- 締切済み
技術向上&メニュー開発に良い手動エスプレッソマシーンはありますか?
見ていただきありがとうございます。 私は将来イタリアンバール経営を夢見ています。 今回、自身の技術の向上とメニュー開発のために 家庭用ではありますが手動のエプレッソマシンの購入を考えています。 今のところ候補に デロンギのECM300J サエコのマジックカプチーノ が上がっているのですが 何分、情報が古いため最新のものなどは 検討に入れていませんでした。 この2つに最新の機器ものを含め 何かおすすめのエスプレッソマシンは無いでしょうか? たくさんのご意見お待ちしております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- escovadela
- ベストアンサー率21% (7/32)
直火式で何回か淹れた後 デロンギのエスプレッソメーカー ECM300J-Eを購入しました。 技術向上ということですが、まずは直火式ではじめてはいかがですか。 要は、粉の大きさ、その粉の詰め具合、その粉の量をうまくしないと おいしくなりません。 直火式で使っていた豆の挽き具合を機械式でも流用して淹れています。 何回かやれば感覚がわかるでしょう。 むろん、機械式から始めたいというのなら、 私が使っている ECM300J-E をお勧めします。 直火式での経験があるというのもありますが、 現在購入後1週間ほどですが、 きちんとクレマがたつおいしいエスプレッソを淹れられます。 また、説明書にはエスプレッソ抽出の基本という項目があるので、 参考になります。 また、デロンギの手動式のエスプレッソメーカーは クレマ増強装置がないので、 技術向上には役立つことでしょう。 どうやってもクレマは必ずたつという機械が欲しいのではないのでしょう。 ちなみに ECM300J-E の感想を記入します。 使い勝手がよく、手入れも楽です。 また、動作音もそれなりにはしますが、馬鹿うるさくはないです。 ただ、このようになるには操作には習熟が必要です。 なれなければ、フィルターと給湯口の間からお湯とコーヒーの粉が 飛び出し、後始末が大変です。 しかし、 こうは、なってしまってもエスプレッソとは呼べないかもしれませんが、 おいしいコーヒーとなりました。 なれれば、フィルターと給湯口の間から飛び出すことがなくなれば、 フィルターを外した状態でお湯を出し、その後、粉を取り除いた空のフィルターを取り付けて 湯通しすればいいのです。トレイは取り外せるので水に流して洗えばいいのです。 ところで、SaecoとBrielはクレマ増強フィルターというのが付いているので、 質問者様の意図には合致しないでしょうが、 手軽に簡単にバール気分を楽しみたいのなら、お勧めします。 あと、デロンギのマシンは淹れるのが難しいという見解がありますが、 そんなことはありません。 現に私は、砂糖を入れてかきまぜたら、砂糖を溶かすためにかき混ぜてクレマを壊しても しばらくするとクレマ(泡)が浮かび上がっていくエスプレッソを淹れられました。 的確に抽出すると、 まるでチョコレートを飲んでいるかのような濃いエスプレッソを淹れられます。 今まで淹れていたものとは比較にならないほど濃いものを。
- szsc5m
- ベストアンサー率38% (198/518)
去年サエコのマジックカプチーノ買いましたが、 現在は販売されてません。 買った時一度壊れて修理に出しました、それ以降は大丈夫です。 今は サエコ SIN026XH [エスプレッソ・カプチーノメーカー NinaBar(ニーナバール) で29、800円です。 もう一社有りますが、Gマーク付きのものですが、1年ぐらいで 完全にプラスティックが割れました。 デロンギも良さそうですね。