• 締切済み

学歴コンプレックスの塊です…

お世話になっております。長文になりますが、よろしければ読んで頂きたいです。 私型文系の浪人生の女です。 私は1年浪人したにもかかわらず、早慶はおろかGMARCHにすら届きませんでした。結果はまだわかりませんが、試験の手応えが全くなかったため、落ちたのは目に見えています。 昨年は合格したのは無名の女子大のみだったので今年はそれよりは進歩した結果が出ました。しかし「浪人したのにこの結果…?」となるのが世間の目だと思います。 わたしとしては、昨年受かった女子大も今年受かった所謂三流と呼ばれる大学も、楽しそうだなと思います。 しかし、それ以上に「浪人したにも関わらず学歴がない」というコンプレックスが増してしまい、素直に学生生活を楽しめるどうかわかりません。 全て自業自得で、現役の頃から、自分の高校が進学校だったため「自分でもこの大学になら受かるんじゃないか」と思っていました。案の定すべて落ち、浪人を決意しました。 「1年間必死で勉強しかしないんだから、もしかしたら早慶も夢じゃないかも」なんて思っており、人生の中では一番勉強した年ではありましたが、それは自分の中の尺度に過ぎず、本当にちっぽけなものでした。 自分に甘かったと思います。こうなってしまったのは誰のせいでもなく全て自分のせいであることはわかっています。 両親には本当に申し訳ないと思っています。 これだけの大金を使わせておいて、結果の出せないとんだ親不孝者だと思います。 そうは思っていたのに、早慶やMARCHレベルに受かる力をつけることが出来ませんでした。 わたしが一番心配しているのは就職についてです。 両親は2人とも作家業をしているため、会社に就職をしていません。 好きだった物書きという仕事を天職とすることができました。 しかし私には特技もやりたいことも何もありません。 ですのでおそらく一般的な会社に就職すると思います。 ですが先ほども書きました通り、親はサラリーマンではないためお恥ずかしいですが正直就職というものがいかに大変なのかがわかりません。 就職が本当に大変だと言われている今日です。 MARCHに通っているレベルでは説明会にすらエントリー出来ない企業もある、と予備校の先生に強く言われました。 実際、早慶に通っている友人でさえ就職活動が辛いと嘆いていました。 そんな中で、一浪して早慶、MARCHに入れなかった私が、会社に就職など出来るのでしょうか。 考えすぎかもしれませんが、就活に悉く失敗し自暴自棄になって結局フリーターになっている自分ばかり想像してしまいます。 こんなことになってしまったのは全て自分の責任なのはわかっています。 また、早慶MARCH以下、などという言い方をしてしまいましたが私としてはレベルに関係なくどの大学にも素晴らしいところが沢山あると思っています。ただ、世間的にはそういう位置づけをされてしまっているのは事実なのかなと思ってもいます… 入学するからには晴れ晴れとした気持ちで、その大学の学生だと自信を持てるようになりたいです。 こんなわたしでも、大学生活において社会人になってからの成功をつかむためにできることはありますか? 長文、読みにくい文章になってしまい申し訳ありません。誹謗中傷、無関係なご意見はご遠慮ください。

みんなの回答

回答No.11

ご両親がサラリーマンでないため あなたもまだ浪人生であるため 就職よりも大学や会社というものが よくわかっておられないようですね 会社は有名大学卒業生が欲しいわけではありません それでは、学生生活で遊んでばかりいた人をうっかり採用しかねません 大学というところは 中学、高校のような勉強をするところではありません 中学、高校では現在までわかっていたことを教えてもらうところです では大学ではなにをするところか 中学、高校が過去だとすると 大学は未来です それぞれの学部の、なにが未解決か 将来なにができるかの研究をするところです その研究を 会社(社会)で研究できる人かどうかを 見極めるために とりあえず、大学の学部での成果を 見るわけです 会社に入って 新人なので何もわかりませんので、いちから何か教えてください、では 会社はこまるわけです (大学でも会社でも、なんでも教えてくれることがあたりまえだと 勘違いしている人が、たくさんいます) 大学で研究、勉強してきたことを 会社で生かして欲しいわけです その続きを会社で生かして欲しいわけです 会社の未来のために、新しい発見が欲しいのです そういう人材を欲しがっているのです 社会人になってから成功できるのは そういう人だけです 早慶だろうが東大だろうが 遊んでばかりいた人では 何の役にもたちません 会社で何かやらして下さいでは こまります 早慶に通っているひとでも 就職が辛いと言っている人たちは そこを勘違いしている人たちです 大学の名前で採用するわけではありません あなたが何を勉強するのか なにを研究するのかです 文系でもおなじです

回答No.10

MARCHでエントリーできない会社は、全体から行ったらわずかな数。 エントリーできる会社だけが会社ではない、多くの会社があるから自分を受け入れることさえできる人は就職はできる。 浪人して皆が成功するわけではない、浪人して失敗した人は「掃いて捨てるほど」いるよ。そんなことは世間の人は百も承知。 大学生活で成功をつかめる人はいない。社会人になって成功をつかんでも一時のこと。「祇園精舎の鐘の音、諸行無常の響きあり」 だよ。 客観的に冷静に考えればわかること。人生は幸と不幸の繰り返しだよ。

  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.9

こんにちは。 まずは大学生活を満喫すること。 入学したらサークルの説明会、クラスの懇親会、新入生歓迎会、色々顔を出して見てください。 友達をたくさん作りましょう。 先輩たちともたくさん話しましょう。 私も「本当は違う大学に行きたかった」という気持ちを抱えて入学しましたが、 入ってみれば楽しくて、不満も吹き飛びましたよ。 良い友達がたくさん出来て、「ここに来て良かった」と思えました。 まずは環境に馴染むこと、楽しむことを考えてみましょう。 4年間は短いようで長い時間でもありますから、楽しいほうがいいに決まっています。 さて、そこからは自分が学生時代に何をするか。 大学での勉強を頑張るのか、バイトで貯金をするのか社会経験を積むのか、サークルや部活で趣味などに没頭するのか。 大学外の活動にも目を向けるのか。 就職のことを気にしているなら、学校で就職相談の機関やガイダンスなどがあるでしょう。 そこで色々リサーチし、企業就職に必要なものをじっくり身に付けていけば良いでしょう。 会社で働くなら、パソコン作業は必須。 学生のうちに徹底的に使えこなせるように勉強や訓練するのも良いと思う。 役に立ちそうな資格講座が開設されるなら参加する。 バイトも良い経験になります。 インターンシップもあると思いますので、ぜひ参加してみてください。 サークルでの人間関係(上級生やOBOGとの関わりなど)も経験です。 社交性、適応性、柔軟性、ひらめき、大学生活を通してたくさん得るものがあります。 素敵な大学生活を!

noname#246720
noname#246720
回答No.8

まず…成功って何だと思いますか? ご両親は作家業をされているとのことで、恐らく元々希望の職だったということですよね。 とすれば、一番身近な例として 「希望の職に就く=成功」 と考えてみます。 では、質問者さんの希望の職とは何でしょう。 ご質問文では、特技もやりたいこともない…と。 では大学を出た後に一体何をしたいとお考えでしょうか。 多分、問題はそこだと思います。 早慶のご友人が就活に苦戦しているというのも、自身に明確な希望が無いからではないかと推測します。 (違ったらすみません) 将来に対するある程度の希望…こういう仕事に就きたいという気持ちだけで構いませんが、そういうものさえあれば「どこの大学を出たか」というのはさほど問題にはならないのでは…と思います。 逆に、何でもいいから給料の高い仕事!というような考え方だと、その職にまっすぐ向かってくる人にはどうしても勝てなくなってきます。 お給料が高い仕事は倍率が高いものが多いので、志を持った人には叶わないんですよね。 だからどっちにしても目標がないと難しいと思います。 勿論、もし「将来は官僚を目指す!」とか「政治家として最終的には総理大臣!」とか、そういう目標であれば東大かせめて早慶レベルでないと厳しいかもしれません。 でも、例えば「教員」とか「車のディーラー」とか、そういう職業であれば、三流とは言っても早慶レベルを目指す方の滑り止めですから偏差値で言うと50後半以上はあると思いますし、別にこれと言って問題はないような気がします。 まずはそこじゃないでしょうか。 逆に、目的なく早慶レベルに行っても今度は「こんなにレベルの高いところに行ったのに就職できない」ということに悩むことになってしまうと思います。 とは言え、目標を持つのが難しいっていうのもわかるのですが…

noname#203300
noname#203300
回答No.7

 還暦過ぎのオジサンです。  なぜ世間で一流と二流三流を分けるのかお考えになったことがありますか?決定的な差は、もちろん教授陣のレベルもあるでしょうが、卒業生の社会的レベルなのです。一流と言われる大学はそれなりの人たちがOBにいます。当然そういう人との交流は学生に、あるいは卒業後の社会人にも、とても有利なものなのです。  質問者様も『成功をつかむためにできることはあります』。それは、失礼ながら、『三流と呼ばれる大学』ならそれを補うために大学外で積極的に人と交流することです。ご両親の人脈でも結構です。兎に角人脈を拡げて多くの立派な方々に教えを乞うてください。慕ってくる学生をぞんざいに扱うような人間は放って置きなさい。どうせ大した人間じゃない。立派な人生の先輩方は自分に教えを乞うてくる若者には真剣に対峙してくれます。そういう人と交流を持つことです。  そういう人たちと深く交流のしているような学生を落とすようなバカな会社はありません。どうせいつかは消えるような会社です。就活で“祈られたら”、「ご愁傷様」と祈り返してあげましょう。  私が後輩の学生に言っていることがあります。それは「名刺を頂いた方には必ずその日の内にお礼のメールを打っておけ。」ということです。私は大学時代に先輩に「令状を出せ」と教えられ、実行してきました。それがその後の人生に大いに役立ちました。今は「令状」なんて書かなくとも『メール』で済みます。便利な時代になったものだとつくづく感心しますね。

noname#209750
noname#209750
回答No.6

文章を読む限り、頭の良さそうな人だなぁと思いますが。 就職活動して一番思ったことは、大学より学部の方が慎重に選ぶべきだったと思います。 あなたが何学部かわかりませんが、例えば文系だと経済より文学の方が就職に困るといいますし… 就職について不安があるなら、その辺を調べておいた方がいいと思いますよ。 また、高学歴の方がどんな会社にも買われやすいと思われがちですが、 逆に中小を受けると、なんでそんな大学の人がうちに?練習台か? と思われて通らなかったりします。 (企業の人事は来てくれるだろう人を採用します。断られると自分の評価にもつながるので) それに私立は就職のバックアップも充実しているところが多いですし、身の丈にあった就職ができるのではないでしょうか?

回答No.5

学歴は22歳位までだけれど人生はもっと長いので、。その後のほうがずっと長いですよね。若い時に勉強したことはよいことかもしれませんが、その後どうかってことも、、、そっちのほうが長いので大切かと。いい大学に行ってそのあと勉強しないとどうなってしまうでしょうかね。?

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.4

とても学歴を気になさっているようですが。 学歴、学歴と騒いでいるのは社会をよく知らない人達だと思います。 学生や大学受験を控えている高校生達やその親達です。 私は企業で学生向けの企業説明や採用面接官などもしてきましたが、社会そして企業内では学歴などはほとんど話題に出ません。 それは大学や学問は必要ないという意味ではありません。学業は大切ですが、それはあくまで基礎なのです。 例えば、企業に入ったら大学のゼミなどで一生懸命に勉強したことはほとんど使いません。現実の企業活動はもっと社会の日々の変化に対応した毎日なのです。大学では社会の日々の変化に合わせた学業ではないのです。 何故そのような説明をするのかといいますと、企業では毎年新卒の新人が入社してきますが、偏差値の高い大学出身でも企業ではあまり有能ではないケースも多々あるのです。必ずしも学業成績と企業の実務はイコールではないのです。 すでに上場会社の多くが社員の出身大学を社内で公表していません。学歴ではなく入社してからの実力が重要だからです。 ここまで説明しても、なるほどと思わないかもしれませんが、これから社会人になればいずれ分かると思います。 あまり学歴に固執することなく、明るく社会に出てください。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.3

気持ちは解りますが… そんなアナタには、息抜きが必要です。 左脳ばっかり鍛え過ぎですね。 ハッキリ言って頭でっかちって事です。 直感で感動する右の脳を刺激する事です。 五感を刺激すれば右脳が活性化され、左脳も活発になり、勉強にも身が入るってもんです。 ようはバランスですよ。 たまには運動して下さい。

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.2

お時間あれば以下の本などいかがでしょうか。 「普通の主婦だった私が50歳で東大に合格した夢をかなえる勉強法」

関連するQ&A