- 締切済み
ベストハウスの悪魔払い 聖書では・・・?
ベストハウスの悪魔払いの番組の中で 「めでたしマリア様、聖寵満ち満ちている」 という言葉が出ていましたが、 この言葉は聖書ではどのような言葉で示されているのでしょうか? 英語なのかギリシャ語なのか分かりませんが どなたかご存知の方いませんか? 本物の言葉で唱えて悪魔払いをするとしたら 本格的に本来の言葉で唱えたいと ふと思ったもので。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ray_ray
- ベストアンサー率40% (68/166)
なんだか、交代で回答させてもらっていますが…(汗) 喜んでもらえてよかったです(^^ 感動されたのはきっと、聖霊のお恵みがあったからでしょう。 三位一体の神(父と子と聖霊)の聖霊のお恵みです。 わたしもはじめて訪れたカトリック教会のミサで不思議と涙ぐんだので、 動画をご覧になってどんなお気持ちだったか、とてもよくわかります。 そうそう、本日(あ、もう昨日です)は灰の水曜日のミサでした。 ミサが始まる前に皆でロザリオのお祈りをささげました。 係の方が「恵みあふれる聖マリア」と先唱し、 それに続けて皆が「主はあなたと共におられます。主は・・・」と続きを唱える、 ×10回です。アベマリアは、こんな風にもお祈りするんですね。 十字の切り方ですが、カトリックの場合、 右手で、おでこ→みぞおち→左肩→右肩です。 ちなみに正教会では肩の順番が逆で右→左となります。 おでこで「父と」、みぞおちで「子と」、左肩で「聖霊の」、 右肩で「御名によって」、で「アーメン」です。 興味がおありだったらカトリック教会の勉強会に参加されてみてもいいかもですね。 こういったことも聞けば実演しながら教えてくださいますよ。 お近くの教会のWebサイトに勉強会の時刻が載っていると思います。 飛び込みの一見さんOK、費用ゼロ、勧誘ナシ。 タダより高いものはない、という心配がなく安心です。 言えば言うほど、ウサンクサイですかね?でも本当ですよー。 ミサにもふらっと参加でき、名前も聞かれることはありません。 (あ、勉強会のときはさすがに聞かれると思います)
- Sigurd__iLl
- ベストアンサー率50% (23/46)
No1のSigurd__iLlです。 >会社の同僚達にも回答を披露したいのですが >御迷惑でしょうか…? 全然、問題ありません。 オープンな情報ですし。 以下リンクの「アヴェ・マリアの祈祷文(天使祝詞)」項目に、No2のray_rayさんが言いている日本語の口語体、その他言語が載っています。 日本語の文語が先に掲載したのと若干異なっていますが、訳した人間の解釈に違いで意味は同じです。
お礼
さっそく、印刷したものを会社の後輩に紹介しました。 番組べスハウスの123のエクソシストのコーナーの部分を DVDに焼いたものを添えて。 回答があまりにも詳しいので驚いていました。 他の同僚もぜひ見たいと言うので 次に回す予定でおります。 本当に助かりました。 偶然かもしれませんが、Ave Maria, gratia plena,の部分を 何度も唱えたら私自身はもちろん周りの皆も問題が解決するきざし が見えて参りました。 ところで、十字を切るときは左右上下の順番でいいのでしょうか? 無知ですみません。
- ray_ray
- ベストアンサー率40% (68/166)
アベマリア、はやっているのかしら? つい昨日と今日も別の方のご質問にお答えしたところです。 皆さんが関心を持ってくれているのは素晴らしいことですねー。 ということで、よかったら下記の回答もご参照ください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5677076.html 新約聖書はギリシャ語ですが、この祈祷文のもとはラテン語です。 よく聞く歌「あーべーー まりーーいあーー♪」の歌詞です。 「めでたし・・・」で始まる祈祷文は文語体と呼ばれていて、 すこし前に使っていた日本語訳です。 今は口語体と呼ばれる日本語訳の祈祷文を使うのが主流です。 ロザリオというお祈りの道具とともにお唱えすることもありますし、 それ以外にも1回だけ唱えるとか、3回唱えるとか、 奇跡のメダイを握りながら唱えるとか、 教会の鐘が鳴る時に唱えるとか(Angelus) いろいろな場面でお唱えする祈祷文です。 音で聞きたかったらYouTubeの動画もご覧ください。 ラテン語アベマリア(1分35秒あたりから) http://www.youtube.com/watch?v=GalSqXW5c9E ちなみにこの動画ではラテン語で下記の祈祷文が聞けます。 ・十字を切るときの「父と子と聖霊の御名において」 ・使徒信条 ・主の祈り ・アベマリア ・栄唱 それと、Angelusに歌をつけたもの(ラテン語)です。 http://www.youtube.com/watch?v=g7BbncHyw9E&feature=related 上記にはそれぞれ日本語訳がありますので、 覚えてみたかったらまずそちらからどうぞ。 信仰があれば、日本語でも十分に効くと思います^^
補足
はやっていると聞いて私もびっくりしました。 さっそく、ラテン語アベマリア動画を見ました。 子供と一緒に感動しました。 絵も美しく見入ってしまいましたところ 歌も聞けばまたまた感動で涙が溢れそうになりました。 前世になにか関係があるのでしょうか? 気づけばアクセサリーはロザリオのようなものばかり なぜ同じようなものばかり買ってしまうのだろうと不思議に 思っていましたが謎が解けたような気がします。 感動をありがとうございました。
- Sigurd__iLl
- ベストアンサー率50% (23/46)
1.悪魔はいないので覚える必要はない。 2.悪魔がいたとしたら、基本自国語で言えば良い。 神は、神を信じている人間が、何語で話そうが理解してくれる。 3.キリスト教徒ではない人間が言っても意味がない。 (普段キリスト教を信仰していない人間が困った時にだけ神を頼っても助けてくれない。) 4.キリスト教を信仰しているのであれば知っていて当然の言葉である。 5.ロザリオの祈りを普段から行っている等、事前の用意が必要。 よって、素人がいきなり悪魔払いは出来ない。 それでも知りたいのであれば、.... ギリシャ語がどこから出てきたか不明だが、上記を踏まえ原語で言いたいのであればラテン語で言えば良い。(イタリア語も可) そもそも「めでたし、聖寵満ち満ちているマリア、主御身と共にまします。」は、ロザリオの祈りの一部なので一通りの文章を理解する必要がある。 以下は、ロザリオの祈りの中から天使祝詞の部分を抜粋。 Ave Maria, gratia plena, Dominus tecum, benedicta tu in mulieribus, et benedictus fructus ventris tui Jesus. Sancta Maria mater Dei, ora pro nobis peccatoribus, nunc, et in hora mortis nostrae. Amen 「めでたし、聖寵満ち満ちているマリア」だけを知りたいのであれば「Ave Maria, gratia plena」となる。 上に書いた通り、何語でも良いので英語で言いたければ Hail Mary, full of grace, the Lord is with thee; blessed art thou among women, and blessed is the fruit of thy womb, Jesus. Holy Mary, Mother of God, pray for us sinners, now, and at the hour of our death. Amen. 日本語は、 めでたし、聖寵満ち満てるマリア、 主、御身とともにまします。 御身は女の内にて祝せられ、ご胎内の御子イエスも祝せられたもう。 天主の御母聖マリア、 罪びとなるわれらのために、今も臨終のときも祈りたまえ。 アーメン。 上にも書いたが、キリスト教徒でも無い人間が「Ave Maria, gratia plena」だけ知っていても何の役にも立たない。 そもそもキリスト教徒でも無い人間にキリスト教の悪魔が憑くことはあり得ません。 それでも心配ならまず”ロザリオ”を入手して(買って)下さい。 次の手順として、質問にあった「本格的に本来の言葉」で悪魔払いをしたいのであれば「パウル5世の儀式書」ってものがあるのでこちらも入手して下さい。 あ、大事な事があった。まず、まず最初にラテン語の勉強から始めましょう。 補足、 「Ave Maria, gratia plena」は、ロザリオの祈りの一部なんだけど出典は、新約聖書の”ルカによる福音書(1:28)”を参照
お礼
どこのどなたか存じませんが懇切丁寧に回答を くださりありがとうございます。 まさかこんなに詳しく丁寧に、私の知りたいことが 一つの回答の中で答えがでるとは夢にも思わなかったので 驚きとともに感謝の気持ちでいっぱいです。 さっそく印刷して大切に保存することにしました。 なぜこのような質問をすることに至ったのかは割愛しますが 会社の同僚達にも回答を披露したいのですが 御迷惑でしょうか…?
お礼
ありがとうございます。 飛び込みの一見さんOK、費用ゼロ、勧誘ナシ。 タダより高いものはない、という心配がなく安心です。 言えば言うほど、ウサンクサイですかね?でも本当ですよー。 ミサにもふらっと参加でき、名前も聞かれることはありません。 ↑ この部分が特に気にいりました。 讃美歌も歌いたい、ピアノでも弾いてみたい、と 興味が湧いてきて忙しくなりそうです。 あれから更に問題が解決の方向に進んでいるので 本当に驚きを隠せません。 十字の切り方はずっと前から気になっていたんで 助かりました。 思えば、興味のない時から何かあるごとに自然と 十字をきっている自分がいたので不思議と言えば不思議ですね。 回答を印刷して大切に保存します。 本当にありがとうございました。