• ベストアンサー

浪人生(二浪)の進路

今年二浪目で、大学受験をしたのですが志望校に見事落ちてしまいました。 この機会に進路をはっきりさせておいた方が良いと考え投稿させて頂きました。 ※文章が長い上に読みづらいかもしれませんがどうか読んでやってください。 ---現役~今年の受験まで--- 現役の時は入試直前での進路変更ということで何処の大学の入試も受けませんでした。(進路変更後の大学に合格するための学力がないことが明らかだった為) 一浪目の時はなんとセンター試験の申し込みが遅れてしまい、当時国立しか行ってはいけないという親からのお達しがあったため、自分の中で二浪目が決定していたのでやる気が出ず、半年ほどだらだらと過ごしてしまいました。 そして勝負の二浪目に突入したのですが、マンネリ化の為か一浪目の時(といってもセンターの出願忘れに気付くまでの半年ほどですが)と比べて全く勉強が捗りませんでした。 高校の時の友達は東大、京大、早稲田、慶応とずいぶんと偏差値の高い所にいってしまったのもあり、私も二浪するならそのくらいは!と意気込んではみたものの、高校在学時ほとんど勉強していなかった私(偏差値45程度)が対抗心を燃やすにはずいぶんと無理のある人たちにそう簡単に届くわけもなく夏の模試以降はモチベーションは下がる一方でした。 そして今年、センター試験の出来が芳しくなく親から国立は難しいとの判断が下され私立受験の許可が出たのにも関わらず、私立の合格もなりませんでした。 ---質問内容--- 両親共々、私が浪人にすること対して甘かったということもあり、だらだらと2年間自宅で仮面ニートとも呼べそうな浪人生活を送ってきました。 そして恥ずかしながら今になってようやく、このままではいろんな意味で駄目だと感じ始めました。 このまま宅浪生活を続けても意味がないので、後期試験を受けて駄目だったらどうしようかと考えています。 話がそれるようですが、私にはこれだけは好きだと言えるような趣味があり、今後進路がどうなるとしてもそれだけは続けたいと思っています。 しかしあまりにも好きすぎてこれまでにも勉強が手につかなくなることが多々ありました。 予備校にでも通えばその嗜好も少しはましになったのでしょうが、金銭的な負担を親にかける訳にもいかず、また自分でどうこう出来る額でもなく、金融機関に借りてでも予備校に通って合格を勝ち取りたいという考えもありませんでしたし、そこまでしないと行けない大学には行く気はありませんでした。 私の場合、他の人と比べて人生設計が適当、甘えが強すぎるのでしょうか。 私の大学に対する考え方としては、大学に行ったら行ったで楽しめそうだけれど、生活でいっぱいいっぱいでない仕事に就けて、趣味を楽しめる時間がとれれば別に大学に行かなくてもいいだろうって感じです。 大学に行くことで一生の友達が出来る。 年齢と収入のバランスが取れている。 つまり人生において最も大切にすべき場所であり時期であるということももちろん分かっているつもりです。 しかし本当に私は親に負担をかけてまで大学で勉強したいのかどうか、未だに分からずにいます。 大学に行かない場合 ・両親が、親戚やご近所から自分たちに向けられる目を気にしていること ・就職難の今、二浪したあとに普通の生活が出来る仕事に就職なんて可能なのか 等の不安が残ります そしてもし仮に三浪するとすれば ・親への負担を極力減らすため、社会との接点を今のうちからもっておくために、月にいくらか生活費を出しながらもう一年浪人させてもらう ・自分の生活費は全て負担する覚悟で仕事と受験勉強の両立を図る くらいしか選択肢がありそうにないです。 自分で決めなければいけないことなのでしょうが、今後どうするべきなのか、頭の中で整理がつかなくなってしまって困っています。 こんなバカな私に大学に行くべき、就職すべきなど、皆さんの体験話、人生の先輩としてのアドバイスなど参考にさせて頂けないでしょうか? 最後に、普段文章をかくことがないために歪な長文になってしまいましたことをお詫び致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

マンネリ化するのは嘘ですよ。 だってその学力なら、学力が上がれば教材が変わるでしょう。 東大医学部に惜しくも2年も落ちてしまって二浪だ、というのであれば、マンネリ化するかもしれませんが。 > 後期試験を受けて駄目だったらどうしようかと考えています。 ダメってことがあるのかな? 受かるところはあるけれどあなたが受けてないだけってことは? それでダメならそのとき考えるってことでしょう。 別に今考える必要はないし。 切迫しているのは入試であって、落ちたらどうするかではないんだから。 現実逃避してませんか? > ・親への負担を極力減らすため、社会との接点を今のうちからもっておくために、 > 月にいくらか生活費を出しながらもう一年浪人させてもらう くだらない。 雀の涙。 金は大学を出て就職してから三倍返ししろ。 > ・自分の生活費は全て負担する覚悟で仕事と受験勉強の両立を図る 仕事はそんなに甘くないと思うけれど。 それとも今のあなたに余裕でこなせて金になる仕事ができますか? できれば大学に行く必要はないのかもしれない。 どの大学に行きたいのか知らないけれど、基本的に難関大学は、勉強しているのが普通であるような人が行くところです。 あなたはどうなのか。 それに、冒頭に書いたことですが、勉強の仕方が悪いんじゃないでしょうか。 ちゃんと基礎の基礎からやりましたか? マンネリになんかなるわけがないんですけど。 まずは受かるところを受けましょう。もちろん可能な限りレベルが高いところの方が良いでしょうが。 結果ダメなら腹括って浪人でも何でもするんですね。 いかに体裁を良くするかなんて考える余裕はないはずです。

atoms2465
質問者

お礼

なんとか2次試験で合格することが出来ました。 大学では精一杯頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#105888
noname#105888
回答No.5

変な言い方ですが、自分は逆でしたからいいたい。「あなた向いてない」からやめなさい。 僕は正反対でして、むかしは猛烈に受験に熱中しまして、高校でもビリだったんですが偏差値を数十上げて超難関大学に行きました。向いていたんですね。大学受験に。ゲームみたいで楽しかった。 その後、「良い会社」に行って、「いい給料もらって」、辞めました。 いま起業してますから社長ですけどね。 思うのです。大学行く必要あったのかな?って。 カメラマンとか専門学校でもよかったと思うんです。フリーランスでもよかったし、サラリーマン自体、向いてなかったと思うんですよ。ある意味、世間の価値感に流されてしまった。 ハッキリ言って、飯食える人間は大学出ていようといまいと食っていけます。飯食えない人は大学出てたって40歳でクビになるだけでしょ? あなたは受験向きじゃない。じゃぁ、そんな戦場からは去ったほうが良いと思う。向かないことはするもんじゃない。 どうやって飯食っていくのか? それを考えたほうが早いと思います。必要なのは生きていくスキルであって、学歴なんかじゃないと思う。 周りを見ていて思います。勉強して、大学出て、結局は貧乏な小作人じゃないですか。ならば大学なんて行く必要なかったじゃないかってね。高卒は確かに儲からない。だからみんな大学に行くんだろうけど、だったらシェフとかカメラマンとか、ちょっと変わった仕事目指したほうが早いし、向いているならダメ大学卒より圧倒的に強いです。給料でも、雇用でも、やる気でもね。 とにかく、ひとつ言えるのはあなたは向かない。 向かないことで競争しないほうがいい。もっと得意なことをみつけよう!

atoms2465
質問者

お礼

なんとか2次試験で合格することが出来ました。 大学では精一杯頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

  • bee1015
  • ベストアンサー率20% (83/399)
回答No.3

大学にいくべきかどうか、についてはアドバイスしにくいですね。 行った方がいい、といいたいですが行ったからといってこの時代、就職が難しい。 4~5年先に景気が回復しているかどうかも、わかりません。もちろん、二浪からの就職も難しいでしょうが。 趣味が収入につながって、食べて行けるなら最高ですけどね。 もし「大学に行く」と結論が出たなら、やはり予備校には行くことをお勧めします。親御さんが「私立でもいい」とおっしゃっているのですから、拝み倒してでも予備校1年分の授業料をお願いしてください。 無理なら「親から借りる」ことにするとか。 親の経済的負担を心配するなら、予備校で必死で勉強して国立を目指す(どうしても行きたい大学が私立ならしかたないですが)。 そういう覚悟ができないようなら、大学受験はやめた方がいいでしょう。 やりたい学問はなにか。行きたい大学はどこか。ターゲットがあいまいなままで、やる気が出ますか? 過去2年の例を見ても、「3年めも自宅学習のみ」とか「仕事と両立させる」というのはやめた方がいいでしょう。3年目もたぶん無駄になります。ちなみに私は1浪で予備校に通って合格しました。 現役で落ちてすぐに予備校に通った人でも、多くは志望校レベルを下げる方向になります。かなり努力しないと、上げるのは難しいでしょう。 よく考えて、お決めください。

atoms2465
質問者

お礼

なんとか2次試験で合格することが出来ました。 大学では精一杯頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

  • tommy1977
  • ベストアンサー率43% (178/410)
回答No.2

それは、大変でしたね。 まぁ、 ・自分の生活費は全て負担する覚悟で仕事と受験勉強の両立を図る これは絶対に出来ないから。というかあなたの状況では絶対にやってはいけない。 大学という目標があるのであれば、親に頭下げて、 高松高等予備校か北九州予備校の寮へ。 (はっきりいってとっても厳しいです。門限夕方6時くらい。携帯電話使えません、もちろん元日もありません。土日も当然自習。貴方が成人でも当然飲酒禁止。) ただ、本当に1年やり遂げられる事ができたら地方国公立は 受かります。(センターも半年で300/800→920/1000に上がった人もいます(^^;)) で、そこまでの覚悟がない、生活でいっぱいいっぱいでない仕事に就けて、趣味を楽しめる時間がとれればというのなら、 バイトでやっていくしかないでしょうね。 ただ、正社員でも趣味を楽しめる時間なんて1日1-2時間程度。 土日に時間を割けるかどうか。そんな現状。 このご時世、正社員になるのも二苦労。(一苦労どころじゃないですよ)どっちに転んでも覚悟を決めないとですねぇ・・・。 判断はあなた自身がすることですが、 腹を据えて頑張るか、腹を据えて働くか、腹を据えてニートするかの 三択。 趣味は時間かお金かまたはその両方が必要です。 両方必要な趣味を持ちたいのであれば、それだけの努力をしなきゃいけません。時間もお金も天から降ってはこないのです。それが叶わないのであれば趣味は止めるべきです。

atoms2465
質問者

お礼

なんとか2次試験で合格することが出来ました。 大学では精一杯頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

今は就職難の時代です、このままで働こうとすると正社員は絶望でしょう。 私の経験談から(当方2浪) 親にお願いして予備校に通ってください、毎日必ず予習をしてください。予習で分からないところを授業で確認し先生が触れなかったら質問しましょう。(予習のみで復習は時間があればで十分かも) 生活は規則正しくしてください。午前0時には寝て朝は6:00位に起床。 私の場合ですが、予備校に通って成績が伸びました。受験願書提出に近づいた頃になって有名国立大学に入れるまでに成っていました。社会を全く勉強していませんでしたが何とかなるかなと思うほどでした。受験は有名国立大学受験(夢にも考えていなかった大学です)をしましたがもの凄い緊張で失敗しました。他の国立に入学しました。

atoms2465
質問者

お礼

なんとか2次試験で合格することが出来ました。 大学では精一杯頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A