- 締切済み
友達いますか?
友達いません。 僕にとって、これはネガティブな意見じゃなく、ポジティブな意見。 友達といれば、友達と同等のレベルまでは確実に上がれる。それでも、そのレベル以上にその友達が上がれるかわからない、勿論、自分自身も。 そこを、言い方悪いですが、切り捨てる。 すると、友達がいなくなる。 そうして、何もしなかったら筋肉と一緒で衰えていく。でも、切り捨てた分、僕は必ず精進する。 僕はこれが基本。 だから、常時友達がいない。 皆さんは友達いますか? 友達についてどういったお考えをお持ちですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marun_2008
- ベストアンサー率26% (268/1004)
友達。 一緒にいて楽しく、気持ちいい存在、 そして、自分とは違った視界で世界を見ていて、 ”気づき”時には”許し”・・・様々なものを与えてくれる存在です。 私も、その友人に何かを与えることができれば、嬉しいです。 >友達といれば、友達と同等のレベルまでは確実に上がれる これは、私は思ったことがないので驚きました。 学力・技術などの単機能ではそういったことはあるかもしれません。 物事の見方の切り口がちょっと変わった友人がいますが、 自分はその友人と同じ能力を身につけたいと思わないし、 そもそも努力して身につけられる種類のものでもなく、 尊敬もしています。 (こういった方は、あなたの中では友人たりえないのでしょうか?) ”みんなちがってみんないい”(金子みすず) が真実を言い当てていると思います。 あなたの考え方は、面白いと思います。 私は、”他人を許せる”というのが人としての強さだと 考えているので、(あなたと考え方が違うと思いますが) そういう意味ではあなたは強い人間ではないと感じます。 そのような捕らえ方をする人間もいるということです。 今後の人生でご参考になれば幸いです。
- Kuma062
- ベストアンサー率20% (1/5)
「ついて来れない奴は見捨てるぐらいの奴の方が好きだ」 そう言った知人を思い出しました。 冷たい考えだとは思いますが、納得もできるんですよね。 私だって、いつまでもついて来れない人間を待ってはいられないですし。先に進める者だけで(場合によっては一人だけでも)、上を目指そうという感覚とかね。 でも、友人てもっと気楽に考えていいんだと思います。 趣味が合う、話していて楽しい、程度の関係。 自分に厳しくできるなら、友人に影響されて堕落する事もないでしょうし。 可能な限り余分なものは捨て、その分切磋琢磨した方が強くなれるのでは…、という考えも捨てられないのですが。
お礼
回答ありがたいのですが、友達を軽々しい言葉でないと考えているので。
なかなか面白い考え方ですね。 「友達と同等のレベルまでは確実に上がれる」だとか、それ以上に上がれない場合は「切り捨てる」とか、 言いたいことは何となくわかる気がします。 でも「友達」って、何の利害関係もなしに自然と「寄り添って」いる者同士だとわたしは思っています。 なので、自分の精進と友達との付き合いは完全に別モノです。 自分をより高い所へ持っていくため、他者(友達)を切り捨ててまでストイックに精進しなくても ・・・という気はするのですが、それは個人の自由ですね。 >何もしなかったら筋肉と一緒で衰えていく。でも、切り捨てた分、僕は必ず精進する。 ↑ このフレーズいいですね。 あなたのような考え方の人、わたしは良いと思います。そのまま貫きとおしていただきたいです。
お礼
ストイックですか。確かに僕は禁欲主義ですね。寝る時間とか無理やり減らしてますから。 「寄り添って」いる者同士ですか。 それもいいですね。 僕は寄り添うのが苦手なので、誰かの為に寄り添える人になろうと思います。 フレーズ気に入っていただけましたか。それは、とても嬉しく思います。解答共に有難うございます。 僕は僕の考えを貫きます。
私も別に友達いらないかな~結婚式の祝儀は増えるけど、こっちもあげないとなんないし。仕事場の人たちと楽しくやってればいいや♪と思います。家庭に入ったら友達なんかと会う機会あんまないし。 とくに女同士は面倒くさいからね。いらない。
お礼
女同士ですか。 僕は男なので分かりませんが、一人の女の子に逆ギレで嫌われたとき、その子の友達何人かに無視されたり、授業中の発言を顔見合わされて笑われたりと、それは辛かったです。
- setsunajt
- ベストアンサー率38% (115/295)
なかなか興味深い質問ありがとうございます。 私は質問者のような考えを持った人と初めて出会い 今とても驚いている反面、感心させられています。 辞書に定義によると《友達》とは一緒に勉強したり仕事をしたり遊んだりして、親しく交わる人と書かれています。 貴方が定義する友達というのは辞書の意味よりもどちらかというと 戦友という意味の方に近いのでしょうか? No.1の方も書かれているように戦友(ライバル)は 常に存在していた方が自分の精進に繋がるのではないのですか? 孤独に戦う人なんていません。 周りに人がいるからこそ、自分が成長すると私は思います。 しかし切り捨てるという貴方の意見も一理あるかとは思いますが それを果たして友達という言葉で表現するか否かですよね。
お礼
友達の定義…確かに、私は少し間違っているかもしれません。 ただ、そういう風にしか考えられない頑固者でして。 友達とは思いませんが、私にとってすべてがライバルです。 他の人より劣ると、嫉妬します。それでも、認めます。 これが、僕の強みです。
- nandemoka
- ベストアンサー率15% (72/457)
どういった友達なのかよくわかりませんが、 私は友達と集まり話をしてる時に、 この輪にいる私って偉い。 つまらないのに、席に座って会話して 仕事をこなしてるかのように感じました。 義務感のような集まりに嫌気がさし その時に、もうやめよう。友達ごっこ。 と思い、切りました。 友達っていない方がいいことってあるのですよ。 テレビニュースで亡くなるようなのを見るたびに思います。 友達がいなければ、死ななかったのにね・・・ ひとりおうちでいましょ。
お礼
友達ごっこ…、ですか。 以前は私もその仲間でした。 少しだけ、過去の自分に気付きました。 ありがとうございます。
- やっちゃん(@510322)
- ベストアンサー率40% (1435/3579)
まぁ質問者さんの考えも一理ありますが・・・。 精進するなら、友達も必要ではありませんか? 友達(ライバル)として考えてみてください。 やはり比較相手がいた方が何をするにも切磋琢磨して自分への成長になります。 1人で、何かをすることもいいかもしれませんが、目標が漠然としますし、何か助けや支えが必要になった時の友達の存在は何物にも変えられませんよ。 人間は1人で生きていくこともできますが、何かの障害やトラブルなどに遭遇した時に1人で解決するより、2人の考えや知恵の方が悩まず解決できると思いませんか? また、1人で生きれば、主観的な考えしか持たず一般的な価値観を理解できないことが生まれます。 しかし、友達がいれば、主観と客観的な考えが持てます。 私は、質問者様の考えは、立派な考えだとは思いますが、人生長いですから、1人で生きるよりかいろいろなお友達と付き合えば、もっとこれからの人生が楽しくなると思いますよ。 あまりよいアドバイスではありませんが・・・・。
お礼
すみません。 僕が言葉足らずでした。 確かに、比較相手(ライバル)は必要ですが、そもそも友達とは思いませんが、ライバルだと考えているので、そのレベルについてこれなくなれば、切り落とす、というものです。 確かに、友達がいれば、さまざまな意見をいただけます。 ただ、私にはここで答えてくれるあなた様のような人がいますので。 解答ありがとうございます。
お礼
友達に対して、考え方が違うのは皆それぞれ。 みすずさんのみんなちがってみんないい、は正しい。 友人に対して、負けず嫌い、というわけではないです。 ただ単に、僕にとって精進には欠かせないライバル、というだけです。