• 締切済み

自己PRの添削お願いします。

「諦めたらそこで試合終了です」 by安西先生  これといって誇れるようなものは持っていないのですが、負けず嫌いという性格についてはかなりの自信があります。  私は13年間剣道を続けています。その中で特に印象に残っている高校1年のときの話をします。そのとき初めて私は高校の団体戦のメンバーに選ばれたのですが、試合は私1人が負けたせいで1回戦で敗退してしまいました。試合直後、私は顧問や試合出場メンバー、また試合に出れなかったメンバーに何度も頭を下げ、そしてもう剣道を辞めようと思ってしまうほどひどく落胆してしまいました。  しかしその夜、このままでは終われない、なぜ負けたか再確認したいという理由で、この日の試合のビデオを繰り返し見ることで自分の剣道を見つめ直しました。その結果、相手よりも積極性・覇気が劣っていることが客観的に見てわかりました。もう自分に負けない、その意志のもと、次の稽古からは人一倍積極性・覇気を出し、わからないことがあったら積極的に人に尋ねる、そういったことを毎日積み重ねていった結果、高校最後の試合で悔いの残らない試合を展開することができました。  この妥協をせず、最後まで諦めない精神力を、私は御社で事業を遂行する際にぜひ発揮したいと考えています。 負けず嫌いと最後まで諦めない精神力って違うのですか?そこも合わせてお願いします。

みんなの回答

noname#142902
noname#142902
回答No.3

 こんにちは。  文章内容だけの添削ですみません。  ×「諦めたらそこで試合終了です」 by安西先生 ●不必要かと思います。また、著作権も心配です。  ×「これといって」→「私はこれといって」 ●主語が明示されていません。「持っていない」のが「誰か」分かりません。  ×「いないのですが」→「いませんが」 ●回りくどいです。  ×「そのとき」→「その時」 ●漢字で書きましょう。  ×「初めて私は」→「私は初めて」 ●「初めて……選ばれた」というつながりを大事にしましょう。つまり、修飾語と被修飾語は近付けるということです。  ×「選ばれたのですが、」→「選ばれました。しかし……」 ●ここで文を区切りましょう。1文が長くなりますので。  ×「出れなかった」→「出られなかった」 ●「ら抜き言葉」は現在では間違いではありません。しかし「ら抜き言葉」はやや雑? という印象を受けます。  ×「私は顧問や……出れなかったメンバー」→「仲間達」or「試合に関わった仲間達」 ●3つも主語を並べるのはやや間延びしていると思います。ここでは主語を1つにした方が良いと思います。  ×「頭を下げ、そして」→「頭を下げました。しかし」 ●ここで文を切った方がが良いと思います。  ×「この日の試合」→「負けた試合」 ●「この」という指示語よりも、具体的に書いた方が分かりやすいです。  ×「ビデオを繰り返し見ることで」→「ビデオを通して」 ●回りくどいと思います。  ×「わかりました」→「分かりました」 ●漢字で書きましょう。「解る」、「判る」との判別が難しくなります。  ×「もう自分には負けない、その意志のもと」→「自分に打ち克つ意志を持って」 ●文章的というより会話的に感じます。  ×「わからない」→「分からない」 ●漢字で書きましょう。  ×「この妥協をせず、最後まで諦めない精神力」→「妥協をせず、最後まで諦めないという精神的強さ」 ●「精神力」が「妥協しない」、「諦めない」とも解釈できます。  ×「御社」→「貴社」 ●「貴社」の方が一般的です。  偉そうにしてすみませんでした。参考にして下さい。

回答No.2

採用担当者です。 大卒の新卒採用ですよね? >「諦めたらそこで試合終了です」 by安西先生   ↑「by安西先生」は書かないですよね? 今のところ企業では漫画は社会権を得ていません。 (大人が公の場で語るようなものではないと言うことです) >これといって誇れるようなものは持っていないのですが、 ↑これはカット。ここは自己PRの欄です。 お客さんの事務所に言って、商品のPRをする時に 「この商品は○○が良くないのですが・・・」と言って始めるようなものです。 >負けず嫌いという性格についてはかなりの自信があります。 >私は13年間剣道を続けています。その中で特に印象に残っている高校1年のときの話をします。 そのとき初めて私は高校の団体戦のメンバーに選ばれたのですが、 試合は私1人が負けたせいで1回戦で敗退してしまいました。 試合直後、私は顧問や試合出場メンバー、また試合に出れなかったメンバーに何度も頭を下げ、 そしてもう剣道を辞めようと思ってしまうほどひどく落胆してしまいました。 しかしその夜、このままでは終われない、なぜ負けたか再確認したいという理由で、 この日の試合のビデオを繰り返し見ることで自分の剣道を見つめ直しました。 その結果、相手よりも積極性・覇気が劣っていることが客観的に見てわかりました。 もう自分に負けない、その意志のもと、次の稽古からは人一倍積極性・覇気を出し、 わからないことがあったら積極的に人に尋ねる、そういったことを毎日積み重ねていった結果、 高校最後の試合で悔いの残らない試合を展開することができました。 この妥協をせず、最後まで諦めない精神力を、 私は御社で事業を遂行する際にぜひ発揮したいと考えています 長いです。 ・なぜ失敗し ・その原因は何で ・どのように努力して ・どういう結果を得たか、 を簡潔に述べましょう。 >私は御社で事業を遂行する際に というのはどういうことを考えていますか? 営業?事務?技術職? ・その会社がどういう職種を募集しているか ・仕事内容かその仕事内容 を調べて、どのように粘り強さを発揮していくか書いてください。 >負けず嫌いと最後まで諦めない精神力って違うのですか? 「最後まで諦めない精神力」というのが通じるのは学生の時だと思います。 会社に入ったら、仕事の納期があって、締切りを守るのは当然ですから。 剣道なら試合終了まで頑張る、というのはわかりますが。 仕事では「上司を説得する」「営業がお客さんを説得する」といったケースしか思い浮かびません。

Jukeinside
質問者

お礼

職種は全て事務系です。 1回自分に自信を持った自己PR文を書いたら落とされましたのでこう書いています。 最初の文は別のところでも指摘されたので変えます。 あと、「負けず嫌い」という表現はもう自己PRには使いません。2つとも見てくれましてありがとうございました。就職活動がんばります。

回答No.1

これを就職希望先の企業へ出すのですか? by安西先生って・・・漫画じゃないんだからもぅ それに自己PRは最後の1行だけなんですけど???? 意地悪く考えると「負けず嫌い=協調性が無い・意固地」なので 題材を変えた方がよろしいかと

関連するQ&A