• ベストアンサー

うつ病になってしまったのでしょうか?

今朝、月曜日だというのに朝起きたら会社に行く気力が出ませんでした。 上司との打ち合わせがあるのに、そのまま仮病使ってサボって家に引きこもっています。 家族は誰もいません。 行こう、行かなくちゃという気持ちは有るのですが、体が起き上がらないのです。 数ヶ月に一回、多いと1ヶ月に一回程度そのような状態になる時があります。 会社の上司との関係が上手く構築できていないことから来るストレスが原因ではないかと思っています。 一年近く色々な例がありすぎてこのことがきっかけというのはわかりません。 上司は自分に対しては厳しい口調で厳しく当たるが、社長や同僚には「ごく普通に言っているのに、勝手に厳しく言われていると思い込んで体調を崩して休んでしまう、業務にも支障が出て困る!考え方や精神が甘ったれているんだ!」と裏表を上手く使い分けて自分の有利に運んでいるでしょう。 だから「悪いのは部下(私)だ!」という導きで・・・。 このようなことと想像しています。 上司からも言われていますが、(本当に使えないと判断されて退職追い込みへの)かなり危機感は感じて持っていますが 色々とああでもないこうでもない。こういったらああ言われる。さらに何をどうしたらよいのか分からなくなるし、 それを聞けばさらに分からなくなる・・・ 私の被害妄想かもしれません。 会社に行っても仕事に対して自信喪失してしまっています。 受け答えに演技でも良いから自信を持とうと思っても出てしまいます。(客先には演技できるのに社内では・・・・) その上司に言っても「お前が勝手に被害妄想しているだけだ」となるでしょう。 今日は家の中で上司から言われている難しい課題のことを考えています。 恐らく考えてもどうせ突っ込みを入れられて、けなされて、叱咤されて、何も言えなくなって どんどん自分で自分を悪い方向へ追い込まれる状況を作り上げていて、苦しむだけでしょう・・・ でも、明日は会社に行きます。 社会人13年近く経験してきているのに、自分自身恥ずかしく情けないです。 今の会社を辞めたほうが良いのではないかと考えています。 このご時世、なかなか就職先は見つからないでしょう? しかし、このまま精神を病んだらもっと辛く醜いことになるのではないかと危惧しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

う~ん、この気持ち、理解できますね。 私は7年間うつ状態で、3度入退院し、自殺しようと思いましたが 未遂で、病院に運ばれ、現在も通院しています。 今日診察日だったのですが、私の通っている病院で こんなもの見つけたので、参考にしてみてください。 1.眠れなくて困ることはありますか? 2.食欲の低下はありますか? 3.普段楽しみにしていることに興味を感じられなくなっていますか? 4.気持ちが沈み込んだり、滅入ったり、、憂うつになったりすることがありますか? 5.以前より疲れやすくなったと感じることはありますか? 6.集中力が低下したと感じることはありますか? 7.自分は価値がない人間であると感じることや、罪悪感を感じることはありますか? 8.話し方や動作が鈍くなったり、また逆にいらいらして集中できないということはありますか? 9.自殺について考えることはありますか? うつになっていても仮面うつといって、身体症状(頭痛、肩こり、だるさ、不眠、食欲不振)が出ていて、うつと気付かないことがあります。 もし上記の質問に はい が多いなら、うつを疑ってみる事も必要かと思われます。 私は完璧仮面うつでした。 風邪を引いたことがきっかけで、いつまでたっても治らない、 身体のだるさ、頭痛、肩こり、イライラが顕著でした。 精神科を受診して、うつと分かり、 処方された薬を飲むと、 うそのように症状が消えました。 対人関係が原因でうつになったなら、 おおむね3ヶ月は休養が必要ですから、 必ず入院施設のある精神科を受診されてください。 治療は投薬と心のバッテリーを充電するため何をするでもなく ごろごろとすごすこと、そして 認知行動療法が最適といわれています。 間違っても自分で勝手に~療法に走らないで下さい。 心療内科もありますが、 厚労省認定の学術研究、臨床と体系的に学ぶ大学は 本州の3つの大学のみです。 薬の使用も精神科より制限されていますから、 このケースの場合、お勧めしないですね。

その他の回答 (2)

回答No.2

なるべくその上司と関わらない工夫を兼ねていくようにしましょう。 雰囲気的には被害妄想ではないので、上司の作為的な何かでしょうね(^^; 質問者さんの現時の状況では「上司がしてくること嫌なものベスト10」のようなリストを作っておき、一番嫌なものから回避策を割り出して、一つ一つ、抜け出していくことで楽になってくるかと。 もし理解がある会社であるのなら、その旨を思い切って伝えてみるのも良いかもしれません。 今のご時世は中々就職が厳しいかと思います。(ただ質問者さんのスキルにもよりますけれども。) 後は「上司に真面目に付き合わないこと」です、その上司限定で不真面目につきあっちゃいましょう。今は回復の隙を見計らって回復したり、脱出のポイントを冷静に探っていってください。 その上司さんは自分だけが認められようとする世界を創ろうとしちゃっているんですよね(^^; そういう人に限っては真面目に付き合わないほうがいいです。 逆に皆で認められる世界を作っていける人たちには真面目に付き合っていくと良い影響を与え合えるようになると思います。 少しずつでもいいので、会社で理解者を増やしていってください。 (なるべく上司の影響を受けないところでです。) 最終的には上司も過ちに気づいてくれて、皆で一つの良い会社に、っていうのが理想ですけれどね・・・(^^; satopowerさん、応援しています。 まだうつ病にはなられていないかと思われますが「うつ状態」な感じがしています。(私はうつを患っていました)。 もし、重度のうつ病になっていたら、暫くの間はほとんど動けなくなりますから。 うつは「うつになった原因から遠ざかる事(回避)・あるいは、根本解決」などが大切ですから、少しずつでも構いませんので、その上司さんからなるべく遠ざかるよう、質問者さんが工夫していく必要があると思います。 時間に空きが作れるようであれば、一度、 精神科・心療内科・カウンセリングで診て貰って下さい。 抗うつ剤をいただけるか、いただけなくても、専門医的なアドバイスがいただけるかと思います。

satopower
質問者

お礼

ありがとうございます。 少しでも自分の状態を分かってくれる人がいて心安らぎました。 今の自分が欲しているのは、こうやって自分の今の状態と気持ちを少しでも吐き出して、 理解もしくは受け止めてくれる誰か何かなのかもしれません。 上司を変えることも上司の性格や考え方を変えることも難しいです。 自分自身が変わらなくてはならないと思います。 それは性格や考え方、そして環境もです。 自分のことは自分の意思で努力することですから。 しかし、現実問題として原因の上司からは逃れようが有りません。 問題山積みです。 「蛇に睨まれた蛙」ですから逃れようがありません。 外回りに出ていれば幾分かはくつろげますが、事前許可や報告のやり取りが辛いのです。 (許可や報告を行いたくないのではありません。そのやり取りがストレスの種なのです)

  • mogupan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私は、社会人10年くらいやったとき、うつ病になりました。 あなたと同様上司との関係が原因です。 私も自分にだけ辛くあたってるようにしか見えませんでした。 会社は、ローテーション制でしたので、その上司が休みの日もありました。 そういう日は、うつになることもなく過ごせましたが、次第に居ても居なくてもうつ状態に陥るようになりました。 既にうつ病を経験してる同僚に打ち明けると、心療内科に行ったほうがいいよと進められすぐ受診しました。 そしてそのまま休職しました。 会社に休職させてくれる制度があるなら、辞めると考えずに診察してもらい、診断書を提出して休ませてもらうと良いでしょう。

satopower
質問者

お礼

ありがとうございます。 少しでも自分の状態を分かってくれる人がいて心安らぎました。 もしかしたら今の自分が欲しているのは、こうやって自分の今の状態と気持ちを少しでも吐き出して、理解もしくは受け止めてくれる誰かなのかもしれません。 しかし、現実問題として原因からは逃れようが有りません。 今日会社にいけなくてサボったことは上司も薄々感ずいているかもしれません。 上司や同僚に迷惑をかけたことは事実ですから申し訳ないと思っています。 明日も上司からボロクソ言われるでしょう頑張ります。

関連するQ&A