• ベストアンサー

体の底から突き上げてくる緊張を克服したい。

現在25歳、就活中です。 電話、面接、試験などを前にすると極度の緊張に襲われます。体の底から突き上げるような緊張です。 とてもつらいです。 また、そのような緊張状態にあるため普通の受け答えができません。挙動不審になります。 幼い頃から試験や本番を前にすると極度の緊張に襲われ、中間テストでも下痢になっていました。 「模擬試験で緊張になれよう!」と高らかに謳う塾の模試を何度も受けましたが、やはり本番となるとダメなのです。中学三年間で中間や期末を15回受けているわけですが、最後まで正露丸が手放せませんでした。 (成績はトップを取り続けましたが…) 試験などは多少きょどってても問題ないですが、面接ではきょどっていては大問題です。 (30人以上の子供を前に毎日授業をしているのに?と言われますが、それとこれとは私には全く別の話なのです。このような人間が教職に就いていることをお詫びします。) 明日の面接を考えると緊張がとまらなくなったので、さきほどレキソタン5ミリを飲みました。 感情が鈍るため突き上げるような緊張はなくなりましたが…。 模擬面接や本番の面接を受けたことがほとんどなく、慣れや自信のなさが原因の一つだとは思います。 ただ、模擬試験を受けても何度本番のテストを受けても克服できませんでしたので、何度面接を受けても効果は薄いのでは…と。 アドバイスお願いします。 なお薬をむやみに飲んだりはしないので、そのへんのご心配はされなくて大丈夫です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka030025
  • ベストアンサー率65% (120/182)
回答No.2

社会経験があり、自分自身の問題点も良くわかっておられるようなので、根本的な克服方法としては、カウンセリングよりも、認知行動療法(自分で認知の歪みを正していく)や、暴露療法(苦手な場面にあえて身をさらす訓練をする)などが有効なのでは?と思われます。 もちろん、助っ人としての抗不安薬は使いながらですが。 現在の通院先で無理ならば、そのような療法を実践している精神科やメンタルクリニックを探して行かれることも、検討されてはいかがでしょうか?

cofeemaker
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 認知の歪みを正したいと思うのですが、自分一人でやるのは難しいんです。 明らかに歪んでいる、このような過度の緊張を感じるようなことではない、とは分かっていても・・・です。分かっていても納得できていない状態なのかな? 医者に聞いてみます。 暴露療法は、同じくひどく苦手なゲームセンター、ボーリング、アイススケートなどにあえて行ってみることはあるのですが、一緒に行く彼氏がふつーの人なので適切な助言などできるはずもなく、孤高の戦いの末ひどい緊張とみじめな思いをして終わってしまいます。 今後はまず医者の助言を聞き、それを彼氏に伝え、行ってみようかと思います。 甘えることができない(またはひどく下手)ので大変です。

その他の回答 (4)

  • ka030025
  • ベストアンサー率65% (120/182)
回答No.5

No.2です。 色々な回答が出揃っている中、すみませんが、最初のご質問と他の回答者様の投稿を読んで、もう一度投稿したくなりました。 正露丸を手放せず、しかし成績はトップを取り続けたというエピソードに、改めてシンパシーを感じてしまいました。他人の見ていない所では人一倍努力できる方なんですよね。で、薬を飲みながらでも、それなりの結果を出してしまう。 私はそこまで優秀じゃないですけど、やはり相当、無理はきく(してしまう)タイプです。そのせいで、これまで色々なストレス疾患にもかかりました。 テストも面接も自分が試されることに変わりはないのに、なぜか面接とか対面式の場面では挙動不審が隠せません。 何でだろう?自分を見透かされることに恐怖があるのかな。やっぱり認知に問題があるんでしょうね。 認知行動療法の本を1冊持っているので、参考までに紹介しておきますね。 「こころが晴れるノート」 (サブタイトル:うつと不安の認知療法自習帳) 大野 裕(著)/創元社/¥1260+税 著者は慶応大学医学部教授(精神医学)、日本認知療法学会理事長、その道の第一人者です。 この本はタイトル通り、自習帳なので、自分自身の緊張・不安に至る心理を省みるのに役立てています。 それから、薬のエチカーム(エチゾラム)は、先発品デパスのジェネリックで、レキソタンと同じ抗不安薬ですが、作用(強)/作用時間(短)に分類され、催眠作用、筋弛緩作用が強いです。 医師が気休め程度と言うなら0.5mgですか。1mgだと、けっこう眠気がきますよ。睡眠薬としても使われる薬なので。 マイスリーは超短時間型の睡眠導入剤なので、寝付きを良くするだけで、朝まで眠れないのも無理はないです。睡眠を持続させるには、ロヒプノールなどの中間型を処方してもらうと良いです。 今あなたの主症状を抑えているのはジェイゾロフト(私も不安障害で服用中です)で、レキソタンが頓服、エチカームが夜のリラックス用って感じではないでしょうか? 長々とお邪魔しました。お互い、自分の緊張・不安をうまく手なずけられるようになりたいですね。では!

cofeemaker
質問者

お礼

再び親身な回答ありがとうございます。 その本,本屋で見たことがある気がします。確かあのときは・・・まず書くのがわずらわしいし,すべての理屈は分かってるけどできないから困っているのだよ・・・と思って購入しなかったんですけど,今なら少し違うかも。また見てみますね。 薬はそんな感じで処方されていると思います。 マイスリー5ミリを飲んでも朝まで眠れないというのは,睡眠を持続できないのではなく,眠れずに朝を迎えてしまうということです。どんだけ興奮してるんだって感じですねw それにしても,正露丸臭いし,下痢でおならも出るし,私の後ろの席の人が一番の被害者だっただろうな・・・と思います。臭くてテストどころじゃないですよね・・・ おなら臭いなんて言いふらさないでいてくれた彼女たちに感謝。 緊張と不安で旅行の前はわくわくどころじゃなくて,ドキドキも飛び越えて,ひたすらつらかったりしますよねw 元気づけられました。お互いがんばりましょう。

回答No.4

失礼しました、訂正が一つあります。 社交不安障害ではなく、社会不安障害です。 薬を拝見しましたが、エチカームについては詳しい知識はありません。 ジェイゾロフトは私も飲んでますが、抗うつ薬ですね。 レキソタンは抗不安薬 マイスリーは超短時間型の睡眠導入剤です。 おそらく5ミリ程度かな? 私は10ミリですけど。 心配事に当たる前に、よく寝てくださいねと言う意味だと思います。 お考えの通り、うつと脳機能の状態が非常に似ていますから、 抗うつ薬が処方されていると思われます。 グラクソ・スミスクライン株式会社の、心の薬箱に症状が書いてあります。 主にうつの人向けですが、写真では見づらいので、 URLを貼っておきます。 何かのお役に立てば幸いです。

参考URL:
http://utsu.jp/10e.html
cofeemaker
質問者

お礼

ありがとうございます。ホムペみてみます。 マイスリーは5と10どちらも処方していただいています。 5では結局朝まで全く眠れなかったりするので、眠れそうにないときは5*2錠または10*1錠を飲んでいます。30分以内に眠れるのが適切な睡眠導入剤の目安らしいのですが(医者談)、5ミリで30分以内に眠れたりなんかしないって(笑) エチカーム(エチゾラム)は自律神経を調整するお薬との説明を受けています。 気休め程度の薬であること、眠くなることを説明されました。 飲んでなくても眠いから別に・・・ですね。 慢性疲労状態だったので慢性疲労症候群も調べたら、同じ薬が処方されるそうで。どんな症状でも結局同じ薬なら、個々の症状に名前をつけられても意味ないなあ、という感じです。 昨日の面接はレキソタンで乗り切りました。ありがとうございました。

回答No.3

昔、上がり症とか赤面症などと呼ばれていたものが 実は心の病気であることが研究され、治療法も確立しています。 社交不安障害 と言われています。 一度これを疑ってみて、精神科、ないしは心療内科に 相談に行かれてはどうでしょうか? 抗不安薬が処方されているようですから、 その病院でも良いでしょう。 ただ医師によってこの障害の事を知らない場合もありますので お気をつけてください。 下痢がひどくて行った消化器内科で、 ORS知らない医師がいましたから。 経口補水液のことなのに・・・・

cofeemaker
質問者

お礼

ありがといございます。 社会不安障害や適応障害の要素もあるんだろうなと思います。 ま、名前付けても仕方ないですが、 医者には、こんなことがあってつらいのですが…ん?よく考えればこれは日常生活に支障を来すようなことではないので別に大丈夫ですね(´-ω-`)ゞ という感じの報告をしています。 だってゲーセン行かなきゃいいではないか(笑) 何にしろ薬は一緒になるのではないかな?と思うのですがどうなんでしょう? ちなみに今服用しているのはエチカーム ジェイゾロフト レキソタン マイスリーです。

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.1

レキソタンを飲まれたと言う事なら医師に相談されて処方されたのでは? その医師にカウンセリングしてもらうしかないと思います