• 締切済み

よく、わからないで質問しているのですが、

よく、わからないで質問しているのですが、 「うつ病」と「不安神経症(パニック障害、強迫神経症)」は、どっちが重い病気なんでしょうか? (違う病気だから、比較するのは間違っていると思うのですが、、、、) あと、PTSDは不安神経症に分類されるのでしょうか?

みんなの回答

noname#150961
noname#150961
回答No.1

実際の患者さんの病状の重さの比較ならできるかもしれませんが、病名ごとの「重さ」を比べるには、なにを比べればいいのかが難しいですね。 伝統的には、躁うつ病(うつ病)・統合失調症を「精神病」と呼び、不安神経症などを「神経症」(ドイツ語で「ノイローゼ」)と呼んで区別してきました。この呼び方からすると、うつ病のほうが重いと感じられるのではないでしょうか。 現在では、うつ状態はさまざまなことから生じることがわかり、精神病/神経症という区別も、あまりしなくなっています。一方、「典型的なうつ病は抗うつ薬がよく効くが、最近増えているうつ病はちがう」ということも言われています。認知行動療法などの精神療法(心理療法)をもっと受けやすくするべきだという声もあります。 うつ病と不安障害の両方になる人も多いようです。この場合、名前は二つですが別々の病気に同時になったということかどうか、よくわかりません。 PTSDは、WHOの分類(ICD-10)では次のところにあります。 F40-F48 神経症性障害,ストレス関連障害及び身体表現性障害 F40 恐怖症性不安障害 F41 その他の不安障害 F42 強迫性障害<強迫神経症> F43 重度ストレスへの反応及び適応障害 (PTSDはここに分類されます) F44 解離性[転換性]障害 F45 身体表現性障害 F48 その他の神経症性障害

参考URL:
http://www.mh-net.com/lecture/disorder/bunrui.html,http://www.dis.h.u-tokyo.ac.jp/byomei/icd10/F00-F99.html
oryaaaaa6
質問者

補足

返事が、遅くなって申し訳ありません。 実は私は、うつ病(のみ)と神経症の両方になった経験があり、神経症のときは、うつ病と同時の時もありました。 強迫性障害だったのですが、、、 両方経験して、うつと強迫性障害を比較したとき、強迫性障害の症状は、本当につらかったです。(比較にならないほど。) 今はどちらも、完治し普通に社会生活が送れています。幸いな事に普通に仕事をさせてもらえています。 うつ病のときは、なんだかんだいって普通の社会生活を送る事ができていましたが、強迫神経症の時は、完璧に無理でした。世間的には「うつ」を過大評価しすぎている感が私にはあります。が、確かに「うつ」もつらいのですが、、、社会生活が送れない程ではない、、、というのが、私の中での認識です。 「うつ」状態で、周囲に嫌われながらも、仕事とかできていましたから、、、、 (「嫌われてもいい。好かれようなんて思わない。そんなのは無意味。」って開き直っていたので、そんなに苦痛にならなかっただけかもしれませんが、、) そして最近気づいたのが、強迫性障害になる前は、私が「うつ病」だったこと、そのときは、それが「うつ」だと、そのとき知らなかった事です。 人によって違うのかも知れません。だから、一概にこうだ!ってワケではないと思っているので、何ともいえないのですが、、、納得できない事とか、やはりあって、大人気ないのですが、質問させていただいた次第です。

関連するQ&A