- 締切済み
違法?社用携帯のデータを全削除して退職した営業マン
半年ほど契約採用していた営業マンをクビにしました。その営業マンには社用の携帯電話を使わせていたのですが、彼が退職時に返却してきた携帯電話のアドレス帳の全てのデータが削除されていました。会社としては当然、このデータは全て会社の財産と考えており、今後も営業活動に使用するつもりだったので、大変困っています。ちなみに、この営業マンには他にも横領の疑いがいくつかあり秘密裏で調査中なので、この携帯電話の件も本人にはまだ話していません。この彼の行為は違法ではないでしょうか?法律の専門の方のアドバイスをお願いします。 他に挙げておきたいポイントは ●この電話は会社の営業担当が代々使用してきたもので、彼以前の営業担当が入力したデータも登録されていた。 ●解雇1ヶ月前に、引継ぎ作業としてやるべきことを書面にして渡したのですが、その中で「社用携帯電話の返却」とありましたが、「データを残しておく」旨は特に明記していなかった。 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
会社の財産という主張は争いになるでしょう。 第一に会社の財産と主張するのであれば、その保全を何故怠っていたか という争点があります。 名簿や日報で保管や報告を義務付ける等の方法は取れたはずです。 第二に損害を主張する場合、損害額はどうやって算定するのでしょうか? 消された数もわからないのではないでしょうか? 携帯会社にデータサルベージが可能かどうか相談する。 貸与した人間に、記憶、記録している範囲で名簿を作成させる。 と、いったあたりが現実的な対策だと思います。
2番の回答と重複するから、二番煎じだけどね。ベストアンサーは2番の回答を選んでね。少なくともこの回答は絶対に選ばないように(なんて言うほど立派な回答でもないけどね)。 会社で個人に割当てられている会社所有の業務用PCに入っている業務に関する情報を、退職に際して正当な理由もなく消去した。→誰がどう考えても違法。 これと同じだよ。 会社で個人に割当てられている会社所有の業務用の持ち運び可能なノートPCに入っている業務に関する情報を、退職に際して正当な理由もなく消去した。→やっぱりどう考えても違法。 会社で個人に割当てられている会社所有の業務用携帯電話に入っている業務に関する情報を、退職に際して正当な理由もなく消去した。→どこが違うかこっちが聞きたい。 >「データを残しておく」旨は特に明記していなかった 常識的にそんなの当たり前と言って良いと思うよ。 >会社の営業担当が代々使用してきたもので、彼以前の営業担当が入力したデータも登録されていた。 こんな事実があるならますます言って良い。 ただ、相手が悪意なく本当に無邪気な(要するにものの是非もロクに判断できないくらい頭が悪い)人間だった場合に、まあ多少はこっちの落ち度もあるかなという程度(個人的には過失相殺するような落ち度とは思わないけど)の話だろうね。相手に悪意(解雇の腹いせ)なんてことがあればもう全く関係ないね。 ってとこで。費用対効果の問題はあるけど、専門家に相談の上、然るべき毅然とした断固たる処置を採る方が良いとは思う。
- mako0701
- ベストアンサー率21% (9/41)
>代々入力したデータも登録されていた。 さらに仕事上必要で、業務時に収集され、業務時間を使って入力され… 当然、会社の財産です。 別の業務でなく、前任者から引きついで仕事をしていたのならわかっているはずです。 このまま専門家から投稿が無ければ、このようなケースが得意そうな弁護士事務所を調べ、「上記の様な件でご相談は可能でしょうか?」的なメールを入れれば返事が来ます。
- kore1155
- ベストアンサー率19% (4/21)
データを残しておくを明記してない以上 責任は問えないのでは。
お礼
「当然、会社の財産」という思い込みにつけこまれた感はあります。もともとなんとなく信用ならない人物だったで用心して「携帯電話のデータは会社に引き渡す」約束を文書上でさせておけば良かったと、後悔しています。 専門家からの投稿をいただくためのアドバイスは大変、参考になりました。 ありがとうございます。