- 締切済み
夫婦で控除を受けるためのローンの組み方
23区内の土地に住居を新築することになり ローンの組み方で悩んでおり相談します。 主人 会社員 年収600万 私 会社員 年収500万 私が、4月より1年間、産休、育休予定。 ローン予算は1600万。 20年~25年ぐらいで、10年固定ローン 三井住友、UFJ、りそな銀行に、建築会社経由で申請を取る予定で たぶん優遇金利も受けれるだろうとのことでした。 主人1人のローンでいいのか、悩んでいます。 住宅ローン控除は、年末現在のローン残高の1%ということみたいですが 2人でローンを組めば、2人で税金の控除が受けられるのでしょうか。 その場合はペアローンというものでいいのでしょうか。 あまり控除にメリットがないようなら 手間の少ない主人1本のローンにしたいと思っております。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tennis_208
- ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.2
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1
お礼
なるほど。 計算してみます。ありがとうございます!