• ベストアンサー

大学進学が決まって、ノートパソコンの購入を考えています。

大学進学が決まって、ノートパソコンの購入を考えています。 家電量販店で見てきたのですが、いまいちわかりませんでした。 大学での使用用途は、レポート書いたり、オンデマンド講義を視聴したり、ネットサーフィンといったことになりそうです。 安く、使い勝手のいい機器を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110252
noname#110252
回答No.6

最低限度、これだけは備えたほうがいいと思うものは、以下の通りです。 メモリー…4GB CPU…デュアルコア(COREi3またはCORE2Duo) HDD…500GB 光学ドライブ…DVDスーパーマルチドライブ 低価格モデルでは、メモリを2GBに減らしたものや、HDDを250~230GBに減らしたモデルもありますが、なるべく避けたほうがいいですね。 32ビット版では仕様により4GBのメモリを積んでも使えるのは2.9~3.5GB程度ですが、2GBよりは快適に使えると思います。 HDDもメーカー品とかはWindows再セットアップ用領域やプレインストールソフトで容量を消費していますので、動画や音楽も入れたら320GB程度ではすぐ足りなくなると思います。 生協斡旋にしろ量販店にしろ、これだけ押さえておけばPC選びもしやすくなると思います。

その他の回答 (5)

  • pott64
  • ベストアンサー率44% (212/475)
回答No.5

Lenovo G550 あたりがおすすめです。 Celeron Dual-Core でメモリー3GBでWINDOWS7ですから普通に使って問題ありません。 http://kakaku.com/item/K0000065769/ オフィスについては、上のモデルでは入っていませんが あわてて買う必要はありません。 入学予定の大学でマイクロソフトのキャンパスアグリーメント契約がされている場合 無料(大学によってはメディア代で1000~3000円ほど)でオフィス2007 をインストールすることができます。 http://www.microsoft.com/japan/education/license/sa/default.mspx また、契約がない場合でも割安なアカデミックパックを購入出来ます。

  • Fuu1962
  • ベストアンサー率29% (426/1425)
回答No.4

大学でなにか必要なスペックを示していないか? 無線LANは使えるか?規格は? Officeは必要か?オープンオフィスでもかまわないか? そのあたりじゃないかな? それから持ち運びに適した大きさ重さかどうか? 大学の先輩に聞くのがいちばんだと思います。 わからないなら入学してから。

参考URL:
http://ja.openoffice.org/
salkjghlwu
質問者

お礼

そうですね 急いで購入することは控えます。

  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.3

価格ドットコムというサイトで現在の人気機種と 最安値を確認できますよ。 http://kakaku.com/pc/note-pc/ 人気のある無難な機種を買っておけばいいと思いますよ。 参考まで・・

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.2

メンテナンス保証等考慮して生協で斡旋するものが有利だとおもうがね(故障時) 内定したら学校のHpで生協に関して検索して 電話で質問したら、どのような特典があるか

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.1

大学に入学してから 大学生協のセールや 大学から提供されるライセンスを確認してからでも全く遅くない。 それから比較検討して買えばいいと思います、

salkjghlwu
質問者

お礼

回答ありがとうございます 入学手続き書類が来たのですが、生協の斡旋のものが高くて・・・・・・ 焦らずに考えます。

関連するQ&A