• ベストアンサー

サラリーマンのほとんどはスーツ着用は強制なのか

私はスーツが大嫌いです。洗濯機で洗濯できないのでクリーニング費用が馬鹿になりません。夏場なんかは暑くてしょうがないとおもいます。シャツも嫌いです。ワイシャツのしわを伸ばし、ボタンを締めるなど、着るのに時間や手間がかかります。ネクタイを締めるのも非常に面倒くさいです。スーツが都会的だとか格好がよいとかいうようなことに対して馬鹿じゃないかと思います。着る服なんて、ユニクロで十分です。ユニクロが最高です。そこで質問です。私はまだ働いている身分ではありませんが、公務員の事務職や企業の総合職なんかはスーツの着用が強制されるのでしょうか。通勤ラッシュといわれる時間帯の電車に乗っている人々はなぜ皆揃ってスーツを着ているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158647
noname#158647
回答No.5

フリーランスの仕事をしていた者です。(女です) 会社に所属していなくても、クライアントとの打ち合わせや金融機関との話し合いはスーツでしたよ。 自分が楽であることが基準ではなく、相手にどのように見られるかを基準にするとスーツになってしまいます。 大手のクライアントや銀行は、交渉時の服装も大きなポイントです。 公務員の場合も規定がありますから、それに準じた服装でなければなりません。 男性職員にも制服がある自治体もありますよ。

kenodo
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。大いに参考になりました。 なるほど、やはり社会人の世界ではTPOというものがあって服装が大事なようですね。礼節としてスーツは当たり前なんでしょうか。 やはり公務員は規定というものがあるんですね。

その他の回答 (7)

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.8

仕事は工場勤務でもない限り、少なからず外部の人と接触します。 重要な商談があるときに、先方がスーツなのにこちらがカジュアルで良いわけありません。 そんな失礼なことしたら、まとまる話もまとまりません。 スーツの着用は相手に対する礼儀なのです。

kenodo
質問者

お礼

なるほど、相手に対する礼儀ですか。 でも、カジュアルだとどうしていけないのかと考えては駄目なのでしょうか。確かに、ある一定のルールを皆が守ることはとても大切です。 職場での服装も、同じようなものなのでしょうか。

noname#198951
noname#198951
回答No.7

公務員はほぼ100%スーツですね。 一部、季節によってはアロハシャツという所もありますが、一時期だけですし、作業着の公務員も通勤時はスーツです。 ユニクロの公務員なんて見た目からして全く信用出来ないですから。

kenodo
質問者

お礼

大人が着るスーツは学生でいう制服のようなものってことですかね。 信用の問題までにかかわるとなると重大ですね。 しかし私はユニクロの公務員がいてもいいと思うんですけどね。 私の意見ですが、外見を着飾るのにお金や時間を費やすのであれば、そのエネルギーをもっと大事な何かに注ぐほうが理にかなっていませんか。 「見た目より内容」の議論をここで持ち出すのは場違いなのでしょうか。

  • minumteh
  • ベストアンサー率21% (43/196)
回答No.6

私も、嫌いというほどではないのですが、 着なくても済めば、なるべく着たいとは思いません。 私の場合、あまりきちんとしていなくても済むので、 あまり着る機会はありませんが、 気持ち次第で、着るとより良いと思う場合はあります。 また不必要に着ると、かえって具合がよくないことも、 あるんですよね。まったくTPOだと思います。 服装は、自分がどういう人間かとか、 どういう姿勢でその場に臨んでいるかとかいうことを伝える、 おそらくコミュニケーションのツールなんです。 問題は、それを本人が望むと望まざるとに関係なく伝えてしまうのと、 言葉ではなくて、視覚的なものですから、 説明の必要なしに、見てわかってもらえるようなものでなければだめで、 あまり個人の自由な価値観を持ち込むと、なかなか理解してもらえない・・・ ということになるのではないでしょうか。理解してもらえないと、 コミュニケーション上、不利になることもあると思います。

kenodo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スーツ着るの面倒くさいですよね。 要は仕事でラフな格好だとふつうはおかしいという考えが世間で根付いているためですかね。 やはり仕事はプライベートな場ではないことを明確化するものの一つが身だしなみ(スーツ着用)ってことなんでしょうか。

noname#108517
noname#108517
回答No.4

強制です。文句があっても通りませんよ。

kenodo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうなんですか。だからスーツの人がやたらと多いんですね。 でもどうなんでしょう。何かとお金がかかるスーツって。必ずスーツでなくても派手な格好でなければいいんじゃないのかなと思ってしまいます。仕事で日常的にスーツを着るとなると、スーツ自体が高額ですしさらに維持にお金がかかります。手間も時間もかかります。無駄だと思う人は私だけで少ないのでしょうか。

回答No.3

勤務規定(別の呼び方もある会社の規則のこと)に記載されている 場合が多いと思います。 工場などでは、作業服に着替えるまえは自由な会社も多いですね。 作業服は、社員であることがわかる、比較的動き易く安全である、 会社が洗濯してくれるなどのメリットがあります。 スーツはお客さんに見せるものである場合が多いと思います。 営業なら勿論、通常の内勤部署でもいつお客さんなどが見ているか わかりません。そんなときカジュアルな服装では「この会社って いい加減な勤務しているけど大丈夫かな」と思いますよね。 (思わない人も多いですが、思う人が多いのも事実です) ですから、社員がスーツを着ているほうが会社としては安心です。 スーツを着ることも給料のうちと思って我慢してください。 (サラリーマンの収入に対して暗黙の経費として認められている という話しもあるようです)

kenodo
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 なるほど、会社はお客さんが大事ですからね。やはり身だしなみが重要となってくるのでしょうね。

noname#198951
noname#198951
回答No.2

スーツ着用が義務付けられてない会社に就職すればいいだけです。 それでも入社式や正式の場所ではスーツ着用になるんですけどね。ゲーム製作会社でもIT企業でも。

kenodo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはりスーツ着用が義務付けられている会社が多いのでしょうか。 公務員はどうなのでしょうか。 式などではもちろん我慢しますが、できれば仕事で日常的にスーツは着たくないと思いまして。

回答No.1

  では、ジャージの上下で通勤されてはどうですか? オリンピック参加の国母選手がナゼ非難されたか、帰国時は服装を変えたのはなぜか。 強制と常識は別物、常識の無いのは人間失格。  

kenodo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 ということは仕事でのスーツの着用が強制されていることは少なく、暗黙のルールとして着用する人がほとんどであると理解すべきなのでしょうか。

関連するQ&A