• 締切済み

2階浴室・洗面について

建築条件付の土地が出てきたため、現在間取りを作成中です。 1階にLDK・和室6畳を配置すると、浴室・洗面が取れず、2階にしてプランニング中です。 これについて、以下の事が気になるので教えて下さい。 1 1階と2階に作るのに施工の違いは無いのでしょうか?   また、金額的にどれぐらい違うものでしょうか?    (2階に作る場合防水の強化をするのでしょうか?) 2 浴室下の階は、間取り上考慮して設計されるのが一般的ですか?   お住まい、若しくは設計されている方はどんな風になっていますか?    (万が一水漏れした時を考えて玄関にして、押し入れなどにしないなど) 3 2階に作る場合、1階に洗面台(手洗い程度orトイレ内になど)を作られていますか?

みんなの回答

回答No.4

間違っていました。 500「センチ」ではなく「ミリ」でした。つまり50センチです。

回答No.3

こんにちは。二階に浴室を在来工法で配置しました。 価格は大差ありません。柱、梁を若干大きくしましたが、全体の工費で吸収できます。 防水は階数に関係なく同じでした。 一階に、何を配置するか、より、一階との間にメンテスペースをもうけると安心です。ふところ、500センチあれば充分です。 洗面は玄関脇に配置しました。浴室とあわせたのは、洗濯機です。 二階に浴室を配置した最大の理由は、土地からの眺望がよかったから。 これが、周りに戸建てが建ち並ぶ住宅街だと、思想がかわるとおもいます。

n0chan
質問者

お礼

1階との間にメンテスペースをもうけるとこと、ガッテンです。 床下、天井の点検口は確保されていることを確認していましたが、 1階と2階の間はどうなっているのか?新たに施工会社に確認した方が良いことに気づかせて頂けてありがとうございました。 帰宅後の手洗い・うがいを考えると、玄関脇はスムーズですね。 お風呂からの眺望・・・羨ましいです。 こちら、後者の方です。

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.2

ユニットバスでヘッダー配管でしたら、水漏れの心配はほとんど ないと思いますが、心配な点としては、シャワーの水圧や排水音 等が考えられます。それと、小さなお子さんがいれば、汚れて 帰ってきた時の利便性の悪さなどがあります。 最終的には、和室の重要性との選択だと思います

n0chan
質問者

お礼

ヘッダー配管?耳慣れない言葉ですが、色々な配管の方法があるのですね。 汚れて帰ってきた・・・ そうですね。この先子どもが運動部に入るとありうるかもしれませんね。 確かに小さい時(就園前)は公園で砂遊びしてザラザラで帰ってきたら一目散にお風呂だったことを思い出しました。

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

木造のアパートの二階にもフロや便所はありますよ。 浴室はユニットバスですから防水の心配はありません。 1階には今後、介護が必要になったときに主生活階に必ず便所は必要です。

n0chan
質問者

お礼

ユニットバスだから防水の心配はないのですね、安心しました。 トイレは1,2階とも設置する予定です。 家族4人でも、朝はたて込みますから(笑)。