- 締切済み
学歴コンプレックスは就職では解消できませんか?
学歴コンプレックスは就職では解消できませんか? はじめまして、私は大学2年の者です。 私には学歴コンプレックスがあります。 私は高校の頃、一橋大学を目指していたのですが、学力が及ばず、一橋に落ち、第二志望の慶應にも受からず、MARCHに進学しました。 結局は一橋はおろか、慶應にも手が届かない落ちこぼれだったわけです。 だから一橋と早慶に対してコンプレックスを持ってます。 また、私が進学した大学には、指定校推薦がたくさんいて、自分が5教科7科目勉強したのがバカらしく思えてきます。数学がさっぱりでも経済学学んでるし、正直、自分も同格と思うと悔しいです。 今の大学に来たことを無駄にしたくないので、彼女を作ろうとしても今までずっと出来ずじまいだし、私の価値観を大きく揺るがすほどの親友も未だできません。正直、一橋に勝てる点と言えばそれぐらいしかないと思います。(慶應は私学なので、華やかさや人脈においては負けそう。そう考えるとどうしようもないか?) 来年は就職活動ですが、就職で学歴コンプレックスは解消できるのでしょうか? MARCHでも本人の努力次第で早慶や一橋の連中が内定をもらえない企業に内定をもらえることはあると思います。 でもだいたいそういうのは一橋や早慶の落ちこぼれであって、一橋や早慶のトップ層には絶対就職では勝てません。 だったらコンプレックス解消なんてできないんじゃないかと思います。 また、私は学歴コンプレックスを解消するためにもう一度大学に行き直すことは得策だとは思えません。ただでさえ、就職難のこの時代にそんなことをすると、まともな就職などできはしないからです。 また、文系なので大学院に進学する気もありません。 やっぱり学歴コンプレックスを抱えたまま、残り何十年の人生を歩むしかないのでしょうか?
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Nick925
- ベストアンサー率50% (6/12)
ご質問があったのでお答えします。 私が貴方と同じ思いに到ることはありえないので、貴方の考えを忖度することは出来ません。但し貴方より2回り以上年齢が上ではありますが、私は一橋の社会を落ち上智に行きましたので、学生時は似たような境遇ではあります。 しかし貴方のような考え方を当時も今も考えたことも無く、これからも無いでしょう。 マーチと早慶は入り口が違う?貴方は今日本経済がどのような状況にあるか認識していますか? 確かに以前は東大・京大・早慶など別扱いもあったのでしょう。しかし今は東大でさえ名前でパスなどと言う甘い時期ではなく、企業体質が弱っている昨今、採用側も無駄金をしないように必死で人物を見ます。少し前に一橋の4年生が、未だ就職が決まらず必死に就活をしている記事がありました。 それだからこそ、大学名に拘ってばかりの話が、現実から乖離していると思えるのです。 TOEICが800より900の方が良いに決まっています。例えばの話であって、学歴に拘ってばかりの人間よりも、技能を持った人間のほうを重用するという意味です。
- kazu9981
- ベストアンサー率24% (73/301)
貴方はお勉強がとてもできますね。 凄いですよ。 一橋に入れなかったのは運が悪かっただけ。 と…これで満足しました? こう言われたかったんでしょ? 自分が納得のいかない大学にもかかわらず、主席が取れない程度なのですから一橋やら早慶だったら落ちこぼれになっていたのかも。 実際はわかりませんが、そんなに格下って思っている大学ですらトップが取れないのですから、それより上の大学だったら良くて中の下では? >その時に微分と対数(log)の話をしてた時、多くのゼミ生がチンプンカンプン。 良かったですね。 一橋なんかに入って、その「チンプンカンプン」チームに入らなくって。 ラッキーですよ。 なんたって、惨めな4年間を過ごさなくって済むのですから。 楽勝だったら全部優くらい取れるでしょうに。 それが出来ないのだから、所詮その程度なのです。 中の下以下でイジケルよりも、上の中で悠々しては? なんたって、イッパイイッパイにならなくても良いのだから再提言しなければいけない勉強以外に使える時間があるのだもの。 就職活動するもよし、勉強するも良し。 >3年間英語数学を中心にきっちり勉強し、センターでも8割5分とった僕と、センターすら受けてない学生が同じなんですか・・・ 慶応なんか幼稚園から付属がありますからねぇ。 センターどころか高校受験・中学受験すらしなくっても慶応に行けるわけです。
>>やっぱり学歴コンプレックスを抱えたまま、残り何十年の人生を歩むしかないのでしょうか? あなたはそう思うのが好きなのでしょう。 ですから、そう言いながら一生を送るのも一つの生き方。 誰も反対も止めもしません。 私なら、その様などうでも良い事に拘っている暇にやること沢山・・ですけどね。
- Nick925
- ベストアンサー率50% (6/12)
>人間を評価する基準は学力だけではないですけれど、学力と言う点においてみれば、彼らは貶められてしかるべきではないでしょうか? そりゃあ程度の差はあれ、一般入試だけの一発勝負ではない私立なら何処だって同じような状況はありますよ。実際に慶応理工に行った甥も昔似た様な事を言っていました。だけど別にクラスメートを貶めるような思いは微塵も無いようですよ。 貴方はそんな理屈を言いながら、実のところは校名が気に入らないだけなんですよ。 あなたがどう思おうがMARCHは世間では名門の一角だと思うし、貴方はその中で周りの人間が周回遅れするほどの秀でた成績と言う訳でもないのでしょう? そこに通う学生が、一様に貴方が貶めるほどの無学という訳ではなく、ほんの一部の話をいとも一般論みたいに言っているのでしょう? 貴方の学校にいる真に秀でた成績の学生は、逆に貴方みたいな考えを持たないと思います。 貴方は女性にもてないと書かれていましたが、それは学校名云々ではなく、あなた自身に真因があると思いますよ。今のような(私にしてみれば)痛いところを修正していけば良いと思うけど、今回の質問にあるようなことをずっと思い続ける限り、仮に貴方が東大生であっても女性にはもてないと思います。 それと社員採用をする私の立場から言うと、書類は通っても面接で10分も話をすればどんな人間かは一目瞭然。 学歴を見るのは採用者側であって、採用される側にとっては関係ないこと。 書類審査ではMARCHは間違いなく通るし、その後は当人がどんな人間かが全てですよ。 仮に東大であっても貴方の考え方には共鳴する部分は無いので、私だったら一次で落とします。それよりもTOEIC800の方が貴重ですね。
お礼
再度の回答ありがとうございます。僕も少し気になることがあるのでもう少しお聞きしたいと思います。 >貴方はそんな理屈を言いながら、実のところは校名が気に入らないだけなんですよ。 そうかもしれないですね。 僕は、「○○大学の~君」って言われるのが嫌で、「~君」って言われるならいいのですが。。。 それも学生の今のうちだけだとは思うんですけど・・・ >そこに通う学生が、一様に貴方が貶めるほどの無学という訳ではなく、ほんの一部の話をいとも一般論みたいに言っているのでしょう? はい。全員が全員ではありません。勿論、僕が尊敬しているような優秀な学生も少ないながらいます。あと国立落ちもいますね。ただ、推薦組は3割ぐらいはいるんじゃないでしょうか?? >貴方の学校にいる真に秀でた成績の学生は、逆に貴方みたいな考えを持たないと思います。 ならばいったいどのような考えを持つのでしょう? その具体的な例を一つ示していただけませんか?? あるいはNick925さんであれば僕と全く同じ状況に陥った時にどのような考えを持ちますか?? 参考までにお聞かせ願えませんか?? >書類審査ではMARCHは間違いなく通るし、その後は当人がどんな人間かが全てですよ。 先輩に聞いた話では、マーチと早慶は入口が違うらしいです。チャンスが与えられず、一生出世できないソルジャー採用がマーチ、入れば出世のチャンスが与えられるのが早慶と聞きました。 そこのところはどうなんでしょう?勿論、企業によって変わってくるとは思いますけれども。 あと、TOEICって800点でも十分なんですか?? 友達に聞くと「900はないとマーチでは早慶とは張り合えないよ」という意見が多数派だったのですけれども。
- domesso
- ベストアンサー率27% (269/992)
田舎出身の、海外専門学校卒というよく分からない学歴の私からすると、 質問者さんのいらっしゃる大学も充分に賢いと感じてしまうのですが。 コンパで一番ウケそうなのがこの辺のラインの大学では? …なんてことはどうでもいいんですが…。 前横浜市長の中田宏氏は、二浪して青山学院大学に入学されたんだそうです。(ご存知ならすいません) この時点で質問者さんからしてみれば、 『えっ、二浪もしたのに青学??』 なんでしょうが、中田氏にしてみればものすごく努力して入った大学なので、誇りにしてらっしゃるんだそうです。 そしてその勢いで充実した学生生活を送り、何を思ったか松下政経塾へ入塾。 普通で考えたら二浪で青学出身の僕なんかが旧帝大や早慶出身者の皆さんと! …となるところを、中田氏は、 『二浪して頑張って青学に入学できた僕なら出来る!』 と大いなる自信を持って入塾。 その後の活躍はご存じかと思います。 学歴コンプレックスがあったら出来なかったことでしょうね。 学歴コンプレックスを抱えて残りの人生を歩んでも、いいことなんてないでしょう。 質問者さんは一流とされる所がお好きなようですので、おそらく就職活動でも一流企業を受けるかと思います。 その時に軒並み落とされたら、『オレの大学が悪いんだ』、 受かっても早慶出身者より出世が遅ければ『オレの大学が悪いんだ』。 でも元はと言えば、大学のせいじゃなくて一橋にも早慶にも入れなかった自分の学力と努力不足が悪いので、 コンプレックスを持つなら自分に持つべきとは思ういますが。 そして、自分の中で一橋と早慶を狙えるくらいだった、という謎のプライドがあるので、同じ大学の学生がアホに見える。 でも残念ですが、質問者さんも外から見ればその大学の学生さん。 レベルは一緒なわけです。 それが認められないうちはコンプレックスはなくならないでしょうね…。 しかし、質問者さんにはまだ可能性があります。 将来、お子さんが生まれたら、東大に入れるのです。 憧れの一橋も早慶も飛び越えて、日本一の大学に入れてしまう。 もう、これは親冥利に尽きます。 友人にも自慢出来ちゃいます。 『いや~家のバカ息子、東大なんて入っちゃって。勉強ばっかして何が楽しいだか』 これしかありません。何ならハーバード大でもいいでしょう。 そのために、学歴コンプレックスは心の中に封じ込めて、友達をたくさん作って 何ならかわいくてそこそこ勉強のできる女の子を見つけて、 それなりに安定した仕事をしてお金をがっつり稼いで、子供の教育に全精力を注ぎましょう。 …ちなみに、家の伯父は息子にこれをやって反発され、見事息子は三流大学中退のニートに育ってしまいましたが。
お礼
>でも残念ですが、質問者さんも外から見ればその大学の学生さん。 レベルは一緒なわけです。 3年間英語数学を中心にきっちり勉強し、センターでも8割5分とった僕と、センターすら受けてない学生が同じなんですか・・・ そんなんだったら、僕も最初から指定校で進学したらよかったって思います。 自分のやってきたことは全部無駄だったんだと。受験勉強は大学に入ってからは一切使いませんからね・・・ 話がちょっとそれますが、僕の出身中学は当時市内でも悪いって言われてて、○○中は悪いって有名だったんですよ。 でも僕はそう言われることが少し嫌でした。 僕を含め、大多数の生徒は勉強や部活に真剣に打ち込んでいたのをわかっていたからです。 それを一部の生徒が何か問題を起こしたら、そのことを取り上げて、「ああ、やっぱり○○中だ」とか「○○中の生徒は入店お断り」とかよく言われたりして、自分の中学の生徒全員が悪いというようなレッテルを貼られてそれがものすごく嫌でした。 「真面目に頑張ってる子もいたのに、どうして一括りにするんだよ!」って思ってました。 それとよく似ている感じですね・・・
- Nick925
- ベストアンサー率50% (6/12)
昔このコーナーで似たような投稿をしている人がいました。ただし彼は関西の大学なので貴方とは別人なのでしょうが、余りにも両者が似通った感性なので当時の話をさせて頂きます。 彼は当時京大を目指していたようですが、どうもその掛け声とは裏腹にネットにご執心。程なくして京大は覚束なくなり進路を神戸大に替えたのです。 それからというもの「神戸なんかじゃ京大に太刀打ちできない」の愚痴オンパレードでした。大学名なんかよりも大学で何をするかの方が重要なのに、それよりももっと重要なのは神戸大学自体がそんな生半可な人間の入学を許さない難関大学なのに。 でも余り勉強に熱心に取り組んでいるようには見えませんでした。 そして大方の予想通り神戸大入試は失敗。 浪人になった当初は初期の京大を目標に再設定したようですが、すぐに諦めて神戸大に戻しつつ、その後ずっと学歴コンプを吐き続けた結果、神戸大は再度失敗。 最終的に関関同立のどこかの文系に滑り込んでからは自分の母校への愚痴だらけ。恥ずかしくて京大・阪大の同級生に会えないとまで言っていた。 要は、目標に対する努力が決定的に欠落した因果応報にも拘らず、勝手にコンプレックスを持つ。しかもそのコンプレックスは自分自身にではなく、入学を許可してくれた大学やクラスメートに向けられる。 彼が今どうなっているか知らないけど、彼には当時こんな大学名ばかりに固執することは、自分自身を貶めているだけでなく周囲をも貶めているという事。就職時にはまた企業選択で同じことを言い出すし、企業に入ったら今度は昇進・昇給で同じことを繰返す。人の価値観は別にあるということに自分自身が気づかない限り、恐らく死ぬまでこの宿痾は直らない、と何度かコメントしました。 貴方にも同じコメントを送りたいと思います。 だけど上の流れを第三者の目から見て、異様に感じませんか。 私から見ると、貴方も同根に感じます。
お礼
僕から見ると、神戸大学も旧帝大に負けず劣らずの難関大学です。 その人はプライドが高かったんでしょうかね。 でもすべてではないにせよ、気持ちがわかる部分もありますね。 >恥ずかしくて京大・阪大の同級生に会えないとまで言っていた。 これはわかります。僕も一橋や慶應に受かった友人と会うのは出来るだけ避けてますから。 あと、今でも覚えているのが、入学式の次の日に英語と基礎ゼミみたいな授業があったんです。 英語はリーダーみたいな感じで、教科書を読んで訳すのですが、誤訳が多すぎる。構文が全く取れてない。レベルはセンター試験の英文よりやさしかったです。 基礎ゼミは担当が理論経済学の教授だったので、最初の授業では経済学の話をしてたんです。 その時に微分と対数(log)の話をしてた時、多くのゼミ生がチンプンカンプン。 その日僕は家に帰って一人で泣きました。 人間を評価する基準は学力だけではないですけれど、学力と言う点においてみれば、彼らは貶められてしかるべきではないでしょうか? 学習指導要領範囲内の内容が理解できてないほうがチャンチャラおかしいというのが僕の持論です。 今思ってみれば僕の友達って学内では横国落ちとか慶應落ちが多いってことに気付きました。 で、サークルを通して知り合った慶應の友達が今一番仲がいいです。 でも、やっぱり学内でも仲良くしないといけないですよね。 ゼミは比較的向上心のある真面目な子が多いゼミに入れてそこでゼミ長になったので、いろいろ率先してやるべきこともあるだろうし、あんまりマイナスなことばっかり言ってるわけにもいかないんですが。。。
- atomic_orb
- ベストアンサー率25% (3/12)
初めまして。 僕は、大学に関しては第一志望をパスしたので…学歴に関してはコンプレックスはありません。 けど、周りに天才的にデキる奴がいるってのは少々コンプレックスになりますね~特に僕は研究者志望なので。。"自分が研究しても、周りに天才的なやつがいる以上…多分一生かかっても大した成果も出せないんじゃないかな?"って悩みます。 けどやるしかないんです…本当に研究者になりたいから。僕は今でも予定がない日は、一日中勉強してますし、もしかしたら受験の時より勉強してるかもしれません。 ってことで、本題なのですが…僕も結構卑屈な人間なのでもしあなたの状況だったらコンプレックスまみれかもしれません汗 もし僕があなたの状況だったら(要するに文系MARCHと仮定したら)… ・"公認会計士をとる" ・"東大の法科大学院にいく(予備校などに1年生から行って)" ・"英語を磨き上げて海外留学などをする。" とか一杯大学のうちにやると思います。 僕は先の通り理系なので、コンプレックス解消として勉強で只管頭を鍛えてます。コンプレックスもつっていうのが、僕が今まで努力できたモチベーションですね。劣等感のお陰で自分を真摯に見つめなおし、努力することができたと思います。 大学受験の時も、"お前に○○大学なんて無理だ!"な~んて親や友人に散々いわれて…これで○○大学に行けなかったら一生コンプレックスだ!と思って一日10時間は勉強しましたし。 これから一生、地を這い続ける人間になるかどうかは…上記のようなことから分岐するのではないでしょうか。 "人生学歴だけじゃない、むしろ落ちたお陰で自分は努力をし、大成できた"っていう風に言える日がくるといいですね。 お互い頑張りましょう
お礼
あなたは強い人ですね。 頑張りましょうか。
- staratras
- ベストアンサー率41% (1512/3682)
人間誰しも若いときは、自分の人生(進路)は「自分の意思や努力で選択しているものだ」と考えますが、ある程度年をとってくると、「必ずしもそれだけではなかった」ことに気づきます。特に「進学」「就職」「結婚」といった人生の節目には、当人の意思や能力(努力)だけではどうにもできない「縁」というものが確かに働いていると感じます。 質問者様が現在の大学に進学されたのも「何かのご縁」ですし、将来どこかに就職されるのもまた別の「ご縁」です。考え方は人それぞれですが、私は「縁がなかったこと」をいつまでも考えているより、「縁があったこと」を大切にする方が好きです。大きくいえば「縁」そのものには勝ち負けや優劣はなく、自分の回りのさまざまな「縁」を活かしてどのように生きて行くかが、誰にとっても大事なのだと思えるようになりました。こうした考え方は若いうちは「消極的」あるいは「気休め」のようで納得できないかもしれませんが、長い人生の中でそう感じる日が必ず来ると考えます。
お礼
参考にさせていただきます。
- nwo4life
- ベストアンサー率33% (19/57)
あなたの文章を見ていると嫌味を言っているようにしか聞こえません。MARCHのいずれかなら学歴コンプレックスをもつようなレベルの大学ではないと思います。私は学部も院(修士)も通信しか出ていません。全日制の通学課程で学びたかったですが、家の事情でそれができず、通信しか出ていません。あなたが エリートコースを歩みたいという気持ちは文面から読み取れますが、私から言わせれば、贅沢を言ってるとしか思えません。あなたの場合一生学歴コンプレックスから抜け出ることはないでしょう。
お礼
申し訳ありませんが、嫌味ではありません。 私の高校時代の友達は早慶が多いので、こういうように考えるのかもしれませんね。
良い会社に入れば余計に学歴コンプレックスは大きく感じます。
お礼
それはかなり厄介ですね。。。
お礼
想像するぐらい出来るでしょうに・・・・ まあいいでしょう。 企業によってはそういう企業もあるんでは? 企業じゃなかったら、国Iで採用されるのは東大ばかりでしょう? まあ上記のようなことははっきり言ってどうでもいいです。 ここで質問してて、ちょっとモヤモヤしていたものが晴れてきたような気がします。 要はもう終わってしまった大学受験の学歴のことは一旦置いておいて、僕が社会で活かせる能力を自分のために習得することに集中すればよいということです。 僕の大学がブランドにならないのならば、僕自身がブランドになればよいということです。 まあ、こう考えていてもたまには余計なこと(=学歴コンプレックス)を考えてしまいますが、とりあえずは目の前のことに集中します。 皆さん、ありがとうございました。