- 締切済み
ハローワークでの相談について
ここ数ヶ月ハローワークに通っていますが、私はいつも窓口で紹介状をもらうだけなのでいたって事務的で10分かからずに終わるのですが、その10分のためにいつも1~2時間待たされます。窓口の順番を待つ前にもパソコンで30人待ちとかもよくあります。 見ているとみなさん窓口で長々と話されてますよね?一体何の話をされてるんですか?何をそんなに話すことがあるんだろうととても気になります。 私は紹介状をもらう10分のためだけにいつも1~2時間も待たされるので迷惑しています。 職業相談とかではなく、なるべく具体的に何を話されているのか教えてください。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#107879
回答No.4
- konata508
- ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.3
- huankaisyo
- ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.2
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
10分と1時間では明らかに違います。 窓口の人も簡単で喜んでくれていると思います。