• ベストアンサー

大学入試で面接があった方への質問です。

大学入試で面接があった方への質問です。 私は、後期で面接があるんですが、去年の面接内容を見ていると、「正弦定理・余弦定理・二項定理・・・・など十問ぐらいあるなかから一つ選んで、それをホワイトボードを使って説明しなさい。」といった内容でした。 これは、どういうことをすればよいのでしょうか? 先生方から授業中に受けるようなことをすればよいのでしょうか? また、今すべきことは何だと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

書かれている通りの内容です。 早い話「高校の数学」が理解出来ていることの確認ですね。 後期の面接ではこの形式(口頭試問に近い)。 うちの息子(いまワーキングプア)が筑波大の情報学類に入ったときの後期の内容は、学科は数学の問題が英語で出され、面接では学科試験で間違えたところが取り上げられて、間違えたかどうか分かっているかどうかの確認があり、分かっている場合、数学三問から二問の選択で板書させられました。 簡単な二問を解いたら時間が余ったので残りの一問も解きなさいと言われ途中で時間になりました。 結果は合格。

katsuo4120
質問者

お礼

ありがとうございました。無事に試験を終えることができました。

関連するQ&A