高校三年生女です。教えてください。
私は私立の中高一貫の学校に通う高校三年生です。
私の学校は内部進学という形で進学する人が多いでとす。そうすると中高大と同じ学校という人がでてきます。それも結構います。
私はそれが嫌で仕方ありません。正直言って中高一貫に行ったことが正しかったのかも分かりません。
中高一貫はなかなか独特な世界です(笑)
普通なら3年でバイバイするところを、6年間同じメンバーでクラス替えもほとんどありません。2クラス60人の中で変わるだけです。学年全体は150人くらいです。もうみんな友達って感じで悪くいえば知りすぎています。
そろそろ6年目が始まりますが、もうなんの刺激もなく学校が楽しいと感じることはありません。
私には親友もいますし、友達も多い方だと思います。でも全く楽しくありません。学校に行くのがだるくて仕方ありません。もちろん合わない人もいます。でも高校までの我慢だと思ってやってきました。狭い世界なので友達とうまくいかなくて学校を辞めた子も何人もいます。合わない子と大学まで同じかと考えただけでフラフラします(笑)
親大学は特に大きな大学ですし、もちろん新しい環境にはなると思います。
しかし大学は違う所に行って違う環境で生きたいです。
でも先生や友達にそれを言うと
内部進学なら楽に進学出来るのに、どうして同じレベルの違う大学を必死で勉強して受けるのか?
そこまではハッキリとは言われませんが、そういう意味のことを言われます。確かに内部進学なら10月には決まるし、特待生(授業料免除)が取りやすく、とてもいい選択肢ではあると思います。
しかし私は私立の二次まで勉強してでも違う大学に行きたいです。
私が行きたい大学は家から遠く、親大学は私が行きたい大学よりかは家から近いです。それもみんなが親大学に行きたい一つの理由のようです。やはり遠くに行くと経済的にも親に迷惑かけてしまうので、、、。
正直高校があまり好きではありません。
出来れば中高の友達とはあまり関わらず大学生を過ごしたいと思っています。
長々とすみませんでした。
私は間違っているのでしょうか?内部進学で大学に行く方が賢い選択なのでしょうか?
教えてください。