- ベストアンサー
これって太ったの??
体重の変動が大きくて悩んでいます。 身長・・・161.5cm 体重・・・46.5kg~48.6kg 位まで変動してしまいます。 ちなみに体重が増加すると体脂肪率は2%くらい減っていて、体重が少ない時は体脂肪率が増えてるという感じです。 ちなみに、体重が46kg台、47kg台の時の体脂肪率は19%位で、48kg台、49kg台の時は17%位になります。 なぜこんなに体重に変動が出てしまうのでしょうか?? 毎日2kgとか変動する訳ではないのですが、便が2日、3日出ないで体重が増えてしまうと、その後便通があっても体重が何日、何週間か戻らない、といった日々になってしまいます。 これは太ったという事なのでしょうか?? ちなみに毎朝30分運動をしていて、食事内容、カロリーにも気を使っているので、自分では太るような生活をしていないつもりなので、体重が増えているのが凄いショックです↓↓↓ 詳しい方いましたら、アドバイスよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは~ >ちなみに体重が増加すると体脂肪率は2%くらい減っていて、 体重が少ない時は体脂肪率が増えてるという感じです 家庭用体組成計は インピーダンス(電気抵抗)方式です。 これは 脂肪は水分少なく電気を通しにくい、筋肉は水分多く 電気を通しやすい この性質を利用して体脂肪率を推定しています。 よって 水分が体内に多くあると 体重は多く 体脂肪率は低く 水分が体内に少ない場合は 体重は少なく 体脂肪率は高い という計測数値になります。 (詳しく説明しますと 身長、年齢、性別を事前に設定している と思いますが このデータと体重、電流測定値を元に メーカが用意した統計データから体脂肪率を推定しています。 この推定方法がメーカによって異なり メーカによって体脂肪率も異なる結果になります。) >なぜこんなに体重に変動が出てしまうのでしょうか? 脂肪1kgは7200kcalの相当します。 短期間にそんなに余分に食べれますか? 短期間の体重変化=体脂肪の変化 ではなく 水分変化が原因です。 これは体脂肪率の変化とも辻褄が合ってます。 >体重が増えているのが凄いショックです↓↓↓ ということで 体重、体脂肪率の短期変動に 一喜一憂することはないです。 よって、そんな体重信仰を卒業され ボディバランスに留意されたほうが 正しい目標設定だと思いますよ。 それと 成人女性は体脂肪を落とし過ぎると生理不順になりますよ。 過度に脂肪落とされると女性機能が正常に復帰するまで 遠い期間が必要になる例があります。 質問者さまは身長、体重のバランスからして ダイエットの必要性はないと思いますが、いかがですか? 適度な運動と適切な食事で充実した生活をお過ごしください。
その他の回答 (4)
- new_hope
- ベストアンサー率49% (513/1032)
いつから体重を計る習慣がありますか? 誰でもそうですし、あなたも今まで気づかなかっただけです。 体水分量は不安定なものです。 参考情報としては、塩分を減らすと水分が抜けてガクン体重が落ちますし、しょっぱいものよく食べてると塩分濃度を一定に保つために水分を多く蓄え、むくんで体重が増えます。体重を増やしたり体を膨らませたりするのはぜい肉だけではありません。 体脂肪率は、体内の水分量で大凡の体脂肪率を想定しているだけなので、正しく出ません。基本的には数値が何パーセント変わろうとも、実際の体脂肪率は全く変わっていないと思っていいです。
お礼
体重を毎日計りだしたのは約2年位前です。 確かに今回だけじゃなく、前にも急に49kg近くになって、何週間かして46kg台になった時期がありました。 ダイエットして今の体重になったのですが、今の体重になってから体重の変動がスゴい着になるようになってしまいました↓↓↓ 確かにむくんでる日は体重が増えているような気がします。 体重にこだわり過ぎないで、今まで通り運動を続けて健康的な体を目指したいと思います☆ 回答ありがとうございました☆
- steaday
- ベストアンサー率4% (3/64)
体重が増えたらショック? 男から見たら、痩せてるほうが残念です・・・ 少しふくよかなほうが、癒されて元気な子どもを産んでくれそうだからイイ。
補足
自分的にはそんなに痩せてると思ってないので、太ったらやはりショックです(;_;) でも、体重を気にしすぎないで運動を続けて健康的な体を目指したいと思います☆ 回答ありがとうございました☆
#1です。 さっき言い忘れたのでもう一言。 > 身長・・・161.5cm > 体重・・・46.5kg~48.6kg これをBMIでいうと、約17.8~18.6になります。 BMIでは18.5~25が標準体型の範囲で、18.5以下は痩せすぎです。 つまり質問者様は「基本的に痩せすぎ」です。 体重はもう少し増やした方がいいです。 筋トレをメインに、脂肪ではなく筋肉を適度につけて、 メリハリのある引き締まった身体を造っていくことを目指した方がいいですよ。 以上、お節介ながら。
補足
自分では見た目的にそんなに痩せてる意識がなかったので、痩せすぎの数値だなんて思った事もありませんでした(×_×) 体重を気にしすぎないで、筋トレを中心に運動を続けていきたいと思います。 回答ありがとうございました☆
> これは太ったという事なのでしょうか?? んなアホな!(笑笑笑) 誰だって、そのぐらいの体重の変動は当たり前にありますよ! たとえばペットボトルのお茶、500ccを1本飲めば、 体内の水分が単純に500cc=500g分増えるということですから、 それだけで体重は0.5kg増えます。 体重なんてそういう世界ですよ。 > なぜこんなに体重に変動が出てしまうのでしょうか?? 体重の変動の大部分は、体内の水分量の変動です。 胃袋の中身も膀胱の中身も、全部を含めて体重ですからね。 ダイエットしてると、 とかくそういった「体重の0.1kgの桁」が細かく気になったりしがちですが、 その程度の変動を一喜一憂したって無意味だってことですよ。 そのような短期的な変動の影響を排除して、 長期的な変動を見ていくやり方として、 「移動平均」を利用する手があります。 http://www.know-dt.com/DietARC/wcont/030_maverage.html 移動平均というのは、株式投資などで 「短期的な変動の影響を排除して、長期的な変動を見る」ために よく使われる手法です。 体重管理にも「短期的な変動の影響を排除」することは必要ですので、 同じ手法が利用できるというわけです。 ちなみに、体脂肪率は体重以上に測定値が安定しない世界です。 これは家庭用体組成計の測定原理の都合上、しかたのないことです。
お礼
その位の変動は当たり前なんですねぇ。 太る意外で2、3kgも変動するなんてありえないと思ってました(^_^;) やはり気にしすぎは良くないですね(×_×) 気にしすぎないで、今まで通り運動して、食事もちゃんと取ってやっていきたいと思います☆ 回答ありがとうございました☆
お礼
確かに急に7200kalも摂取するなんてありえないですね(^_^;) ただの水分の変化だったんですね。 確かに今までも何週間、何ヵ月かのサイクルで49kg近くになったり、46kg台になったりしていたので、今思うとそれも痩せたとか太ったではなく、ただの体内水分量の変化だったんですね。 確かにむくんでる日は体重が多い気がします(×_×) 自分では痩せてる方だと思っていないので、体重ばかりにこだわってしまいました。 これからは体重ばかり気にしないで、体脂肪を減らす事を目標に引き締まった健康的な体を目指したいと思います☆ 回答ありがとうございました☆