• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場で、自分と合わない人間とのやり取りで、辛いです)

職場で自分と合わない人間とのやり取りで辛いです

このQ&Aのポイント
  • 自分と合わない人間とのやり取りによる辛さと不快感を抱えています。気のあう人や尊敬できる人には従順で気さくに接する一方、他の人には素っ気無い態度をとります。
  • 集団生活を経験しておらず、子供の頃から一人や大人しい人との行動が多かったため、自分は王様のような存在と考え、他の人との付き合いには選り好みをし、丁寧な態度を求めます。
  • また、自分は非常に打たれ弱く、嫌な人間に会うと学校や会社を辞めることが多く、会社で居づらくなるため、長続きすることができません。神経質で完璧主義者であり、不安神経症の診断も受けています。最近では特に40代の上司との敬語の不一致や他のスタッフの不適切な態度が悩みです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.1

>父は厳格で厳しい人。母は、自分を甘やかし。 ある程度の年齢になれば、 自分の顔と性格には責任を持たなければならないと思います。 親とはいえ別人格で、もう扶養の義務の期間は終わっています。 親のせいにするのは簡単です。でもそこに答えはありません。 仕事をしているなら、自立できるかできないか するかしないかは自分の問題です。 >今回の悩みは、自分が仕事を教えてる40代の年上の人に、 最初は敬語でお互いに話していたのに、 いつの間にか、殆どタメグチで話される事による不快感 自分は、今でも敬語です。 年齢が上だと無条件に上、と考える種類の人間はいます。 そして私は年齢に関係なく 仲良くなりたい人には砕けて喋ります。 距離をおきたい人とは相手が砕けても私は敬語です。 もちろん敬意を表したい人にはずっと敬語です。 使い分けています。 その方は、自分より年下である、ということと 親しみをこめて、もしくは慣れて、敬語ではなくなったのでしょう。 そういう人もいます。 >応援で作業に入ってくる人が、 自分の目の前で、自分より作業の出来ない人に作業方法を 尋ねる事による不快感。 質問者様が他人を区別するように 他人も人を区別します。 ものをたずねる時考えるのは 聞いたら快く答えてくれるかどうか 聞きやすい雰囲気であるか であって 仕事ができるかできないかはあまり重要ではありません。 普段から他人を寄せ付けない雰囲気であれば 質問しにくいでしょう。 いくら気さくに振舞っても、鍍金は剥がれます。 見える人にはその鍍金のしたの本性がみえているでしょう。 そして御自身も 40代の方同様年齢で人を測っていませんか。 20代で年下だから当然配慮すべき、と思っていませんか。 自分の事ばかり考えすぎじゃないですかね。 相手のことを考えていますか。 もう自己分析は十分だと思います。 そこから先の自己分析は、 他人とのかかわりで見えててくる領域だと思います。 苛立つ相手のどこに苛立つのか 苛立たなくなるには相手に対しどのような態度でいけばいいのか 具体的に対策を立てるといいと思います。 食べられないときは無理に食べなくていいと思います。 食べる事ができない(経済的)、のではなく 身体が「必要ない」と判断しているのであって 欲すれば食べる事ができるのですから。 不安感は大なり小なり誰にもあります。 他人の不安を感じ取っていますか? 自分自分で、自分で勝手にイッパイイッパイになっていませんか。

yasuragit
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A