• 締切済み

やる気

やる気 現在自分は何かに対するやる気がなく、ただなんとなく生きている気がしてなりません。 とくに優鬱だと感じることもなく、夢中になれることもあると言えばあるのですがその感覚を払うことができません。 実際のところ”なんとなく”生きている人などたくさんいて、むしろそれが普通かとも思うのですが私の場合はすこし状況が違います。 というのも、私は四月から生活環境が今までと変わり、しかもその生活は自分がこれまで望んでいたものであり、自らの努力の結果えたものなので、それに対してはとてもうれしく思っています。しかし、そうであるにもかかわらず、今後に対しての希望や明るいであろう未来に対しての想像、やる気などの正の感情が全くと言っていいほど出てきません(とはいっても負の感情はありません)。 これまではうれしいことが先に待っていると自然と気持ちが高まっていったものです。なのに今回はそれがありません(望んだ生活を得られるほどうれしいにもかかわらず)。 私は自分のこの精神状態が単純に疑問でならないのです。 考えられる原因はいろいろありますが、皆さんはなぜだと思われますか?

みんなの回答

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

最近体を動かしたり運動したりなどはしていますか? しっかりと栄養バランスのとれた食事をしていますか? 文章を見る限りでは考えはしっかりしていますし もしかしたら精神ではなくホルモンバランスが崩れてるのでは? と思いました。 解りやすい例をあげると、犬や猫を去勢すると ケンカをしなくなったり、大人しくなって動かなくなったり おもちゃを追って遊ばなくなったりなど 全くやる気が無くなって食べて寝るだけ、太るだけ という状態になってしまったりします。 これはホルモンバランスが崩れる事で オスであればオスとしての本能を失うとともにやる気も無くなってしまうのですが 人間の場合もそれと同じようにホルモンバランスというものが やる気や意欲、考え方などに大きく影響を与えます。 10代~20代の時というのは成長期にあたるので 何もしなくてもある程度健全に体が機能しますが 20代~30代~と歳を重ねるにつれ成長期ではなくなるので 何もしなければどんどんそれらの機能が衰えていきます。 もし生活環境が変わり、食生活が充実していなかったり 体を動かす事が無くなって運動不足だったりすると 体の新陳代謝も悪くなりホルモンバランスなども崩れたりし 様々な悪影響が起こる可能性もあるので 自分の年齢に応じた意識改革を行なってみてください。 ウォーキングやランニングをしたりちょっとした運動をして汗をかくだけで 体は一気に元気を取り戻す事もあるので それらの運動を試みるか、運動が苦手という人は ボーリングやビリヤードなど体を動かして遊べるものを やってみるのも良いかもしれません。 一度そういう方向で試してみてください。

  • tama-maru
  • ベストアンサー率45% (121/264)
回答No.1

最初は望む生活を得ることが重要だったのでしょうが、がむしゃらにがんばる課程でいつの間にかがんばって働くことが楽しくなり、働くことが目的になってしまっていたのでしょうね。 すばらしい能力だと思いますが、今は目的が達成され、仕事の質が変わったことで、ある種の脱力感にとらわれているのだと思います。 これは時間が解決してくれると思いますが、あなたの場合は自らを追い込んだ方が解決が早いかもしれません。 わざと仕事量を増やしてさらに上を目指してみるとか。 逆に息抜きに時間を割けば、これまでとは違った世界が見えてきて、自分の新たな一面が見られるかもしれません。