- 締切済み
ハローワークについて
ハローワークの職員の方が、仕事の紹介だけではなく応募しようとしている企業の細かい情報や応募状況等を教えてくれたり、又、相談にものってくれるという事を最近知ったのですが、相談内容について教えて下さい。 例えば、本音に近い退職理由や就活が上手くいかない理由、ブランクがある場合のその理由etc.は言わない方が良いのでしょうか。 その場合、どういう理由なら分かってもらえるのでしょうか。 前向きで働く意欲が感じられる事が大前提とは分かっているのですが、具体的に何をどう相談して良いかわからず…。ただの愚痴になってはいけないし。時間も限られているし。 又、ハローワーク紹介(こちらが紹介依頼した場合)で就業したが短期で退職してしまった場合や、紹介を受けたがやはり応募を辞退した場合、 ハローワーク側としては親身に相談や紹介(こちらが紹介依頼する場合とハローワークから''こんなのどうですか''と紹介される場合の両方)はしてもらいにくいのでしょうか。 身近に状況を把握して継続的に信頼して相談できる人がいません。 情けないとは思いますがどなたか教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dai509
- ベストアンサー率34% (212/609)
事実だけをたんたんと述べればいいと思いますよ。 ハロワの職員はあなたの経歴は知る必要があるかもしれませんが、 身の上話など聞きたくないと思います。 「上司が嫌な人でやめた」というにしても、 いかにその上司が嫌な人だったかというのを長々と 述べても何の意味もないと思います。 ハロワの職員には自分に何ができるか、生かせる資格があったり、 就きたい職種があるのならそれを述べ、なにもないなら、 就職条件(給与や勤務時間)等を述べればいいと 思います。 ハロワはその中からあなたの条件にあいそうな職を 紹介してくれると思います。 ハローワークで紹介した仕事を短期でやめても 次の仕事は紹介してくれるでしょうが、それよりも 短期でやめた職歴が多くなると、採用企業側での 書類選考等で落とされやすくなると思います。 (この人は継続して仕事をする気がないとして) 別にそんなにハロワを怖がることはないと思いますよ。 どうせ"公共職業安定所" にすぎないので。相談にはのってくれるでしょうし、 職も紹介してくれますが、ハロワが就職させてくれるわけではありません。 あなたの経歴や年齢は知りませんが就職するのは、 あなたのやる気と努力しだいでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 短期で辞めた経歴を大きな負い目として、就活への自信をなくしています。それ以前に正職員をこのご時世に退職した事もそうなのですが。 医療福祉系か教育系の事務を希望していますが、この業界って内部的な良し悪しが極端で、応募段階・就業後など深く詰めて考えると能力や人間関係等を悪く悲観的に考えてしまい、進めません。 (病院勤務経験があるだけに''業界経験者''としてではなく''挫折した者''という意識の方が強く働いてしまいます) 職安紹介の所を短期で辞めた理由を説明できずにいます。 理由は沢山ありますが、直接原因というか引き金は、 ソリが合わないと感じてしまった・浮いた存在で将来孤立する姿が見えた・同時に病院勤務時代の嫌がらせや孤立等思い出したくない事が甦り、中途半端に続けて年齢を重ねて再就職が更に難しくなる事を恐れた… と言えるかもしれません。 通信教育中、という事もありましたが、働きながら勉強している方なんて沢山いますし、努力が足りないに過ぎないですね。 辞めたところで違う意味でのデメリットができると、かなり悩んだのですが。 こんな理由じゃ、''う~ん''という印象を与える事は必至です。 恐怖心一杯です。組織に馴染めるか・人間関係・能力。一度そういう理由で失敗している為、必要以上に調べ考え尽くし…。勤労意欲や真面目さや人間性は自信あるのに、それ以前の問題かもしれません。 今日早速紹介依頼と相談に行ってきます。 ありがとうございました。