- 締切済み
2歳 立てなくなる
双子2歳の男の子です。 2710gで出産し元気に成長中。 先週の金曜日に突然朝立てなくなりました。 生まれたての牛?ヤギ?見たいにつま先でお尻だけをあげて立てませんでした。 すぐに整形外科に行きましたがレントゲン以上なし。 ※その一度だけ子供はかかとを指さし痛いと言いました。 レントゲンを撮った部位は 股関節と膝 かかとを指さしたことを言ったが別にそれに触れることはなく ぺルテス病 いわゆる成長中と診断されました。 先生もおっしゃっていましたが原因がわからないから これだろうといういい加減な診断です^^(知り合いなので・・・) それから しかし病院では息子は普通に歩いてました。治ってました。 それから夕方また 同じように立てなくなり右足だけつま先立ちでビッコをひいていました。 いきつけの接骨院に行きましたところ膝と股関節がずれていると言われ、その場で治してもらい すぐに飛び跳ねることが出来ました。 なんだそうだったのかと先生も私も安心したのですが、次の日の朝また同じことに。 でもすぐもとにもどったりビッコ引きながら次第に治ったり座ってるかと思ったらまた突然立てなくなったりと一日に繰り返していました また接骨院に行ってみようと行ってみたのですが、今度は悪くないよ???これで立てないのはおかしいといくら診ても立てないのです。 これだけ頻繁になるのはおかしいしこの状態で立てないのもおかしいと言われ大きな病院に行きました。 小児整形外科があいにく予約取れずまずは整形外科で。今度はかかともレントゲンを撮り、小児整形の先生にもレントゲン見せたが異常はないということでした。 来週の水曜日にまた小児整形の予約が入っています。 病院に行くときはたまたま歩ける状態で先生には見せることが出来ませんでした。 歩けない時に動画を撮って見せようと思ってます。 来週の水曜にはまた診ていただくのですが、どうしても成長中は考えられない私です。いきなり立てなかったりそうかと思えば飛び跳ねて遊んでたり。差がすごく激しいです。 成長痛ならずっと痛い気がするのですが。 こういう症状になったお子様やこういう症状をご存じの方いらっしゃったらお願いします。 もちろん私は病院に行き原因がわかるまで調べてもらうつもりなのですが、 自分でも可能性を考えてみたいと思い質問しております。 医師にもこれはないですか?これはないですか?と質問しまくりです^^ というのもうちの母が腹痛を起こした時 風邪と診断されました。 私は自分の経験から 盲腸だと思うから血を調べてと申し出たところ普通に盲腸でした。 医師は信頼できないとまた、自分から言ってみることも大切だと痛感しております。 信頼できないと言っても信頼しないといけませんし、信頼するために一緒に考えたいと思います。また調べていただくのも病院ですし・・・ 原因がわからないから ぺルテスだろうなどといい加減なことは納得がいきません。 もちろんずっと原因がわからないということも覚悟はしています。 出来る限りの可能性を考えて検査してもらいさっさと病名わかりたい気持ちがあります。 調べて不安になったりはしません。子供は元気ですし私も心配はしていません。 病気ならなおすしかないと冷静です。 長くなりましたが、こういうの聞いたことがあるとか同じことになったよとかあればよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- awjhxe
- ベストアンサー率28% (531/1888)
両足で立てない,悪戯ポーズのお遊びだったのかも知れないのに,親心で執拗異常に心配して,これ迄に,幼いお子さんに★3回も被爆した,そっちの方が,★遥かに心配です。 もういい加減に検査漬けお止め頂たいです。
股関節が外れやすいというのもあるかもしれませんが お子さんがわざとやっているということはないですか? 関節がずれていたときの、立てないときのポーズや感覚が面白かった…など。 うちの下の子は、片足だけつま先でビッコ ふらついて歩く 眠いときや集中が切れているときは、まっすぐ立っていてもフラフラしたりを 2歳前くらいからよくしています。 一日中ビッコを引いていたり、まっすぐ立てなくてよろけてしまうこともあります。 関節などには異常はないですが発達障害で感覚遊びを好んだり しっかり立ったりが苦手な部分があります。 しかし、走り回ったり飛び回ったりは非常に得意です。 それから、成長痛って、関節のはまるかどうかってところで痛くても 我慢してポキン、と伸ばしてしまったらあとはすっかり楽になったりするときもありますから ずっと痛いとは限らないかもしれません。 あと、うちの上の子は腕を脱臼したあとしばらく 痛みを思い出すのか、治っているんだけど 思い出して腕を使うのを怖がって動かせないときがありました。
お礼
回答ありがとうございます。 精神的なもの(わざとやってる)ことも考えたのですが、 その立てない時は痛い泣き方や声を出し痛そうで痛そうで仕方ないと言った感じなのでわざとではないようです。 やっと立って歩けるようになってもどうしてもかかとを付けると倒れてしまうらしく、やはり体重をかけるのが辛そうです。 後、脱臼っぽいことを同じように考えて先生に聞いてみたのですが、 レントゲン診てわかるように、関節は最初から外れているので 肩のように入ったり抜けたりはしないし、 足首等そんな滅多に外れないと言われました・・・。 成長痛って・・・2歳からあるらしいのですが、ほとんどが4歳くらいかららしくその辺もどうなのか・・。 回答ありがごうございました。 こんな質問に回答していただけて感謝いたします。
補足
病院に行ってきました。 風邪からくる関節炎でした。 熱が出て重症化する少し怖いもののようで(熱出ました)した。 ありがとうございました。
お礼
大変恐れ入りますが、被ばくを気にしていないわけではありません。 いたずらかどうか 誰でも考えることであり、 ましてや24時間一緒にいる親の私がいたずらポーズなのか精神的なものだけなのか判断が付かないとでも思っていらっしゃるのでしょうか? 子供のことを考えていただきこのような回答をしていただいたことに感謝いたしますが、 私の文章だけで判断されている回答者様と、実際に子供の様子を見ている私と同じ判断想像がつくのでしょうか。 明らかに痛いと痛い時の泣き方の区別くらいつきます。 また、本人も意識しな立てると思いきや立てない時の突然のことにこけてしまう姿、それもポーズとおっしゃるのでしょうか。 それが毎日何度も何度も頻繁にあることがポーズなのでしょうか。 立とうとしても立てない必死で四つん這いになって立とうとしている姿がポーズでしょうか。やっと立てたと思ったても重心をかけることが出来なく崩れおちる姿がポーズでしょうか。 親心で心配していると過剰に心配していると思っていらっしゃるようですが、私はハッキリ申し上げて、風邪ひたくらいでも熱出てもすぐに病院に行くような母親ではありません。 すごくすごく心配しているわけでもありません。あっさりしたものです。どんな親を想像なさっているのか存じませんが少し勘違いされていると思います。 少し安易な回答だと思いますが。小さなことですがレントゲンは2回です^^
補足
私の質問は同じような方がいらっしゃるかどうかを知りたいだけですので その回答の末、付けくわえにそのようなことをおっしゃるのであれば問題ありませんが、 ただその回答だけでは申し訳ないですが質問の答えとなっておりません。