- ベストアンサー
ご飯を炊く速さに炊飯器の大きさは関係あるのでしょうか?
ご飯を炊く速さに炊飯器の大きさは関係あるのでしょうか? またご飯を早く炊く方法などありませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ分量の米を炊くのでしたら、 炊飯器の電熱ヒーターのワット数や入力電圧、ガスなら火力、外気温や気圧などによっても差が出ます。 (標高でも差が出るとおもいます、ただし、きちんと炊けたという意味においては微妙ですが) また、炊く時の水の温度が高ければ、炊く時間は多少早くなります(20?の水より40?のほうが多少早く炊ける)。 現在のものは、早炊き機能が付いていると思います(マイコン、IHとも、ガス炊飯器は使用したことがないのでわかりません)
その他の回答 (3)
- ziziwa1130
- ベストアンサー率21% (329/1546)
炊飯器の機種により、炊飯メニューに「急速炊き」があるものがあります。大きさには無関係です。
- para3gathi
- ベストアンサー率48% (826/1711)
投稿した後で言い忘れがあったので追加補足します。 なぜ同じ時間で炊けるかです。炊飯器のコントローラは、入れた米と水の量を計っています。と言っても重量で計っているのではありません。炊飯器が計っているのは温度です。 初期の加熱時に加えている熱量と昇温速度から米と水の量を割り出しています。そしてこの計算した量から、どの程度の熱量を加えれば同じ時間で炊き上がるかを計算し、前の回答で述べた理想的な時間で炊ける様に出力制御をしいます。 ですから大きな釜でも小さな釜でも、そして米の量にかかわらず、原理的には同じ時間なのです。多少の差異があったとしても。もちろん炊き方(固め、軟らかめなど)のメニューによっては多少変わりますが。
- para3gathi
- ベストアンサー率48% (826/1711)
炊飯時間はどの様な方法で行っても、同じ時間で炊き上がる様になっています。電気でもガスでも、そして昔ながらにかまどで薪で炊く場合も同じです。 なぜかと言うと、昇温時間、煮熟と水の蒸発に要する時間が決まっていて、その時間で炊かないと美味しい御飯にならないからです。およそ12分程の炊飯とその後の蒸らしがあって炊飯が完了します。 IH炊飯器で時間がかかっているのは、炊く前に50℃程に保ち、米粒への吸水を促進すると共に、アミラーゼを活性化させて御飯を美味しくする工程が入っているためです。 これを省略してすぐに炊飯を始めるスピードメニューがあるはずです。