• ベストアンサー

賃貸アパートの連帯保証人は誰にお願いする?

家族で賃貸アパートを借りることにしました。 そこで、連帯保証人を誰にするかを 決めかねています。 お互いの両親は定年を迎えており、 どちらの母もパートをしています。 夫は、私の親か親戚、友達に頼んでくれないかと いいます。 私の親は、 「娘が住むとはいえ夫名義のアパート。 嫁にやって向こうの姓を名乗っている以上、 あちら側にお願いすべきだ」と断られました。 正直あまり夫婦仲がうまくいってないので、心配みたいで。 そのまま夫に伝えて実家と夫との間にわだかまりが生じても困るのですが、どう伝えたらいいでしょう? 義両親はなにも知らないようです。 夫が話してないので。 定年していても年金受給額によっては 保証人になることは可能なようですが、 夫が義両親に頼みづらいようなのです。 夫に義両親へ頼んでもらうには、 どう言えばいいでしょうか? 無理な場合、妻が義両親に直接お願いするのは おかしい(あつかましい?)ことでしょうか。 夫を飛び越えてだと、たぶん夫が怒るとは思うのですが。 お金のことは大事ですし、 保障会社に頼んだほうがいいのかもしれませけど、 皆さんはどうやって決めてらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153788
noname#153788
回答No.3

理由は言わず「うちの親は断られた」とご主人に伝えてはどうでしょうか? もちろん、ご両親がダメなのにご両親の許可無く勝手に親戚にも頼めません。 天涯孤独でない限り常識的に考えてあなたの友達頼むのも筋違いですし、 審査は降りず、保証会社をすすめられると思いますよ。 理由は言わず「うちの親、親戚は断られた」とご主人に伝えてはどうでしょうか? 友達の件も審査は多分降りないという事実を伝えたらどうでしょうか? この話をしてもご主人が義理親に頼むのを拒むならお金を払ってでも 保証会社に頼むのが無難ですよ。 保証会社も金銭的に嫌なら引っ越さないしかないと思いますよ。 ご主人の許可無くあなたから義理親に頼むのは筋違いだと思いますよ。

marukom07
質問者

お礼

>理由は言わず「うちの親、親戚は断られた」とご主人に伝えてはどうでしょうか?  そうします。理由を聞かれたら「働いていないし難しいみたい」と 言うことにします。 >ご主人の許可無くあなたから義理親に頼むのは筋違いだと思いますよ。 そうですよね、バシッと教えてくださってありがとうございます。 参考になりました。

その他の回答 (3)

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.4

 例えば、MASTなどは、保証人不要プランがあります。  クレジットカードの入会が必須なので、クレジット審査が通る事が条件ですが、更新もハンコ一つで出来るのでラクです。  費用は家賃の1%なので、例えば8万の家賃に対して、月々800円ほどになります。

marukom07
質問者

お礼

そういう物件もあるのですね。 不動産、管理会社や大家さんによって、 それぞれ変わってくるのですね。 どこも同じだと思っていました。 ありがとうございました。

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。  ご家族でお住まいの場合は通常は契約者(旦那様)の肉親の方の保証です。奥様の肉親の方の保証と書かれますと大家も管理会社も疑念を懐きます。要は、ご本人の肉親の方さえ保証出来ないような方と言うことですから『お断りした方が無難?』と考えても止むを得ないでしょう。 中には、ご夫婦であってもご夫婦それぞれの肉親の方の保証を求める大家さんもいます。時勢が『借主絶対有利』の状況(滞納されても多額の費用をかけて裁判するしか出て行ってもらう方法が無い)ではもし万一のことがあった際にそこまでしておかないと安心できないのは確かです。  全くそのような危惧が無いのは、最初から『保証人を頼むような適当な肉親がおりません。』ということで、保証会社の保証で借りることでしょう。費用は2年間で家賃の1~1/2月分でしょう。更新の際には割引制度がある会社もあります。ただ、保証会社は管理会社で指定してくるでしょうから選択は出来ないでしょう。

marukom07
質問者

お礼

>奥様の肉親の方の保証と書かれますと大家も管理会社も疑念を懐きます。 そうなんですね、身内とは書かれていましたが、<契約者の>とは 書かれていないので、頼まれました。 でも、やはり定年退職していると難しいんでしょうね。

marukom07
質問者

補足

ありがとうございました。 大家さんのご意見いただけて勉強になりました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

そういう事情なら、代理保証人会社というものがありますが、もちろん年間契約料がかかりますから、結構バカになりません。 できたら、金銭負担よりも精神的問題のほうで我慢するしかないと思いますが。 なお、連帯保証人は厳しい審査が入ります。印鑑証明書も必要となります。 ちなみに兄弟に頼んだらあっさり断られました。実兄よりも義姉が猛烈に反対したとか。 結婚するとそれぞれの家庭の事情が先立って他人(金銭的問題は兄弟でも)には協力しません。

marukom07
質問者

お礼

保証人の方にも、厳しい審査が入るのですね。 印鑑証明書を用意してもらって、 固定電話に電話がかかってくる(連絡先確認)だけかと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A