- ベストアンサー
情報系大学に進学について質問します。
情報系大学に進学について質問します。 東京理科大学第二工学部電気工学科、千葉工業大学情報科学部情報ネットワーク科 この二つの選択を総合的に比べると、どちらの方が良いでしょうか。 いちようIT系(分野は問わず)の仕事に就きたいと考えています。 自分的にはどちらの学科に行っても後悔はありません。 大学は4年間あるので気持ちが変わるかもしれないので大学院or就職まで先の事は考えられません。 ですが、今の時代は大学院の学歴を持っておいた方が良いかなとは思います。 できるだけ大きな会社に勤めたいと思います。 このような面から、どちらの大学に進学がよろしいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
必要と言うほど業界のパイはでかくないからねえ。 少し予想すれば分かると思うけど、国内だけの話じゃないし。 ハードはインドや中国がメインだよね? しかも言語の壁は少ない分野だし、また日本人の英語力を考えても、彼ら20億人中で、優秀な人がたくさんいて、 人件費も安い現実は不利だよね。 ソフトもあくまでアメリカがメインじゃないか。 日本でもあるけれど、現状でパックされた商品を、官庁向けとか、その企業向けに作り変えるとか、修正、修繕をすることが多くって、そういう人が人件費として1000万、2000万貰いますってわけにはなかなかいかない。 もちろん今後情報化社会が進むかもしれない、って観点もあるけど、それだけコンピュータに取って代わられる可能性もあるし、イメージほどではないと思うよ。 あと日本だけかもしれないけど、拘束時間が長くて、厳しい職場環境だと聞く。それを理解して突っ込むならいいけど、就職がどうだとか、ラクな職場をイメージして情報系へ進むと後で困ると思う。
その他の回答 (2)
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
情報系は就職悪いです。 日本だと情報系を出てもSEとかが多いし、スタンフォード出てグーグルみたいなノリ?は日本ではまだ定着してないです。 ソフトバンクやNTTコミュみたいな所でも国立工学部メインで取ってる感があるし。でも、これからならば工学系よりも情報系の方がいい気もするんですけどね。ともかく情報系は就職悪いです。 友人が情報系の院ですけどM2後期でも半数ぐらいが就職決まらないようです。工学系ならそういう子は推薦で教授でねじ込んでくれるんですけどね。 千葉大はそんなに聞かないですね。もしかしたらその世界では有名なのかもしれないけど・・ そういうことならば、東工か東大理を受けてダメなら理科大とかの方が分かりやすくていいんじゃないかなあ?
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
「大学は4年間あるので気持ちが変わるかもしれないので大学院or就職まで先の事は考えられません。」 四年あることと気持ちが変わるかは関係ありません。 大学選びは大卒後を見据えての確定でありその後変わってはならないからです。 今考えて決定するのであって、その締め切りのタイミングなのだから 決断を先送りすることはできません。 自分の判断を確定できない人が一生の進路について 相談することはできません。
お礼
回答ありがとうございます。 説明がわかりずらかったですね。 大学卒後の進路でわからないとは、就職するかor進学するか、という点での事でした。
お礼
回答ありがとうございます。 就職悪いんですか?今の時代は必要と聞くんですが‥。 大学のレベルですが、東大理、東工は無理です。 今のレベルでの大学を2つあげていました。