• ベストアンサー

アマチュア無線レピーターについて

少し無線に興味があるので免許を取ろうと考えているのですが、その前に、ささやかな疑問があるので是非教えて頂きたいのですが? 1 アマチュア無線でレピータなる物があると聞きましたが、いったい  どのような物なのでしょうか? ハンディー機など出力の弱い無線機の通信距離を伸ばすものなので  しょうか? 2 144mhzや430mhzなどすべての周波数で使用出来るのでしょ   うか? 3 実際に使う場合どのような操作で使えるのでしょうか?    レピータから質問が少し変わりますけど 4 ハンディー、モービル、固定それぞれ最大何Wぐらいまでの無線機  があるのでしょうか? 5 基本的に距離を飛すには、どの周波数が良いのでしょうか? 6 混んでる周波数ってどの辺りなのでしょうか?逆に空いてる周波数   などあるのでしょうか? 初歩的な質問で大変申し訳ありませんが、本格的に勉強する前に参考に したいので是非教えていただけませんでしょうか?よろしくお願い致します。   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63657
noname#63657
回答No.4

レピーターは見通し外と交信の為、高いところに設置された無人中継器です。(簡単に書いています) ハンディー機などで利用すると普段飛ばないところまで中継してくれるので、聞いた感じではとても遠距離の局と話しているようになります。 レピーターは現在、430MHz,1200MHz,2400MHz,5600MHz,10GHz帯で設置運用されています。 使用の時は自局はレピーターのダウンリンクを聞き、送信は88.5Hzのトーンといっしょに5MHz-シフトさせて送信します。 ハンディー機は現在最高出力は7W(144MHz) モービルと固定機の分離は難しいのですが、法令で見ると50W 固定機は400W(HF帯)があります。 通信距離はやっぱりHF帯でしょうね。VUHF帯でも設備やロケーション次第で日本国内もカバーできますし、VUHFのハンディー機1台で衛星通信をすれば世界も可能です。又、月面反射通信も難しいですが可能です。 入門バンドである7MHzや21MHz、144/430MHzも結構います。 周波数が高くなればなるほど市販の無線機がなくなるので局数も必然的に少なくなります。 現在4アマで許される最高出力はHF帯は10Wで50/144/430MHz帯では20Wになります。 4アマを取得されましたらぜひ、電信(モールス符号)を覚えて3アマか2アマにチャレンジして下さい。出力は3アマで50W、2アマの固定局で200W(移動局は全資格50W)が免許されます。1アマは法規では上限は無いのですが、現在は暫定的に最大1000Wが免許されます。 但し、一部地域では1KW免許はされません。 第一級総合通信士、無線歴25年、メーカーに3年、販売店に15年つました。

参考URL:
http://www.jarl.or.jp/

その他の回答 (4)

noname#63657
noname#63657
回答No.5

No4です。 訂正で移動局は全資格50Wとしましたが4アマは50/144/430MHzは20WでHF帯は10Wです。

  • fba
  • ベストアンサー率26% (64/241)
回答No.3

4アマの出力ですが、50~430MHzについては20W出せます。もう10年位前に法改正されてるんですが。HF帯以下は10Wのままですし、1200MHz以上は上級資格であっても10W以上の免許が基本的に下りません。 6.使い勝手の良い、人気のあるバンドは混みます。市販の無線機のないバンドや人気のないバンドは空いています。ただし、季節などによって極端に人口の変わるバンドもあります。悪く言えば不安定、良く言えばスリルがあるということです。

  • eurofranc
  • ベストアンサー率8% (27/322)
回答No.2

その手の本に全部出ている話なので 本屋へ行くかネット検索せよ。 やる気があるなら普通はそれくらいするが。  ちなみに 出力は自作を含めれば 最大は無限だが 4級で扱えるのは 10Wまでだったはず。    距離を飛ばすには 周波数の低いもの (波長の長いもの)を使えばよい。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

1.無線の中継局と思って下さい。 2.全ての周波数に対応していません。 電波の使用区分でレピーター用の周波数が設定されています。 3.通常の通信と同じ手順になりますが、無線機の設定でレピーターモード(送受信周波数が別々になる)にする事で対応します。 レピーター1基毎に、アップリンク(レピータへの送信周波数)とダウンリンク(レピータからの送信周波数)が決まっていますので、対応する周波数は1波になります。 複数の利用者が同時に同じレピーターを使用する事が出来ません。(混信します) 4.4アマの場合最高10Wです。 5.HF帯