• ベストアンサー

ハイゼット 平成3年式 S83P 4輪ドラム車両について

現在ハイゼット M-S83P 平成3年式 4輪ともドラムブレーキの車両に乗っていますが、インパクトで片締めし歪んでいるらしく、ブレーキを踏むとギシギシ大きな音がしますので交換したくドラムを探しました。現在もネットなどで探していますがなかなか見つかりません。(ディーラーに行けば新品ならいくらでもあるでしょうが、安く入手して自分で交換してみたいと思っていますので)。3点教えて頂けたら幸いです。 1.色々聞いた業者から、ドラムブレーキの車両は数が殆んど無いので中々出て来ないですよ と言われていますがこのタイプはそんなに少ないのでしょうか?  2.80、81、82(アトレーとかバンとか区別が良く分からないもので)とか有りますが83Pの車両に合うブレーキドラムの車両は有りませんか?550のタイプでもディスクなんでしょうか? 3.数時間駐車後、乗り出してブレーキを踏むと毎回では無いのですが「ゴリゴリ」、「ギャリギャリ」と言った大きな音がします。数回ブレーキを踏むと何事も無かった様に静かになります(ドラムのひずみのギシギシはしますが、感覚的にはドラム内側の錆びがブレーキによって削り落とされて正常に戻る 様な感じを受けます)。ドラム交換時に確認、点検、最終的に自分で無理なら業者に任せることになりますがドラムってこんな物なんでしょうか。それとも要点検、修理の状態でしょうか? フロントドラム車は初めてです。ご回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.1

私も過去には色々とドラムの物を乗ってきましたがそんな音が出るのは正常なときには一度も経験していません。 長い間駐車していてもごりごりとかギャリギャリと表現するような音は知りません(固着一歩手前でも)私が受けた感覚はブレーキよりもハブの点検をした方が良い気がします。 異音の表現からしたら回転部分で単に異音はブレーキ掛けたときに何らかの要因でしている、熱を持ってくるとそれがしなくなってくる。 こう考えたらハブのベアリングがばらばらになる一歩手前の状態にも思えます(もちろん想像ですが)一度きちんとプロに見て貰ってください。 私の想像通りだとハブが完全に壊れて(大抵飛び込むと思う)事故になるか、誘発するか(ハブとタイヤが飛んでいけば)もちろんブレーキも2系統有っても何の役にも立たなくなります。 コレは最悪のことを想定していますが見ない限り私も診断は出来ませんから・・・ 確率としてハブ9割ブレーキ1割と質問者の擬音で想像しました、ただし実際に見ていないので違ったらご免なさい。

gb918
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。ブレーキが効かないのは恐いですから点検に出します。出来るだけ早くと思っていますがドラムを早く見つけないと。有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.2

多分660の最初期型が前輪ドラムブレーキの終わりぐらいですね 550時代からディスクは普及していましたが、タイヤが大径化するのとコスト面で併売されていたというのが実情です。 ドラム仕様のメインは10インチタイヤによる低床仕様だったはずです。 4駆モデルに関しては全車12インチだと思いますので数は極端に少なくなると思います。 トラブル内容ですが要修理だと考えられます。 以前、別の車のドラムのブレーキライニングが剥がれていたときと似ています。 早急に分解/点検が必要と思います。

gb918
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。併売なら安いバージョンなんで販売台数も少ないのですね。古い車が好きなんで少ない車両であることは大歓迎ですが部品の無さには参りました。 出来るだけ早く見つけて点検にも出します。有難うございました。

関連するQ&A