• 締切済み

濾過について

度々お世話になっております。 アクアリウムを初めて半年がたちました。 今60センチの水槽で熱帯魚を飼育していますが、濾過についてアドバイスお願いします。 飼育環境は 生体 カージナルテトラ30匹 ゴールデンハニードワーフグラミー3匹 青コリ2匹 レッドチェリーシュリンプ10匹 カラーサザエ石巻貝3匹 水草 流木アヌビアヌスナナ2本 流木南米ウイローモス1本 南米ウイローモスマット 1本 アマゾンソード3本 スクリューバリス5本 ウォーターバコパ5本 エココンフォート2232 付属のサブスト、活性炭なし CO2なし、夜間エアレーション 底床 GEXピュアサンド ハニーグラミーとカージナルを最近増やしたのですが、フィルターが2232では濾過不足にならないか心配です。 濾過強化のお知恵をお貸しください。 今の考えは底面フィルターの追加です。 エコにサブは良くないそうなので、2234のジャンクやフィルターケースの中古をオクで探しましたが、結構値があがってしまうので、安価な底面を考えています。 ニッソーバイオフィルターは2232に付きますか? また他の底面や、濾過方法があったら教えて下さい。 ちなみにまだ生体は増やしても大丈夫でしょうか? みなさまのオススメの生体がいたら教えて下さい。 まだまだ勉強中なのでよろしくお願いします。

みんなの回答

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

60cm水槽に小型熱帯魚35匹、エビ10匹、貝3匹ならば、2232でも充分に賄えると思います。 ただし、成体数が48ならば、この水槽はソロソロ満員です。 増やすとすれば、コリ(低層魚)を2~3匹程度でしょう。 GEXピュアサンドには「極細、細目、粗目」の3種類がありますが、底面濾過器で使用出来るのは基本的に「粗目」のみ。 底面濾過器と外部フィルターの接続は、底面濾過器が詰まったら水槽は崩壊します。 底面濾過器を使用するのならば、外部濾過器とは接続せず、エアポンプによるエアリフト式で運用した方が安心&安全です。 私ならば、、、 水槽内のメンテナンス性を考慮すると、底面濾過器より水作ニューフラワーDXをお勧めします。 ニューフラワーDXは直径17cmもある巨大で扁平な投げ込みフィルターです。 ニューフラワーDXを底砂で埋め込むことにより、底面濾過器として機能する強力な生物濾過器です。 清掃も底面濾過器より遙かに楽ちんです。 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=13591 それ以外では、小型外部フィルターの併設ですが、2232(500/550リットル毎時)にプラスするとなると、流水量的には次の2種類位しか選択肢はありません。 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112010300&itemId=12055 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112010300&itemId=12043 水草のための水槽と言うことでもなさそうなので、、、 酸欠に弱いエビの暮らす水槽ならば、終日エアリングする事をお勧めします。

関連するQ&A