- ベストアンサー
大学の情報工学科へ進学する者ですが・・・
今年、大学の情報工学科へ進学する者です。 大学生活を始めるにあたって、新しいノートパソコンを購入しようと思うのですが、Macパソコンを購入して不具合があることはあるでしょうか? 情報工学科なので、レポート作成などの使い方だけではなく、専門的な使い方をするような気がするのですが・・・ BootcampでWindowsをインストールすれば、Windowsパソコンを購入したのと同じ結果になりますか? Windowsについてはそれなりに詳しいつもりですが、Macについてはさっぱりわかりません。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今買うのはお奨めできません。入学後に買うのが一番。 入学する学科が学科なので「推奨」ではなく下手すると「指定」の場合もありますから、それを調べてからでも遅くはないです。 また、「推奨」や「指定」がない場合で、Macを買うにしても入学後であれば購入時に学割が使えます。 http://store.apple.com/jp/browse/home/education_routing?mco=MTM3NjI1NDk だから「入学まで待て」がお奨めです。
その他の回答 (2)
- PXU10652
- ベストアンサー率38% (777/1993)
「Macパソコンを購入して不具合があることはあるでしょうか?」 それに関しては個人の自由であり、Windowsも起動できる環境を作るのであれば、何ら問題はないでしょう。 それ以上にお薦めしたいことは、大学入学前にPCを購入するのではなく、入学後に大学生協で購入することを強く勧めます。価格、サポートの面で、これほど大学生が得できる販売店は他には存在しないのですから、利用しないのは損だと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 大学生協からも既にパソコンの購入案内が届いています(Windowsパソコンですが・・・) 確かに、サポートの面はとても充実しています。 けれども、やはりその分価格が・・・ 価格(及びデザイン)を取るか、安心をとるか、もう一度じっくり考えてみようと思います。
一応大学で推奨されるパソコンを調べて下さい。 その上でMacを購入するかを判断して下さい。 尚:現在のMacはユニックスBSD系のコマンドを持っていますので、 MacのGUIで無くコマンド動作するパソコンとしても使えます。 それとプログラム作成の為のソフトも添付されてます。 BooTcampパーティションのWindowsは通常のPCとほぼ同等です。
お礼
間違えて、補足の方にお礼を掲載してしまいました。 申し訳ありません。 ご回答いただき、ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。 「BooTcampパーティションのWindowsは通常のPCとほぼ同等です。」 やはりそうでしたか。 また、UNIXコマンドも使えるんですね。 アドバイスの通り、一度大学側に問い合わせてみようと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、大学に入って様子を窺ってからの方が良さそうですね。 また、学割は高校生も可能だと思っていたのですが、大学生や専門学校生のみのようですね。 少し落ち着いてから選ぼうかと思います。
補足
「お礼」では、大学生のみが学割の適用を受けると書きましたが、よく読んでみると、大学への進学が決定している者であれば学割が適用されるようです。 私の早とちりでした。 どちらにしても、入学して様子を伺ってから購入するつもりです。