• 締切済み

地域の子ども会の強制加入について

私の住む地域にある子ども会は、小学1年生になった時 厳密に言えば入学直前に強制的に加入させられる仕組みになっています。 更に、退会は認められないとのことです。 入会申し込みなどの手続きもしていないのに勝手に登録され、 小学1年生になる子供がいる家庭に歓迎会のお知らせが送られてくる、 という状態なのですが、勝手に登録されることは法律上問題ではないのでしょうか? 更に小学1年生になる子供のいる家庭の住所・保護者名は、町から子ども会側に伝達されているようなのですが、 個人情報保護法などには抵触しないのでしょうか。 ご教授をお願いします。

みんなの回答

  • dog777
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

うちの地区も強制入会です。 そして、退会を申し出ると、「来年PTAの本部役員をやってもらいます」と言われます。 前の役員は子ども会行事のお土産などをケチり、かなり予算を余らせ自分たちの飲み会(親睦会)で使ってました。 そして、引継ぎの際に「ケチればいいんだよ、そうすれば自分たちの飲み代に回せるよ」でした。 なんだこいつと思い、来年私は子ども会を退会します。今年子ども会会長をやっているのでもう本部は出るかた決まっているのでやりません。 役員をやると中のいい加減な部分を見る事になるので本当に嫌になります。 退会は出来ると思いますよ。あくまでも任意団体ですから。 子ども会会長に言ってみたらどうですか? どうしても出来ないと言われたら入ってるしかないですね。 確かにどっから情報を得てるのか?って思うぐらい知ってますよね。保護者名・電話番号など・・・。 恐らく学校だと思いますよ。役員は学校からしか情報がなかなか得られないですからね。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

ものは考えよう~というじゃありませんか。 今ある物に不満を感じるなら良い方に改善すれば良いのです。 私も子供の頃、町内会のお祭りや夏休みのラジオ体操など 適度に参加していましたが、子供達の楽しみは それに参加する事よりもその時に貰えるお菓子や 景品が楽しみで参加していたものです。 個人情報がどうとか、強制入会が・・・ と目くじらを立てるよりも子供達が喜ぶような催しを考え 子供の為に知恵を使ったり、子供の為に改善をする、 というような考え方の変換をした方が あなたにも子供にも良い方向になるのではないですか? 子供が喜ぶような景品やお菓子を貰える行事をすれば 自然と子供達はその行事を楽しみにするものですし 強制的に参加させられるのも、たぶんその会費集めの為だと思うので 入ったからには親も子も楽しまなければ損というものです。 すべてが子供の為だと割り切り、多少面倒くさくても それも子育ての一環だと考えて子供の笑顔の為に色々考えてみてください。 町内や地域関係と揉めても何一つ良い事にはなりませんよ?

  • nazca091
  • ベストアンサー率20% (76/362)
回答No.1

法律は地域の独自性や慣習などを尊重します。 この場合子ども会という別段問題性の無い地域のコミュニティの自治性を尊重する判断を下す可能性が高いと思われます。 しかしあなたがどうしても嫌だと思われるなら、加入や会費の徴収を強制される必要はないでしょう。というより子ども会側が嫌がる家庭を無理に加入させて、払われない会費を徴収するために差し押さえ等の強制執行を行えるわけがないのです。 町から子ども会への個人情報の伝達も、子ども会を役所に準ずる自治権のあるコミュニティとして認識されるので犯罪等に悪用されない限り違法という判断はされないでしょう。 勝手に加入させられるのが納得できないという感情は理解できますが、ここで我を通してもお子さんやあなたの家庭が地域から白い目で見られるだけで得はないと思うのですが。 大体子ども会がそれだけ活発に活動しているなら、これに逆らっても良い事は何もないでしょう。 泣き寝入りじゃありませんが、適当に付き合って置くのが大人の対応というものじゃないのでしょうか。 それともあなたが子ども会の会長にでもなって構造改革に取り組んでみますか? そんな面倒に比べれば・・・

tn183t
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >大体子ども会がそれだけ活発に活動しているなら、 活発に活動しているなら逆らう理由もないのですが、子供たちも大してやる気があるわけでもなく、 子ども会の行事も町からの補助金を受け取るために無理やり行事を増やしているような状況です。 同じように思っている人は多いようですが、やはり皆さん面倒なようで誰も改善には取り組もうとしません。 このまま諦めるしかないのでしょうね。

関連するQ&A