• 締切済み

すぐに不機嫌になる彼(長文です)

2ヵ月後に結婚が迫った彼のことで相談です。 私30歳、彼は34歳、付き合って4年で結婚を決めました。 結婚式が2ヵ月後に迫っています。 今年に入ってから新居で一緒に暮らしています。 彼は几帳面でプライドが高い人です。 結婚を決める前からそうだったのですが、 彼は何かにつけて自分の考えを私に押し付けるところがあり、 私が彼の思い通りにならないと不機嫌になります。 同居を始めてからこの傾向がよりヒドくなりました。 家事の仕方1つでも、自分のやり方、考え方が 正しいと思っているようです。 (例:洗ったお皿の置き方、洗濯モノのたたみ方など・・・)     私はいちいち細かいなぁと思いながらもなるべく 彼に合わせるようにしてきましたが、 細かいことでいちいち不機嫌になるため、 我慢の限界が来そうです。 不機嫌になると一切口を聞かなくなり、 数時間で機嫌がなおるときもありますが、 数日かかるときもあります。 今日も洗濯モノのたたみ方で文句をつけられ、 私なりの考えを話しましたが、彼には通じず、 不機嫌が始まりました。 あぁ、また始まったと思いつつも、 思わず今まで我慢していた言葉を言ってしまいました。 「私があなたの思い通りにならないから怒ってるの?」と。 すると彼は怒り出し、部屋に閉じこもってしまいました。 私も言い方が悪かったと思うし、家事があまりできない こともこれからがんばっていかなくてはと思ってます。 だけど、私には、彼が「人と自分は違うもの」ってことが わかっていないように思えるのです。 彼の高いプライドを傷つけずに、「人と自分は違うもの」、 「譲り合いの気持ちが大切」とわかってもらう方法は あるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.2

同居したことでお分かりかと思いますが 結婚は生活です。 一日一日、日常生活が積み重なっていきます。 不満をためていればそれはどんどん積もり 時々爆発したとしても不満が多ければ積もっていきます。 几帳面でプライドが高い、というのは 柔軟性がなく融通が利かない、視野が狭い、小さな城の王様。 と悪意的には言い換えることが出来ると思います。 これと折り合いをつけるには 相手よりも広い視野を持ちでもそれを相手に悟られず 相手に勝たせたような形で自分が勝つ、ということです。 要するに手のひらで転がすってことですね。 なので、対等に喧嘩していたら解決はないです。 >同居を始めてからこの傾向がよりヒドくなりました。 結婚が具体的になったことで安心しているのだと思います。 で、言えば聞いてくれるから 自分の正しさを確信しているところもあるし 不機嫌になれば折れるとわかっているから 相手の気持ちも考えずに口も心も閉ざしてしまうのですね。 すべて安心(結婚する相手が決まった)とか 慢心(結婚するとはいえ赤の他人なので当然生活習慣が違うのに、 それに目を向けようともしない) に起因すると思います。 話し合いの出来ない相手は共同生活しんどいですよ。 本当にこのまま結婚して大丈夫ですか。 性格的なものは直りません。 そのように生きてきて、また、生きてこれたわけですから 自分より立場が下(と思っていると思います) の妻からいわれたところで 直そうとは思わないでしょう。 >彼の高いプライドを傷つけずに、「人と自分は違うもの」、 「譲り合いの気持ちが大切」とわかってもらう方法は あるでしょうか。 相手をどうにかしよう、と思うのではなく 自分の対応を変えることをおすすめします。 笑顔で自分のやり方を通し続ければいいんじゃないでしょうか。 彼もいつかは諦めるのでは。 指摘されるストレスは続きますが それをやり直すストレスからは開放されます。 気に入らないなら自分でやり直すでしょうし そこまでのことでないのなら 文句をいうだけでしょう。 多分彼にしてみれば そういう小言がストレス発散になっていると思います。 ケチをつけたいのです。自分の方が上だと思いたいのです。 だから言いたいだけ言わせてあげて 笑顔でそうだよね~といいつつ 自分のやり方を曲げなかったらいいんじゃないかなと思います。 あとは、やり方については譲歩して 一度指摘されたことは同じことをしない。 文句自体が減ります。 変に喧嘩にならないようにするには 同じ土俵に立たないことなので 言い返すことはせずに笑顔で 何をいわれてもきいてますよ という姿勢でスルー(笑)というのがよいと思います。 二人ともが臨戦態勢でない限り喧嘩にはなりません。 話し合いが必要なときは勿論そうやってぶつかることも大切ですが そうでもないときに無駄に労力を使うことはないでしょう。 これから長い結婚生活が待っています。 そういう日常的な事から 大きなこと(こどものこと、様々な付き合いのこと、などなど) 意見の相違をすり合わせなければならない場面が山ほどあります。 そういうとき、きちんと話し合いが出来ないと お互いがしんどいです。 …と、もし彼との結婚がゆるぎないものであれば 落ち着いてお話をなさったらよいと思います。 そこで決意が揺らぐのなら 他の人に目を向けてもよいのかもしれません。 婚姻関係は紙一枚で成立するし 結婚式は数時間だし 「結婚する」ということ自体はいっときの決断でできることですが そのあとの共同生活は長い長いものです。 ご自分にとって最良のご決断をなさいますように。

  • k_night
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

ん~… まるで昔の自分を見ているようで失礼ながら笑ってしまいましたm(_ _)m 私の経験からすると、ずばり ビビらせることです! 彼はそうやってプライベート・仕事ともに、 ある程度自分の思い通りに人を動かせてきていたのではないでしょうか? 多分ですが、口達者(論理者)ではないでしょうか? 自分の論理が確立しているものだから、自分が正しい!と思っているのだと思います。 更に言えば、 その考え上 今までは他者が折れてくれてやっと円満になっていたと思いますが如何でしょう? それはそれで悪いことではないのですが… もしそうなら、残念ながら「自我論理」は直りようがありません…きっと。 直るとするなら、年齢と同じ程度 30年ぐらいはかかるでしょうw だから別の角度 『自分が折れるのもアリかな?』という事を理解させるしか無いと思います。 本当にマズイ状況・シチュエーションに落とすのです。 自分の論理が全く意味を成さない状況に陥った時、初めて意固地から開放せれます。 (ただ、この時に暴力に走る輩もいるで注意が必要ですが…) そういう状況でしか改善はないと思います。。。 具体的に言えば 「本当に耐えられない。限界です! 別れましょう!!」 この意気込みを、ちょっとの間 貫く事です。 どんな論理で言い包めようとしても、ガンとして「もう無理なの」と突っぱねてみましょう。 『論』で打破出来ないと知った時、譲歩という選択肢に気づくハズです。 彼が本当に貴女の事を大切に思っているのなら、必ず折れて来ます! 1回折れてしまえば、後は貴女がコントロールすれば良いだけです。 (かかぁ天下を推奨するワケじゃないですよw) そもそも男女間なんて、女性の手の平で踊ってる方が男も幸せなんです。 今の状況だと、彼も貴女もキツイと思いますので 彼を『自分の手の内で転がす』ぐらいの気持ち&スタンスになれるよう、頑張って下さい。 それが彼にとっても本当の幸せになると思いますよ。 幸せになって下さいね。。。

関連するQ&A