• ベストアンサー

バイトルドットコムでSSに応募…

こんにちは。 この間バイトルドットコムを利用して ネットでバイトの応募をしました。 ちなみにガソリンスタンドです。 応募先に送信するエントリーシートのようなものの 「備考」という項目に ご希望の連絡方法などを書きこみ下さい。 とあったので、 お手数ですが、メールでのご連絡を希望させていただきます。 申し訳ございません。 よろしくお願い致します。 と書いて送信しました。 しかし、2日たっても連絡がきません。 こういうときは待ったほうがいいのでしょうか? もしくは電話で連絡したほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cub-ix
  • ベストアンサー率43% (169/390)
回答No.3

私の時は応募完了の案内メールの後、本部の人事部の方からメールがきました。 一つ目はメールでお願いしますと書いたので●~●日以内に電話しますといったメールがきて、希望店舗の店長から電話で連絡を頂きました。 二つ目の所は「電話にてご連絡いたします」という文章をうっかり読み忘れていたんですが(メールでお願いしますと書いてました)、次の日に人事部の方から電話がきました。(希望店舗からの連絡希望日・希望時間をきかれました) その数日後に希望日(時間は何故か指定と違う時間にきました…)に店長さんからお電話を頂きました。 三つ目の所は人事部の方からメールを頂いたのですが、そこに記載されていた日数をすぎても店舗から連絡がこなかった為、店舗へ連絡。(店長が連休で不在でした) 後日、店長出社日(数日後)に電話するよう伝えますと店員の人が言ったのですが店長から電話がなかなかこなかった為、この時は人事部の方へ問い合わせのメールを出したところ、忘れてたのか伝わってなかったのか人事部の方が催促を出してくれたようで店長さんからお電話を頂きました。 (人事部の方からも謝罪のメールをいただきました) 流れ的にはこんな感じでした。 もう数日まってみて連絡がこないようであれば、電話で問合せてみてはどうでしょうか? 私のように店長(責任者?)が不在…という可能性もあります…。 ちなみに早い所で2日目あたりに連絡がきました。 3つ目の所は応募してから7日目ぐらいでした。(店長不在やら連絡不備?やらで) (面接する社員(マネージャー)の日程があわないとかで、面接日の連絡は最初の店長さんからの電話から3日後、面接日はさらにそこから4日ほど後でした。)

gygygygy
質問者

お礼

度々お答えいただき、本当にありがとうございます。 詳しく書いていただき、よくわかりました。 実は今日、バイトルドットコムからきた応募完了のメールに記載されてあった、企業の担当の方の携帯に電話をかけてみました。 しかし…留守電でした…。 留守電をいれておいたのですが・・・・。 もう諦めたほうがいいのでしょうかね…。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • cub-ix
  • ベストアンサー率43% (169/390)
回答No.2

会社によっては3~4日ほどかかる場合もあります。 後、たまに注意事項で「連絡は電話のみになります」と書いてる場合もありますのでもう一度確認してみてもいいかと思います。 もう数日まってみて連絡がこないようであれば電話で問合せてみてください。 バイトルドットコムは何度か利用した事がありますが、大体まず即返信のメールがきませんでしたでしょうか。 結構そこに「○日以内に連絡させていただきます」といったメールが私はどこに応募してもきていました。 ただ、その日数で連絡がこなかった時は電話でこちらから「○日たっても連絡がなかったのですが」と問合せました。 (私の時は忙しくて忘れられてたようでした) 相手が忙しくて忘れてる可能性もあるので、最悪こちらから問合せするのをおすすめします。

gygygygy
質問者

お礼

ありがとうございます。 メールは来ましたが、応募先の企業からではなく、バイトルドットコムからです。そのメールの内容は応募完了を知らせるだけでした。 >結構そこに「○日以内に連絡させていただきます」といったメールが私はどこに応募してもきていました。 とは私と同様に、バイトルドットコムからのメールにでしょうか?それとも、企業からでしょうか? はじめてのバイトでして…しょっぱなから失礼なことしてしまったのではないかと、少々落ち込んでいます。 このお礼を見てくださってましたら、申し訳ございませんが、上の質問にお答えください。 お願いします>< それと、明日直接電話してみることも考えてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

希望の連絡手段がメール、というのがやばかったと思います。 応募先がメールできる環境にないかもしれませんし。 待つのではなく、電話される事をオススメします。

gygygygy
質問者

お礼

やはりそうでしたか…。 どうもありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A