供を見させるという事はないように母達にお願いするしかないです。 働いて自分で子供をみないイコール子供を大切にしていないというふうにとれますが、 働いている母親達はみんなその事で苦しむんです。 義母や実母のおかげで仕事が出来る…でも子供の側には居てやれない…寂しい思いをさせてしまう…でも働かないと物価の高い土地なので、子供の将来を考えると稼がなくては…仕事ばかりして子供が寂しくて道をそれてしまったら…とそんな思いを抱えながら皆家族のために働いてます。 それを支えるのは身内しかいません。 専業主婦の方を羨む気持ちも勿論ないわけではありません。 いわんとすることは分かりますが、ごめんなさい、少々決めつけての事でこれから私はどうすべきか答えを見つけることは困難です。
こんにちわ! 現在不妊治療2年の31歳です。 ご質問を読んでいて思ったんですが。。。 >私は病院で不妊と言われたわけでもありませんが、 欲しいとずっと思っていて周りで出来ちゃった結婚する友人や、おろしちゃう友人がいてイライラ怒りを感じた覚えがあるます。 義理のお姉さんが思われているのではないかということを、ご経験されているではないですか・・・? 思っていらっしゃるように、お姉さんはそれ以上のキズを心に負ってしまっている気がします・・・ 私の実姉にはかわいい女の子がいます。 私にとってもかわいい姪っ子なので心からかわいがっている・・・と言いたいですが、ホルモンの関係か、生理前はどうしても卑屈に考えてしまって、正直会いたくないな・・・って思ってしまいます。 生理が来てしまえばそんな気持ちまったくないのですが・・・ 実姉でも私には気を使ってくれているのかな?って思うことがあります。 それくらいデリケートなことなので・・・ もうすぐママになる方に冷たい書き方かもしれなくて心苦しいんですが・・・ NO3の方もおっしゃってますが、エコー写真を見せられたり幸せそうな妊婦さん・・・しかも義理とはいえ妹・・・ 正直想像を絶する状況ですね。私だったらその場で泣いちゃうかも・・・ >チラッとみて違う話を始め?まだ帰らなくていいの??と言ってきました むしろ、お姉さんのほうがあなたの気持ちを気遣ってくれているように私には感じました。なんて大人な対応だろうと・・・ お姉さんは葛藤されているとも思いますよ! あなたへの思いやりでご自分の気持ちを表に出さないようにという思いと悲しさやつらさの・・・。 それぞれのご家庭にそれぞれの環境がありますから、あまり深くは言えませんが、 ベビちゃんが生まれてからの対応は、だんなさんやお母さんにも相談して、お互いが気遣えるように頑張ってくださいね! 元気なベビちゃんが誕生することを願ってます★
お礼
ありがとうございます。 ご自分の思いもあるでしょうに、気遣いのあるコメントありがとうございます。 義姉の大人な気遣いのある対応には本当に頭が下がる思いです。 写真の件は本当に申し訳ないと思ってます。 私が気まずいだろうなて思いまで気遣ってくれているんだて、そう思うと切なくなります。 そんな姉ですから、対応に悩むのです。 兄と相談するのはためらいます。兄もきっと苦しい筈ですから。 やはり母と相談して、主人と出来るだけ早い時期の保育園を考えるべきですかね。
- taxi55
- ベストアンサー率25% (1/4)
残念ですが、他の方が書かれているように、 ご自身の配慮が足りない気がします。 私自身は不妊治療も通ったことないですが、 義姉さんの気持ちを考えるダケで辛いですよ。 ご自身は痛くもかゆくもないと思いますが、 義姉さんはとっても辛いはずですよ。 何もかもいとも簡単に手に入れていくあなたを 見ていられないというお気持ちになられていると 私は思いますよ(私ならそう思ってしまう)。 自分の友人などで出来ちゃった婚とかおろしてしまう友人を見て イライラされたんですよね。 そんなレベルの話ではないですよ、義姉さんにしてみれば・・・。 これ以上配慮の足りない接触は、逆に恨まれちゃうかもしれませんよ。 義姉さんがどんなお気持ちでいらっしゃるか、 ご自身ではわかりきりません。 私にもわかりきりません。 しかし私達がわからない以上の辛い思いはあるはずです。 配慮はしましょう。 義姉さんから心解放してお話してくれてるとわかるまでは とにかく謙虚に配慮に尽くすのみだと私は思います。
お礼
ありがとうございます。 配慮は多々欠けていたとおもいます。 私が想像しうる感情レベルでないとも思います。 義姉にとっていとも簡単に手に入れたと思われているかもですが、私も性器に奇形があるため不妊ではないか…と思ってました。(結果でいったら不妊ではありませんでしたが) そんな気持ちもあって、食事に気を付けたり、生理のときは特に気を使い体を冷やさないように、低体温にならないように、冷たい水は夏でも飲まないように、と自分なりに努力してきました。 ですので、簡単にと見られてしまい無神経に自分を傷つける義妹と思われるのは私も辛いことです。 傷つけたくなんかないんです。 でも、そう思ってしまう気持ちも分かります。 恨んでしまうかもしれません。 では一体どうしたらいいんでしょう? 子供に会わせないよう避けた方がいいんでしょうか…
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
よく、嫁いだ義妹が・・・なんて質問がここでもされてますよね。 気になったのは >共働きで、私の子は主人の実家では義母が居ないため見てもらえず、 私の実家で見てもらう事になってます。 というところです。 お子さんを実家に預けお仕事をされると言うことでしょうか? 保育所という選択はないのでしょうか? お母様もあなたの子供さんを預かると言うことは自分の時間が持てないと言うことにもなると思うので・・・病気などの時に助けていただくぐらいにされたほうがよいかと・・・
お礼
ありがとうございます。 保育園は出来るだけ早い時期に知らない人の中に入れたいという思いも含め、早くに入園させたいと思ってます。それでもお迎え等はお願いしなくてはなりません。 実家で見てもらうということになったのは下の方のお礼にも書かせてもらいましたが、義父から私の両親に頼んできたていうことがあります。 母の時間を奪う事と母の孫を見たいという思いのバランスをうまくとりたいんですが… 私は思いっきり嫁いだ義妹が…て感じでしょうね… でも、趣味に生きる父と休みになると出掛けてしまう兄夫婦、母が孤独になる気がしてなりません。 出た私が気にすることではないんですがね。 母の義姉と関わりたいという思いにも、どうやら応えてもらえず兄を通しての付き合いしかないようなのが気がかり。母も悪いんでしょうが…仲は悪くないんですけどね。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
義理姉=あなたのお兄様のお嫁さん、ということですね。 で、あなたのご実家で同居してらっしゃるのでしょうか? (同居じゃなければそんなに義理妹に会う機会はないですよね) 私は不妊症ではありませんが、検診帰りに実家に寄ってそういう話を すること自体、あなたもお母様もデリカシーがないなと思います。 初孫で浮かれてるのかもしれませんが、あまりに義理姉に対する 配慮がなさすぎるのでは?一切子供の話題をするなとは言いませんけど、 あまりにひどすぎます。 産後だって、実家にお世話になるのなんて…義理姉さんが可哀想です。 赤ちゃんが殆どの時間実家にいることになり、目に触れ耳に入ること、 それがわかってるのになぜ実家に帰るのでしょうか。 お母様があなたの家に手伝いに行くなどいくらでも配慮の仕方があるでしょうに。 検診帰りに寄る必要なんてないでしょう。 お母様があなたの家に行って色々話をしたり写真を見せたりすることも できるでしょう。 写真を見せられたお義姉さん、相当お辛かったでしょうね…。 確かにあなたはお義姉さんの不妊についてどうすることもできませんよ。 でも配慮くらいはできるでしょう。 そんなちょっと考えれば、実家に寄ったらどういう風になるかなんて 想像つくでしょう…あなたも妊娠してあまりの嬉しさに、人への気遣いを忘れてしまいましたか?普通の神経ならそんな気安く実家に行ったり里帰りするとか簡単に言えないと思いますけどね。 あなたの実家でもありますが、お義姉さんの家でもあるんですよ? お義姉さんからしてみれば、何で嫁に出た外孫のために私が我慢しなきゃならないの、って思うに決まってます。 それとも自分が里帰りするからお義姉さんは実家に帰って頂戴、って 言いますか?あまりにあなたのしてることは筋違いだと思いますよ。 お母様も「娘なんだから遠慮することない」って気持ちがあるんでしょうね。あなたのできることは「娘として母親を諭す」ことでは? あなたも嫁なんだから嫁の立場からでは義理母に「やめて下さい」って 言えないことはわかるでしょう? そんな嫁の不妊の話を軽々しく自分の娘にしたり、エコー写真を見せたり、里帰りしろなんて言ったり、あなたのお母様も相当ひどいですよ。
お礼
ありがとうございます。 確かに嬉しい気持ちに配慮が欠けていたと思います。 言い訳ですが、母も兄達が結婚してずっと孫を楽しみにしてました。そういう事も義姉には辛いことでしょう。義姉に気を使ってあげたい気持ちもありますが、母に孫の顔を見せてやりたい気持ちも私にもずっとありました。 義姉と母達は二世帯で、あまり一緒にいないし母も姉達に干渉する感じではありません。 そんなことで、殆ど義姉と会うこともないので、母の要求通り行ってしまっていました。 子供を私の実家で見てもらうということになったのは義父が、結婚した時子供ができたらみてくださいとお願いしてきたというのがあります。 そもそも、土地柄でしょうが共働きが当たり前で家で子供をみている人は殆ど居らず、義母や実母がみるというのが当たり前という感じで私もそんな感覚でした。孫が産まれるから仕事を辞めるというのが当たり前て感じというか。 配慮が足りないのは分かるんですが、私が切迫早産になり実家にお世話になることになったり、 もう孫を見れないと悲しむ母からそれを奪うこともできなくて自分の感情と義姉の感情とで訳が分かりません。 兄には申し訳ないですが、母の方が私にとっては上です。 私の家に親を呼びとありますが、それはそれで不自然ではありませんか? 実家の近所ではすぐさま、噂になり姉の立場は悪くなると思います。 確かに義姉に気遣いは必要ですが、義姉も気遣ってくれて切迫早産で入院していたときお見舞いに来てくれたり、自分から子供の話をしてきてくれたりと普通にとしてくれてます。 それを避けたり遠ざけたりというのがいいのか疑問です。 私としては母の義姉への孫の期待を少しでも少なくなればと思ってます。 母もあまり言わないようにとは思ってはいますが、10年近く待っていることでしびれが切れているところがあり抑えが効かなくなっているのが現状でした。 皆の皆を思いやる気持ちと自分の気持ちのバランスが難しいのは、 誰でも同じだと思うんです。 だから、誰が悪いという話では私の気持ちは整理出来ません。
- whiteriri
- ベストアンサー率25% (12/48)
こんにちは。 私も不妊治療をして、やっと今年妊娠しましたが、それまでは義弟の奥さんに会うのも辛く正直嫌でした。 と言うのも義弟夫婦は子供が出来たので結婚し、去年また2人目を妊娠しました。その時、私は不妊治療で精神的にも辛い時期なのに何で私には 出来ないのと思いました。 目の前で義母と子供の話をしてたり、義理弟夫婦の子供と会うのも本当に嫌で「何で私の気持ちわからないの?」と思ったくらいです。 誰が悪いって事は、ないんですが、不妊治療してると、そんな気持ちに なってしまうので義姉さんの気持ちは分かります。 ただ、会われた時は、あまり義母さんと子供の会話を目の前でされるのは控えたほうがいいかもしれません。あと初節句等も呼ばない方が いいかもしれません。私は呼ばれましたがその場にいるのも辛かった ので・・・お正月に来てた年賀ハガキの子供の写真もです。 義姉さんがつらくあたられる事があると思います。その時は質問者さまも、嫌な思いをされて、つらいかもしれませんが、ゆるしてあげて下さいね。
お礼
ありがとうございます。 妊娠おめでとうございます。 私の姉にも子宝に恵まれるといいのですが… 私は所詮想像しかできないのですが… 母に義姉の前であまり話さない方がと言ったことがありますが、母の考えとしてはあまり子供の話題を避けるのも良くないんじゃないかな?て感じで言ってました。 写真見せたのはやりすぎですけど、母も盛り上がっていたからですね。 なるべくしないように言っておいた方がいいようですね。 義姉達への年賀状だけ写真なしとかにしたほうがいいんでしょうか… 実家にきた年賀状を見て何も思わないんですかね… 私への態度はいいんですが、子供への態度が気にならないとは言い切れません。 想像ですけど、私だったら可愛く思えない気がして…
- 1
- 2
お礼
再度ありがとうございます。 切迫早産、そして早産されたんですか…それは私より大変でしたね… やっぱり切迫早産て次のこの時もなる可能性高いんですかね…?て質問が重なってしまいますが。 臨月に入り先生もいつ出てきてもいいと言われ張りと痛みへの恐怖心は少なくなったんですが、 張っていたとき子供の心拍数も赤ランプになり怖かったのを記憶してまして、 張ってると苦しいんじゃないかと深呼吸したり早く収まれ~とついつい気にしてしまいます。 気にはしてしまいますが、安心して大丈夫とのお言葉ありがとうございます。 母が陣痛開始より30分で産んでしまったという人なので、私も同じだったら何て思ってしまうんですが、 そんなに早い人は希ですよね。 助産婦さんも早くても二三時間ておっしゃってましたし、ギリギリまで自分の家に居れる気がしてきました。 ありがとうございます。 ちょっと山奥に住んでいるんですけど逆に信号とかもないし、 大丈夫な気がしてきました。 あまり悪く悪く考えない方がいいですね。 入院準備もお産セットも揃えたし。 今日母が来たので少し話をしたら、母達も考えないでもなかったみたいで、 以前兄から「私に子供が出来て良かった、両親揃って孫孫とキツかったから」と言っていたことと 姉についても「あまり気を使い過ぎても欲しくない」との事を言われたそうです。 そして、義姉も義母である母に私の様子を聞いたりと関わってくれようとしているみたいで、 私を思ってくれてありがとうと義姉に言ったそうです。 かといって、浮き足だって子供の話しは出来ないしてはいけないだろうと話しました。 両親からも、私たちからも、迷惑をかけると、産まれたら言いましょうということとなりました。 出産後、私は出来るだけ早く自分の家に帰り、 見てもらうのも、姉が帰るより早く帰れる私は素早く連れ帰ろうと思います。 保育園に行くようになれば、ギリギリ迎えに行ける時間なので頑張ってみます。それか会社の近くに入れるということも検討しつつ… 甘えと言われてしまいますが、やっぱり子供は地域と身内と社会で育って欲しいので、 オジジやオババの愛情や先生や近所の人達に囲まれて育って欲しいので、 両親に預けないという選択肢は選べませんが…姉に子供が出来たとき本当に喜び合えるよううまく距離をとれるように頑張ります。 姉に出来る事は少ないですが、与えるものが傷だけでない事を祈ります。 私も姉も犠牲にならないように、バランスをとれるように、乳児の時以外は私の家を中心に見てもらえるようにお願いしたいと思います。学童なんかもフル活用すれば、子供を一人にさせる事を避けれそうです。 近所のお母さん達が割と早い帰宅なので比べてしまわないことを祈るばかりです。 強い母になれるよう、子供を愛したいと思います。 愛される子にするために、気がつくようになれたらと思います。 色々とありがとうございました。