- ベストアンサー
医大の職員を薦められました。
医大の職員を薦められました。 現在、大学4年の就活生です。 去年から広告代理店を目指していたのですが、どこも採用してもらえず大学の就職課に相談したところ、医大の職員を薦められました。 正直なところ、自分が目指していた世界とは全く違う職種になることに、とまどいを感じました。 ですが、この不況の中で安定しているところに就職できるのはありがたいと思います。 そこで質問なんですが、大学職員のやりがいや役割、使命などあれば教えていただきたいのです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40代男性です。 現在は病院の職員をしています。 一般企業とは違う、という点で大学職員に近いかなと思い、失礼します。 医大の職員はおもしろいと思います。 私も以前は会社員として働いてきましたが、 一般企業は営業でなくても、どうしても業績という数字がついて回ります。 この不況ですから当然暗くなる数字であることは明らかです。 病院で働くようになって、今までの数字に囚われなくて仕事が出来る事に開放感にも似たものを感じました。 病院もボランティアではありませんので当然業績は必要ですが、まず大事なのは患者さんを直す事です。 大学も同じように広い意味では福祉に近いものがあるのではないでしょうか。 つまりまず大事なのは学生がいかに勉強しやすい環境を提供するか、 大学生活を楽しんでもらえるか、(この辺は現役の大学生ですからイメージがわきやすいと思います。) 医大ですと、医師不足が言われている日本でどんな役割が出来るか、 将来の医療を支える人材を育てる一役を担うと思うとやりがいや興味深さも感じるのではないでしょうか。 また、大学は学問というサービスを売るところです。 形のないサービスを売ることは広告代理店の業種にも共通するところがあると思います。 自分の大学がいかに魅力的かとアピールをし、学生を集めるのはまさに広告そのものだと思います。
お礼
とても参考になりました。貴重なご意見ありがとうございました。