• 締切済み

アルコールとギャンブルの依存を繰り返す母について

60歳の母についてです。 死別で独身、無職ですが、知人絡みで消費者金融に借り入れがあります。 返済毎月3万円は長女の私が、その他の生活面も全般養っています。 知人の分はノータッチですがトラブルはないようです。 母は、2人の娘が家を出て1年ほどから、アルコールで寂しさを紛らわすことが増え、 一日ピーナツ3粒と焼酎しか摂取せず、一度栄養失調で倒れました。 それから、しばらくは誰かが常にご飯を用意して一緒に食べるようにし、体力が回復 そして、娘が各々自分の生活に戻ると、今度は知人とともにパチンコ競馬に出かけるようになりました。 最初は、元気になった証拠だと喜んでいたのですが、つぎ込む額が次第に増え、 長女の貯金、給料、貴金属を売って渡したお金も支払いにまわさなければと思いながら ギャンブルで使ってしまい、泣きながらすがってきます。 私はホルモンの病気からそううつの件で心療内科へ通院していて 先生に相談するも、よく頑張ってると言われるばかりで、母に「あなたは病気だから、一緒に病院にいこう」 と諭しても「私は病気じゃない」と笑い、アルコールを記憶が退化するまでのみます。 20代の妹が6~7歳の頃みたいに接するので姉妹でショックを受けていますが、私は長女なので、妹には 「大丈夫」と慰めてあげることで虚勢をはってなんとかなっています。 母に、アルコールとギャンブルの依存症を自覚させ、本人の意思で 通院へ導くにはどうすればよいでしょうか? ご経験者様のご意見が聞けたら参考にさせていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • wedge19
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.1

病院に行くのを拒むのであればもう援助しないとハッキリ伝えるのも手かも知れません。 どうしてもお母さんの甘えが目につきます。 いちど突き放してはいかがでしょう? 人間切羽詰まればなんとかしようと考えます。 あと消費者金融もお金が借りれないようにカードを取り上げてください。 それくらいの粗治療も必要かと思いました。

tamagopan
質問者

お礼

ありがとうございます。 粗治療も、少しずつ試みてみていきたいと思います。 なにせ、弱い人なので、あまりキツくあたるとすぐ殻に閉じこもり 余計にこじらせてますます目が離せなくなるところがありまして……

関連するQ&A