- ベストアンサー
風水って教養ですか。
風水って教養ですか。 ある通信講座の広告で「趣味」「資格」「教養」と分かれていて、教養のなかに「風水講座」というのがありました。私から見れば「迷信」という分野に入れてもいいくらいですが、風水は教養なんでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、「迷信」や「オカルト」だと思うのですが、まさか広告にそう書くわけには行かないでしょうから。百歩譲って「雑学」ってところですかね。 「雑学」も「教養」に含まれる...と。 うーん、やっぱり無理がある。 日本以外に目を向ければ、風水がビジネスとして成り立つ国もあるらしいので、そういうところの話であれば「資格」に入っててもおかしくなないのかもしれませんね。 (そういうとこの風水と日本で趣味?として流通している風水ではなんか意味が違いそうですが)
その他の回答 (5)
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
風水を占いだと考えているのは日本人くらいなもの。これは易経でも同じです。 元々は森羅万象の原理を分析した学問で、これを占いに利用しているだけです。 現代でも、心理学を応用した占いや性格判断などが流行っているのと同じです。 風水が教養かという疑問は、心理学は占いでは?という疑問と同じことなのです。 但し、問題はその内容。 占いに利用といっても本来は国づくりのためものですから、家相とか、開運などという物ではありません。これらは応用の更に応用でしかないのです。 森羅万象の原理を解説しているなら教養ですが、占い方法を解説しているなら、それは趣味になると考えます。
お礼
教養と趣味、大体わかりました ありがとうございます
『無教養』を知るのも『教養』なんです。
- kaigen333
- ベストアンサー率40% (8/20)
迷信と言えば迷信かもしれませんが、その学問の理論を初め、 由来や諸説を通じて先人の考えに触れて学ぶ、 というあたりが教養なのかもしれません。
- epsz30
- ベストアンサー率50% (1514/2977)
趣味でも資格でもない知識=教養という事なのでしょう。 迷信も学べば知識ですから教養の枠に当てはまります。
お礼
迷信も知識のひとつなのですね。ありがとうございます
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
まぁ、教養っちゃ教養でしょうね。 世間の誰しもが身につけておくべき一般教養じゃないですけどね。
お礼
ありがとうございます。一般教養じゃないと思います
お礼
ありがとうございます 「迷信」と明記してもらえば逆に受講者もふえたりして