- 締切済み
カウンセリング
カウンセリングに行き始めて最近、カウンセリングの先生の言葉で気になる事があります。 自分の事を相談すると例え話で他の患者さん?の事を話すんです。 あなたより酷い症状の人もいる。 あなたより複雑な家庭で育った人もいる。 これって悩みを相談しに来てる人達を比べて診てるって事でしょうか? お医者さんは、みんな同じなんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- success381
- ベストアンサー率100% (3/3)
質問者さんは、カウンセリングで何を解決なさりたいのでしょうか? カウンセリンでは、ただ話をするという方法は、古典的な手法で長期化します。ご自身が中心になって、○○ということについて解決したいというはっきりと目的を明確にする必要があります。面接にかかる場合には、「今日、私が相談したいことは・・・・・である」というように自問自答されながらなさらないと時間とお金が無駄になります。 ご質問の件ですが、カウンセリングの方法の一つに、もっとひどい例を示して、比較してもらい、それよりはましだわ、と思うように方向づける方法があります。しかし、これは適切に使いませんと質問者の方のような感じになります。カウンセラーが明確にその方法を用いているという自覚とビジョンがなければ役立ちません。何例も話すということは、質問者さんとの間にカウンセラーが不安を感じ、信頼関係を築き、自分を信頼してほしいというメッセージとして使っている可能性があります。また、うでのいいカウンセラーは、あなた、という言葉は使いません。必ず○○さんと名前でよびかけます。腕のいいカウンセラーを見分けるポイントの一つです。 質問者の方は、不満や疑問を明確に書かれるセンスをお持ちですから、カウンセラーのためにも、不満や疑問をお伝えになることを自己トレーニングだと思って取り組んでみられたらと思います。参考になると思いますが、リフレーミングという内容をネットで御調べになれば役立つと思います。
あなたとカウンセラーとの関係や、カウンセラーの治療方針によって「あなたより・・・」の言葉の意味合いは異なってくるとは思います。 あなたとカウンセラーとの付き合いが長く、互いに心を開いているような関係であるならば、先の回答者さんのような「前を向いて歩いていいんだ」ということをあなたに気付かせるための言葉と受け取る事もできます。 また、カウンセラーの治療方針が「他人を見本にして、はいあがれ」というような方針であれば、他者の話をいくらでも切り出してくることと思います。 私個人が考える意見としては、明らかに「他者と比べている」ように思います。 患者さんを他者と比べる事によって、患者さんは「自分の抱える悩みなんてたいしたことないんだ・・・」と感じ、心の内を話す事がためらわれてしまう可能性もあります。 それでは、何の為にカウンセリングへ高いお金を支払って行っているのかわかりません。 患者としては他者のデータを知りたいわけではないのですから。 目の前にいる患者さんを中心に言葉を投げかけてもらいたいものですね。 不満に思ったり、担当カウンセラーが信用できないのであれば、他の病院を探すのも方法だと思います。 ちなみに、私が通っている病院の医師とカウンセラーは他者と比べるような「あなたより・・・」という言葉は少なからず私には一切使いません。 すべての医師やカウンセラーが「ひとつの治療方法」「話し方」などを統一しているわけではありませんから、「みんな同じ」と言うことにはならないかもしれませんね。
人の言葉なので、わたしの回答が正しいかはわかりません。 あなたよりひどい症状の人もいる、という言葉は sakurarikuさんに 「わたしは前向きに歩いていいんだ」と感じられる受け口が あるのではないかと判断して 言っているのではないでしょうか。 と思いました。 少なくとも、そう考えると医師の言葉はよい言葉になるかと思います。
- jinseiwalk
- ベストアンサー率23% (372/1603)
他の人の話しを出すのはあなたの回復の参考にするためにしているはずですが、その真意が伝わってないのでしょうね。話の下手なカウンセラーと言うことになります。 他の人の話がでれば、「それで、どこを見習えば良いのですか」と聞いてください。お医者さんのカウンセリングならこのようなへたくそはいるでしょうね。 カウンセリングは専門のカウンセラーや人生コーチにきいてやってください。専門でこれでしたら別のところに替えることをお勧めします。話しになりませんので。
その疑問をそのままカウンセリングの先生に聞いてみれば? 真意がわかるんじゃない? 多分、比べている訳じゃなくて、そういう例もある話をしている だけだと思うけどね
- kumajiro4
- ベストアンサー率33% (63/188)
チョット書かせて下さい。 質問文の通り、みんなに同じ話をしていませんかネ。 私もそう思う時があります。 ときどき分からなくなります。 相談に乗ってほしくても何か一方通行で、 それでいて具体的な解決策はなく、 で、<あなたより酷い症状の人もいる> って言われても、じゃあ、私はどうしたらいいの? 医師はカウンセリングを信じていない? そんな気がします。 少なくとも私の主治医は。 「やりたきゃ、勝手にどうぞ!」って態度。 患者である私は、???どうしていいか??? 相談者の回答になっているかどうか分かりませんが、 私はこんな感じです。
お礼
回答、有難うございます。 私も相談してるのに何だか一方通行で解決しなくて... 取り敢ず、やってみましょう。って言われるんです。 やってみましょう。って言われて出来るならやってるよって思うんですが...なかなか本音で話せなくてカウンセリングに行ってるのに悩んでしまいます。
お礼
回答、有難うございました。 例え話をしてる事ぐらい分かっています。 我儘かもしれないですが、お金を払ってるから私の話を聞いて答えて欲しいと思うんです。 それとカウンセリングの先生に直接聞けるなら相談はしませんよ!